現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ポール発進の“帝王”がまさかのペナルティ。新型トラック投入の王者が盤石の4戦全勝/ETRC開幕戦

ここから本文です

ポール発進の“帝王”がまさかのペナルティ。新型トラック投入の王者が盤石の4戦全勝/ETRC開幕戦

掲載
ポール発進の“帝王”がまさかのペナルティ。新型トラック投入の王者が盤石の4戦全勝/ETRC開幕戦

 イタリア・ミサノで幕を開けた2025年のFIA ETRCヨーロピアン・トラック・レーシング・チャンピオンシップは、シリーズ“6冠”に輝くヨッヘン・ハーン(チーム・ハーン・レーシング/イベコ)が土曜予選ポールポジション獲得から、待望のライト・トゥ・フラッグを決め反撃の狼煙を上げたかに見えた。

 しかしレース後の裁定で、ハーンは走路外走行によるタイム加算ペナルティを受け、最終的に勝利を譲る失意の展開に。結果、今季より新型トラックを投入した4連覇中のディフェンディングチャンピオン、ノルベルト・キス(レベス・レーシング/マン)が、週末4戦全勝のロケットスタートを切っている。

チェコでのETRC開幕前テストに王者キスら各陣営が新型トラックを投入。ダカール王者も参戦へ

 先月にはチェコ共和国のアウトドローモ・モストにて、重要な公式プレシーズンテストを開催していたシリーズ一行は、改めて開幕の地ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリに集結。5月17~18日の週末に今季最初のレースウイークを迎えた。

 その現地にて長年にわたるチャンピオンシップパートナーであるイベコは、完全電動の公式ePaceTruck『IVECO S-eWay(イベコ・エス・イーウェイ)』を提供することをアナウンスし、トラックレースの歴史上初めてバッテリー式電動トラックがグリッドをリードすることになった。

「完全電動の『S-eWay』ペーストラックは、持続可能なトラックレースへの我々の取り組みにおける重要な一歩だ」と語ったのは、シリーズを統括するETRAでマネージングディレクターを務めるゲオルグ・フックス。

「イヴェコとともに、我々はこのスポーツの歴史に新たな一章を刻むだけでなく、業界全体に向けて強いメッセージを送っている。変化は、今まさに起こっているのだからね」

 過去2シーズンにわたりペーストラックを務めてきたLNG版から電動モデルへのスイッチに続き、技術パートナーであるグッドイヤーの新世代レーシングタイヤも競技デビューを果たし、55%が持続可能な素材で作られた新しい構造とコンパウンドが投入される。

 廃棄されたもみ殻灰から生成されたシリカや、代替原料から得られたカーボンブラックなど、厳選された原料を使用する“55%持続可能タイヤ”は、昨季投入されたウエット性能大幅アップの24年版と同じく、競技後はリトレッド技術を経て欧州の物流輸送網を担う量産リプレイスタイヤとして市場に供される。

 こうしてグリッドにおけるデュアルエネルギー・アプローチの一環として今季も数々の施策を導入したETRCだが、実際の競技では昨季から予選フォーマットを継続し、グリッド決定戦は3つのセクションに分かれて争われることに。しかしここで、ステファン・ファース(タンクプール24レーシング/フレイトライナー)とディフェンディングチャンピオンのキスがまさかのステアリングトラブルでパドックに閉じ込められ、予選は全15台での勝負となる。

 わずか6分間の最終Q3セッションでは、サッシャ・レンツ(SLアポロ・タイヤ・トラックスポーツ/マン)だけが2ラップタイムを記録し、他のドライバーは1ラップのフライングラップを刻むなか、アントニオ・アルバセテ(Tスポーツ・ベルナウ/マン)を抑えた帝王ハーンが新シーズンをポールポジションでスタート。同じく素晴らしいアタックを決めた3番手シュテフィ・ハルム(チーム・シュバーベントラック/イベコ)の隣には、最終2ラップ目でタイム向上を果たしたレンツが滑り込む2列目となった。

