現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ジムニーの魅力がすべてわかる! 最新の現行モデルについても紹介

ここから本文です

ジムニーの魅力がすべてわかる! 最新の現行モデルについても紹介

掲載 更新
ジムニーの魅力がすべてわかる! 最新の現行モデルについても紹介

 長年愛される本格4WDの代表格がジムニー

 誕生から50年。1970年にラダーフレーム構造にパートタイム4WDを組み合わせて登場した初代ジムニー。約20年ぶりのフルモデルチェンジした現行4代目の解説やライバル比較などを中心に、ジムニーの魅力について紹介しよう。

なんちゃってヨンクだらけの今こそ乗りたい「悪路御用達」の男前国産SUV4選

 いまだ衰えぬ人気! ジムニーの魅力とは

 シンプルながら印象的なジムニーのデザイン

 まず目を引くのが丸形ヘッドライトまで伸びる、横長のフロントグリル。原点回帰ともいうべき、2代目をオマージュしたかのようなデザインを採用している。箱型ボディが堅牢なイメージを演出し、軽自動車ながら力強さを感じさせる。

 リヤビューは標準装着と同サイズのスペアタイヤを備え、万が一の際にも備える。今では少なくなってきたが、これぞオフロード車の雰囲気を味わえる演出でもある。バックドアは下から上に開けるタイプではなく左側から開く扉のような形状を採用する。

 2ドアタイプのボディ形状なので、コンパクトさがさらに強調。キビキビと走ることを連想させる。まさに、機能美と呼べるようなルックスもファンから長く愛されるポイントのひとつといえるだろう。

 コンパクトなボディでも大人がラクに座れるキャビン

 インテリアは機能性を重視し、至ってシンプル。大人4人がゆったりと座れる空間が広がるが、リヤシートは簡素なタイプとなるので、実質大人ふたりが乗るという使い方がメインとなるだろう。後席を倒せば広々としたラゲッジルームに変身する。約352Lの大容量で、キャンプなどのアウトドア用品はもちろん、9.5インチのゴルフバックは横に2個搭載可能だ。

 また、フロントシートのヘッドレストを外して倒せば、後席に座って足を伸ばすことが可能に。キャンプなどで休憩する際などにも活躍しそうだ。

 軽自動車サイズが走りやすさにも貢献

 ジムニーは軽自動車となるため、ボディサイズは登録車よりもコンパクト。全長3395mm×全幅1475mm×全高1725mmというサイズなので、森のなかといった険しい道でも、取り回しの良さが光る。

 ボディサイズはコンパクトだが、最低地上高は205mm、アプローチアングルは41度、デパーチャーアングルは51度、ランプブレークオーバーアングルは28度。条件の厳しい悪路であっても、バンパーやアンダーボディなどが接触しないように考えられているのはさすがだ。

 50年間愛される歴代ジムニーの魅力とは

 1970年登場 初代

 早川電機工業がシャープに社名変更、日本航空機よど号ハイジャック事件、故・植村直己氏がマッキンリー山に単独登頂した年にジムニーは誕生した。高い悪路走破性を実現するラダーフレーム構造にパートタイム4WDを組み合わせた。発売当時はリヤに簡易シートを備えた幌型3人乗りだったが、1972年にはバンタイプも追加設定されている。搭載するエンジンは25馬力を発揮する359ccの空冷2サイクル2気筒エンジン。トランスミッションは4速MTのみだ。

 1981年登場 2代目

 黒柳徹子氏の窓ぎわのトットちゃんによるトットちゃんブームが巻き起こり、ガリガリ君や雪見だいふくといった今も愛されるアイスが誕生した1981年。ジムニーは2代目に進化した。キャッチコピーは「Tough & Neat」で、幅広いユーザー層にアピールした。

 初代が採用していたラダーフレーム構造やパートタイム4WDは継承。より乗用車に近いスタイリングが与えられている。4サイクルエンジンの搭載やターボエンジンの採用、そして現行規格となる660ccに排気量をアップするなど、着実に進化を遂げいている。2代目も4速MTのみとなっている。

