フォーブス誌が毎年発表している「世界で最も高収入なアスリートランキング」に、2025年はF1界からふたりがランクイン。7度の世界チャンピオンであるフェラーリのルイス・ハミルトン、4度の世界チャンピオンであるレッドブルのマックス・フェルスタッペンが名を連ねた。
ハミルトンは、メキシコ人ボクサーであるカネロ・アルバレスと同率の22位。過去1年で総額8000万ドル(約116億円)を稼いだとされている。一方でフェルスタッペンは24位で、サッカー選手であるネイマールJr.をわずかに上回る7800万ドル(約113億円)を稼いだようだ。
■【F1長者番付】億万長者があちこちに! 世界有数の”大富豪”が集う世界一のモータースポーツ
フェルスタッペンの7800万ドルの大半(推定7200万ドル/約104億円)は、レッドブルの給与やボーマスによるモノで、残る600万ドル(約9億円)は個人的なスポンサーシップやグッズなどのコマーシャル契約によるモノだ。
一方で、ハミルトンがコース上での活動で稼いだ額は6000万ドル(約87億円)と少ないものの、投資やエンドースメントを含むコース外での商業活動による収益はフェルスタッペンよりも多かった。
予想通りかもしれないが、フォーブス誌のランキングは、サッカーやバスケットボール、野球などの球技が上位を占めており、サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドが2億7500万ドル(約400億円)で3年連続トップに立った。
2位はバスケットボール選手のステファン・カリーで1億5600万ドル(約227億円)。3位はボクサーのタイソン・フューリーで1億4600万ドル(約213億円)と、ポルトガルのスターから水を開けられた。
9位にはメジャーリーグのドジャースで活躍する大谷翔平がランクイン。1億250万ドル(約149億円)のうち、球場内で稼いだのはわずか250万ドル(約3億6000円)で、残る1億ドルはエンドースメントやその他ビジネスベンチャーからの収益と推測される。セイコーやニューバランスをはじめ、20に登るブランドとのパートナーシップ契約を結んでいることからも納得の数字と言える。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トランプ大統領「アメ車買え!」規制緩和しても問題は山積? そもそも興味ある人はどれくらい?
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
お金のことを考えるならディーゼルっしょ! 軽油は安いし燃費もいいしの「100万円」で狙える中古ディーゼル4台
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?