 これで予選タイムの計時ができず、15番手からの巻き返しを強いられることとなったキスに対し、最前列フロントロウの2台は双方ともに「スタート直後のターン1が勝負どころ」と踏んでグリーンシグナルに。

 アルバセテの仕掛けを予想していたハーンは、ディフェンスラインを取って完璧な追い越しのチャンスを与えないよう動いたことが仇となり、ここでチーム・ハーン・レーシングの新造イベコはコースを外れてしまう。その動きが「不当なアドバンテージを得た」と見做され、最終的にペナルティの対象となってしまった。

 この勝負を経て、コーナーを抜けた際にややダメージを負ったアルバセテに代わりハルムが2番手を手にすると、グリッド最後尾から新型トラック“Balu Junior(バル・ジュニア)”の実力を遺憾なく発揮したチャンピオンがみるみるうちに順位を上げ、2周目を終えた時点でトップ10入りを果たす。

 瞬く間にハルムの背後に迫って、いつもの攻防戦に持ち込んだキスは、残り4周で彼女のイベコも悠々とオーバーテイク。これで2番手に浮上し、この時点で6秒だった暫定首位ハーンとの差を、チェッカーフラッグまでにわずか0.6秒まで縮めてみせる。これで5秒加算となった帝王が降格し、改めてハンガリー出身の王者がシーズン最初のウイナーを勝ち獲ることとなった。

「以前のトラックをそのまま走らせていれば、もっと楽だっただろう。以前のトラックは全体が非常によくまとまっていて、とてもうまく機能していた。最初からやり直すと物事はより複雑になり、より困難になるからね」と、週末を前に難しい船出も覚悟していたチャンピオン。

「新しいトラックを製作する際は、多くのトラブルを覚悟しなければならない。でもこれはビジネスケースなんだ。チームは旧型トラックにも、そして今や新型のトラックにも多額の投資をしてきた。レーストラックを販売できればチーム財政の支援にもなり、数年ごとに新型トラックを製造し、カスタマードライバーをサポートできると証明することも目的のひとつだからね(3年ぶりに復帰したレネ・ラインアート(レイナート・レーシング/マン)はキスの旧型トラックを駆り5番手→5位フィニッシュ)」

 週末走り出しのプラクティスセッションで問題に直面し、予選Q1の12分間が開始されるまでに修復する時間がなかったキスだったが、新型シャシーを採用したにもかかわらず、チームは成功の方程式から大きく逸脱していないことも証明してみせた。

「コンセプトは同じだ。過去数シーズン、非常にうまく機能していたコンセプト自体を変える必要はないからね。いくつかの部分を磨き上げ、改善しただけだよ」

 その言葉どおり、リバースグリッド4列目からスタートしたキスはレース2でも圧勝を収めると、開けた日曜の予選では新型バル・ジュニアを定位置のポールポジションに送り込む。そのままレース3でポール・トゥ・ウインを決めると、続く最終ヒートでは赤旗中断や接触バトルをモノともせず、4勝目を挙げてまたもや完璧な週末を締め括った。

 続くETRCの2025年シーズン第2戦は、5月24~25日の週末にラウジッツリンクを訪問し、DTMドイツ・ツーリングカー選手権との併催イベントを実施するビッグウイークエンドが予定されている。

https://www.youtube.com/watch?v=qMgw_SNTkJM

[オートスポーツweb 2025年05月21日]