 1998年登場 3代目

 この歳の流行語はハマの大魔神、凡人・軍人・変人、だっちゅーの。貴乃花と若乃花という初の兄弟横綱が誕生した1998年、ジムニーは3代目に進化した。新しい軽自動車規格に合わせるため、2代目からわずかにボディサイズが拡大し、衝突安全性なども考慮され、全体的に丸みを帯びたデザインが与えられた。

 ラダーフレームは当時の最新技術を用いて進化。660ccターボエンジンや5速MT、4速ATを搭載している。幌型ボディはなくなり快適性などが高められ、より乗用車並みの快適性も兼ね備えるようになった。

 兄弟車・ジムニーシエラとの違いは?

 ジムニーには兄弟車として、ジムニーシエラが存在する。そのおもな違いは搭載するエンジン。直列3気筒0.66Lターボ(最高出力64馬力/最大トルク96N・m)となるジムニーに対し、ジムニーシエラは直列4気筒1.5L NAエンジン(最高出力102馬力/最大トルク130N・m)を搭載している。加えて、見た目にも異なるがのがワイド感をアップさせる樹脂製のオーバーフェンダーをはじめ、サイドアンダーガーニッシュや前後バンパーの形状が異る。ジムニーシエラはボディサイズの変更や排気量アップに伴い、軽自動車ではなく登録車扱いとなる。

 そのほかには、ジムニーが16インチホイールを採用するのに対し、ジムニーシエラは15インチホイールを装着。それ以外、安全装備やユーティリティ性能に関しては、両車に大きな違いはない。ボディサイズに大きな違いがあるわけではないので、運転する際の取り回しなどに大きな違いはないだろう。しかし、エンジンに関してはジムニーシエラが搭載する1.5L直4NAのほうが、最高出力と最大トルクは勝っているので、走りに余裕がある。車両価格はどちらも最上級グレードの5速MTで比較すると、ジムニーが177万6500円、ジムニーシエラは195万8000円となる。

 最新型となる4代目ジムニーの特徴

 グレードによる違い

 新型ジムニーはXC、XL,XGと3グレード用意されているが、装備の違いはあってもエンジンや4WDシステムなどは共通のため、ジムニーならではの走りはグレードによって違いはなし。上級グレードのXCには安全装備となるスズキ セーフティ サポートが標準装着となり、XLとXGはメーカーオプション扱いとなる。そのほかXCにはクルーズコントロールや本革巻きステアリングなど、上級装備が与えられている。

 ジムニーの燃費

 ジムニーはより実際の使い方に近いと言われるWLTCモードでの燃料消費率が公開されている。パワートレインは共通のためグレードによる違いはなし。5速MT、4速ATによって数値が異なってくる。

WLTCモード 5速MT 16.2km/L / 4速AT 13.2km/L

WLTCモード 市街地モード(WLTC-L) 5速MT 14.6km/L / 4速AT 11.0km/L

WLTCモード 郊外モード(WLTC-M) 5速MT 17.5km/L / 4速AT 13.9km/L

WLTCモード 高速道路モード(WLTC-H) 5速MT 16.5km/L / 4速AT 14.2km/L

 先代モデルから大きく変わったポイント

 FRレイアウトや機械式副変速機付きパートタイム4WDは先代から踏襲。同じく伝統のラダーフレームは新開発されている。X(エックス)メンバーと前後にクロスメンバーを加えたことで、剛性感をさらにアップ。先代モデルから約1.5倍のねじる剛性をもたせている。さらに、車体とラダーフレームをつなぐマウントゴムも新設計。高い悪路走破性を持ちながら、乗り心地の改善や優れた操縦安定性も確保している。

 悪路などでの走破性を高めてくれる電子制御ブレーキLSDトラクションコントロールを全車標準装備。これは4L(低速)モードでの走行時、エンジントルクを落とさずに空転した車輪のみブレーキをかけ、もう一方の車輪の駆動力を確保するもの。これにより、ぬかるみなどからの高い脱出性能を発揮してくれる。基本的なシステムや構造は歴代モデルから受け継ぎながらも、最新の技術を投入して進化させているのだ。

 ジムニーに搭載されるMTとATのメリット・デメリット

 4速ATのメリット・デメリット

 ジムニーでは軽自動車の多くに搭載されるCVT(無段階変速機)ではなく、4つのギヤを最適なタイミングで変速する4速オートマチックトランスミッション(AT)となる。一番のメリットは、変速操作を気にすることなく走りに集中できることだろう。シフトレバーも握りやすい形状を採用している。

 デメリットといえば、まず燃費だろう。5速MTと比べて3km/Lも異なってくる。また、スポーティなモデルによく見られるマニュアルモードが用意されていない。ATであってもカンタンなシフト操作で好みのギヤを選べる機能だが、ジムニーは古典的な2速固定とL(ローギヤ)固定のみ。普段は楽にドライブし、オフロードなどでアクティブに楽しみたい、という人には向かないのが難点だ。

 5速MTのメリット・デメリット

 5速MTのメリットは、もちろん自在にギヤを選択して走行できること。愛車を操っていることを実感できる瞬間だ。また、燃費もATより優れているため、MT車を運転できるのであれば、趣味性を重視してMTを選んでみるのもよいだろう。また、シフトレバーの取り付け方法を従来モデルから変更。トランスミッション側を2点、フレーム側1点としたことで、走行中のシフトレバー振動も抑えられている。先代モデルで気になった点が解消しているのもプラスポイントだ。

 デメリットは少々シフトストロークが長く感じるところだろうか。サーキットでコンマ1秒を争うようなシフト操作は行わないと思うが、スポーツカーなどのMT車に乗り慣れている人は、少々違和感を感じるかもしれない。また、登場時の試乗記において、走行中にわずかながらギヤまわりから音が発生するという事象も確認されている。しかし、これは音楽を聞いていれば気にならないレベルとのことだが、神経質な人は気になってしまうかもしれないだろう。

 ジムニーの納期が1年以上となっている理由

 ジムニーが登場した際に発表された年間の国内販売目標台数は1万5000台(ジムニーシエラは1200台)。しかし、それに対して20年ぶりのフルモデルチェンジであったために購入希望者からのオーダーが殺到。すぐに納車待ち1年以上という状況に陥った。

 トヨタの人気コンパクトであるアクアやプリウスは、オーダーから工場出荷まで、現在1カ月程度の時間を要している。人気グレードなどでは約2~3カ月待ち。もちろん生産規模もジムニーとは異なるだろうが、概ね、他メーカーも平均して最大約3カ月が目安だ(新車発売直後の人気モデルを除く)。

 ジムニーの1万5000台という年間目標は1カ月平均で1250台。あまりに人気がありすぎてそれでは生産が追いつない状況が現在でも続いている。一時期は新車販売台数が3000台を越える月もあり、2020年6月は3551台(全国軽自動車協会連合会の公表値)。2020年に入ってからの数字を見てみると平均して2300台前後での販売台数となっているため、目標の倍近い生産を行っているが、今もなお約1年の長期納車待ちとなっている。元々の目標よりも多い生産を行っているため、これ以上の増産も難しい状況。これが長期納車待ちの原因だろう。

 ジムニーシエラにいたっては2020年6月の販売台数は2028台だが、1月から6月までの販売台数は7031台(日本自動車販売協会連合会の公表値)。平均販売台数は1172台で、当初の目標通りとなっている。

 比較検討されるダイハツ・タフトやハスラーとの違い

 タフトの特徴とジムニーとの違い

 1カ月の受注台数が月販目標の4.5倍となる1万8000台となり、大注目されているダイハツ・タフト。オフロードテイストあふれるスタイリングの軽自動車はダイハツにラインアップがないため、ファン待望のモデルとなっている。大型のガラスルーフ「スカイフィールトップ」を全車に標準装備するなど、軽自動車らしからぬ装備も与えて注目を集めている。

 ルックスは大型SUVにも通じるデザインで、軽自動車ながら迫力あるスタイリングとなっている。パワートレインはジムニー同様の直3ターボに加え、NAもラインアップ。トランスミッションはCVTのみとなる。4WDもラインアップされているが、ジムニーほど本格的なシステムではない。タフトの購入希望者は比較検討にジムニーを挙げることが多いそうだが、本格的な走行性能を求めるならジムニーを選ぶべきだろう。