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
AUTOSPORT web
トヨタ最新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」に大反響! 世界初「画期的ドア」&メーカー初の“機能”に「狭い駐車場で便利」「渋滞がストレスフリーになった」の声も! 革新的技術が沢山の「ノア」に熱視線!
トヨタ最新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」に大反響! 世界初「画期的ドア」&メーカー初の“機能”に「狭い駐車場で便利」「渋滞がストレスフリーになった」の声も! 革新的技術が沢山の「ノア」に熱視線!
くるまのニュース
バオ バオ イッセイ ミヤケ、新作はまるで“猫”にトランスフォーム!
バオ バオ イッセイ ミヤケ、新作はまるで“猫”にトランスフォーム!
GQ JAPAN
中国シャオペン、最新AI自動車を「香港モーターショー2025」に出展
中国シャオペン、最新AI自動車を「香港モーターショー2025」に出展
レスポンス
トヨタ・センチュリーSUVモデルが一部改良 リアの調光ガラスが3段階に
トヨタ・センチュリーSUVモデルが一部改良 リアの調光ガラスが3段階に
AUTOCAR JAPAN
惜しまれずに消えた!? 「派生グルマ」たちの悲喜こもごも
惜しまれずに消えた!? 「派生グルマ」たちの悲喜こもごも
ベストカーWeb
白バイ隊員は停車時にハンドルを右に切るって知ってた? バイクを停める際にハンドルを切る方向の正解とは
白バイ隊員は停車時にハンドルを右に切るって知ってた? バイクを停める際にハンドルを切る方向の正解とは
バイクのニュース
イランも米空軍基地を報復攻撃、中東緊迫で原油高、ガソリン価格上昇も[新聞ウォッチ]
イランも米空軍基地を報復攻撃、中東緊迫で原油高、ガソリン価格上昇も[新聞ウォッチ]
レスポンス
「千代田線の終点」ついに大化け!? “駅直結”の商業施設が24日に開業 駅利用者の増加なるか
「千代田線の終点」ついに大化け!? “駅直結”の商業施設が24日に開業 駅利用者の増加なるか
乗りものニュース
メルセデスの名車「190E エボ2」が復刻! 限定100台の「HWA EVO」にハンコック純正装着
メルセデスの名車「190E エボ2」が復刻! 限定100台の「HWA EVO」にハンコック純正装着
レスポンス
車についた「鳥の“落し物”」どうすればいい? そのまま「放置」は絶対NGですよ! 誰しも経験する「あるある場面」 即・対処が必要な理由とは
車についた「鳥の“落し物”」どうすればいい? そのまま「放置」は絶対NGですよ! 誰しも経験する「あるある場面」 即・対処が必要な理由とは
くるまのニュース
よく見りゃ違う!「オスプレイ」とは似て非なるもの 米陸軍向けの「新ジャンル機」ドコが斬新? メリットは
よく見りゃ違う!「オスプレイ」とは似て非なるもの 米陸軍向けの「新ジャンル機」ドコが斬新? メリットは
乗りものニュース
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
motorsport.com 日本版
スーリーのバックパックに“2025年シーズン限定”の新色が登場! 優れたデバイス保護性能でパソコンを守る本格的な「PCデイパック」の実力とは
スーリーのバックパックに“2025年シーズン限定”の新色が登場! 優れたデバイス保護性能でパソコンを守る本格的な「PCデイパック」の実力とは
VAGUE
約110万円! 国産“最安”級のスズキ「軽セダン」って何? 全長3.4mに「4人」乗れる「実用重視モデル」! 最安価「アルトA」の買い得度とは
約110万円! 国産“最安”級のスズキ「軽セダン」って何? 全長3.4mに「4人」乗れる「実用重視モデル」! 最安価「アルトA」の買い得度とは
くるまのニュース
【装備見直しで新価格】メルセデス・ベンツGLE 450シリーズに『GLEコア』追加とGLE 300 dの価格を改定
【装備見直しで新価格】メルセデス・ベンツGLE 450シリーズに『GLEコア』追加とGLE 300 dの価格を改定
AUTOCAR JAPAN
露ラーダのSUV、モダンな表情に一新 『ニーヴァ・トラベル』に改良新型
露ラーダのSUV、モダンな表情に一新 『ニーヴァ・トラベル』に改良新型
レスポンス
頑張りポイントって本当にそこ? トヨタ ハリアー vs マツダ CX-60
頑張りポイントって本当にそこ? トヨタ ハリアー vs マツダ CX-60
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村