 ハスラーの特徴とジムニーとの違い

 丸形ヘッドライトなどの特徴的なディテールとSUV風なアレンジで人気のスズキ・ハスラー。現在は2代目となり、高い注目を集めている。ハスラーも直3ターボとNAを用意し、4WDの設定もある。

 ジムニーとの違いは、まずハスラーが全車ハイブリッドとなっていること。モーターのみの走行ができるわけではないが、発進加速時などのモーターアシストによって気持ちよい加速と低燃費性能を実現する。

 ターボエンジンはジムニーと共通だが、ジムニー用は専用チューニングが施されている。4WDシステムは通常は2WD(FF)となり、滑りやすい路面などでは前後輪に最適なトルク配分を行う。また、アイスバーンや雪道といった滑りやすい路面でタイヤの空転を抑えるスノーモード、片輪の空転が発生した際にブレーキ制御し、空転していない車輪に駆動力を集中させるグリップコントロール、下り坂でも車速を7km/hに制御し、悪路で安心して下れるヒルディセントコントロールを採用。ジムニーは副変速機を用いた4輪駆動制御となる。大まかには似ているが、より手軽なのがハスラー、本格的なのがジムニーとなる。

 ジムニーの中古車相場

 スズキの公式中古車検索サイトでは、新車でも納車待ちとなっているだけあり、在庫はゼロ。大手中古車検索サイトを見てみると、平均価格はなんと241万円となっている。ただし、これはカスタマイズが施されたモデルも含まれており、純粋なノーマルモデルのみでの平均価格ではない。フルノーマル車両であっても、XCグレードのAT(走行300km)というほぼ新車状態で270万円と、約100万円アップのプレミア価格を付けた個体も販売されている。

 もっとも多いのは500km未満のほぼ新車。7月30日時点で152台が販売されており、ボリュームゾーンは230万円台が47台となっている。500kmから5000km台は63台、ボリュームゾーンは220万円から240万円台に集中している。5000kmから1万kmでは43台が販売中。こちらは220万円~250万円台の在庫が豊富だ。1万kmオーバーは36台で、もっとも多い1万~2万kmのラインアップでは、220万円~240万円がボリュームゾーン。なお、新車価格の180万円台は294台中1台のみで、長期納車待ちもあり、中古車市場ではプレミア価格で取引されているのが現状だ。

 ちなみに、1987年以降となるが2代目の中古車平均価格は67万5000円(新車時価格99万4000円~149万9000円)、3代目は75万3000円(新車時価格115万円~169万1000円)となっている。

 まだまだ入手困難だが待ってでも手に入れる価値はアリ!

 軽自動車ながら本格SUVなみの性能が与えられ、唯一無二の存在となっているジムニー。軽自動車だけあって、維持費の安さなども魅力のひとつ。手軽にオフロード走行を楽しみたい人にはピッタリの1台だ。長期納車待ちや中古車のプレミア価格など、これから手に入れる人にとってはハードルが高くなっているが、それだけ価値のあるクルマであることは間違いないモデルだ。

こんな記事も読まれています

ホンダの「V8スポーツカー」!? 500馬力超えの「FRマシン」! “NSX後継機”目された「HSV-010」とは
ホンダの「V8スポーツカー」!? 500馬力超えの「FRマシン」! “NSX後継機”目された「HSV-010」とは
くるまのニュース
アルファ・ロメオ 車名に "ケチ" つけた政治家へ苦言「名前より雇用守る努力をせよ」 中国企業に危機感
アルファ・ロメオ 車名に "ケチ" つけた政治家へ苦言「名前より雇用守る努力をせよ」 中国企業に危機感
AUTOCAR JAPAN
「彼は僕を見てさえいなかった」リカルド、接触時のストロールのオンボード映像を見て激怒/F1第5戦
「彼は僕を見てさえいなかった」リカルド、接触時のストロールのオンボード映像を見て激怒/F1第5戦
AUTOSPORT web
ハースのヒュルケンベルグが10位「最大限の結果を出した。重要な1点」小松代表は「完璧なレース」と喜ぶ/F1中国GP
ハースのヒュルケンベルグが10位「最大限の結果を出した。重要な1点」小松代表は「完璧なレース」と喜ぶ/F1中国GP
AUTOSPORT web
アロンソ「セーフティカーで戦略変更も、良いレースに。1周でいいからトップを走りたかったけどね」/F1中国GP
アロンソ「セーフティカーで戦略変更も、良いレースに。1周でいいからトップを走りたかったけどね」/F1中国GP
AUTOSPORT web
乗って納得の「ロープライス実力派」 ホンダWR-Vは背伸びしない、等身大のパートナー
乗って納得の「ロープライス実力派」 ホンダWR-Vは背伸びしない、等身大のパートナー
AUTOCAR JAPAN
ハミルトン「極端なセットアップ変更が、かつてないレベルのアンダーステアを引き起こした」メルセデス/F1中国GP
ハミルトン「極端なセットアップ変更が、かつてないレベルのアンダーステアを引き起こした」メルセデス/F1中国GP
AUTOSPORT web
経験を信じたWRTとリスクを避けたマンタイ。雨中のタイヤ選択がLMGT3上位の明暗分ける/WECイモラ
経験を信じたWRTとリスクを避けたマンタイ。雨中のタイヤ選択がLMGT3上位の明暗分ける/WECイモラ
AUTOSPORT web
レクサスが新たな「小さな高級車」展示! 全長4.2m級でも上質さ健在!? 「LBX」の実車見たユーザーの反響は? in 菅生
レクサスが新たな「小さな高級車」展示! 全長4.2m級でも上質さ健在!? 「LBX」の実車見たユーザーの反響は? in 菅生
くるまのニュース
【カーコーティング技術を住宅設備に】総合家庭用品メーカー「レック」と「KeePer技研」が共同企画した家庭用水まわりコーティング剤が販売開始
【カーコーティング技術を住宅設備に】総合家庭用品メーカー「レック」と「KeePer技研」が共同企画した家庭用水まわりコーティング剤が販売開始
driver@web
先行ピットインを決めたディクソンが逆転勝利。初参戦プルシェールは11位完走/インディカー第2戦
先行ピットインを決めたディクソンが逆転勝利。初参戦プルシェールは11位完走/インディカー第2戦
AUTOSPORT web
ランボルギーニと「ザ・ホワイトストライプス」が20年の時を経てコラボした理由とは? アナログからデジタルへ時代を超越した芸術作品でした!
ランボルギーニと「ザ・ホワイトストライプス」が20年の時を経てコラボした理由とは? アナログからデジタルへ時代を超越した芸術作品でした!
Auto Messe Web
併走するクルマへの目潰しでしかないのにナゼやる? 斜め後ろに「白色ライト」を点灯して走行するトラックは法令違反だった!!
併走するクルマへの目潰しでしかないのにナゼやる? 斜め後ろに「白色ライト」を点灯して走行するトラックは法令違反だった!!
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol35. 益若つばささん(後編)
愛車の履歴書──Vol35. 益若つばささん(後編)
GQ JAPAN
ジャガーに新しい可能性を見た──新型F-PACE試乗記
ジャガーに新しい可能性を見た──新型F-PACE試乗記
GQ JAPAN
便利な「ドライブレコーダー」 まさかの「バッテリー上がり」招く可能性も!? 「駐車監視」の注意点とは
便利な「ドライブレコーダー」 まさかの「バッテリー上がり」招く可能性も!? 「駐車監視」の注意点とは
くるまのニュース
ホンダがフォーミュラEに参戦する可能性はあるのか? HRC渡辺社長「今は2026年からのF1再参戦が最優先……しかしGEN4は魅力的」
ホンダがフォーミュラEに参戦する可能性はあるのか? HRC渡辺社長「今は2026年からのF1再参戦が最優先……しかしGEN4は魅力的」
motorsport.com 日本版
三菱ふそうがコロナ禍で光岡バディの生産を始めた理由
三菱ふそうがコロナ禍で光岡バディの生産を始めた理由
driver@web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8398.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村