EV普及に向けた取り組みとして誕生した
トヨタが昨年末に発売した超小型EVコミューターがシーポッドだ。ボディサイズは全長2490×全幅1290×全高1550mm、ホイールベース1780mmと、軽自動車より小さく、なんとプリウス1台分の駐車スペースに2台置けるミニマムサイズで、駐車スペース難にも対応。最小回転半径は軽自動車よりずっと小まわりが効く3.9m。狭いスペースでの移動、駐車も容易である。加えて、全高1550mmということは、立体駐車場に入る高さということだ。なお、乗用定員は2名に割り切られている。
航続距離の短さなんてネガじゃない! ガソリン車じゃあり得ない電気自動車のメリット4つ
気になるバッテリー容量は9.06kWh、リヤ駆動のモーターは12.5馬力、5.7kg-m。最高速度60km/h、一充電走行距離は高速走行を含まないWLTCモードで150km。充電時間は割安に設置できる200Vの普通充電で約5時間、家庭用のコンセントで使える100Vの普通充電で約16時間となる。
トヨタの電動車らしいのは、プリウスなどにも装備される、災害時にも役立つAC100V/1500Wコンセントを備えていることだろう。ラゲッジスペースは、ミニマムなボディサイズとはいえ、2人乗りであることから、見た目以上に広いのも特徴だ。具体的には奥行と幅こそ335mmと619mmながら、軽乗用車とそれほど変わらない寸法でもある。ちなみに高さは767mmとたっぷりある。
こうした超小型EVをこの時期に登場させたのは、まず販売対象となっている法人や自治体に対する、世界で加速する脱炭素時代、EV普及に向けた取り組みが狙いだろう。さらに観光地などでのEVカーシェアリングも視野に入れているということは、東京オリンピックでの需要を見込んでのことだとも想像できる。
実際、超小型EVのシーポッドを使うとすれば、高速道路を使用しないシティコミューターとしての用途に限定されるものの、たとえば三菱アイミーブがそうであったように、宅配、郵便配達など、毎日走るルートが決まっていて、その距離も短い業務用としての使い方に向いているのは当然だ。
「ちょい乗り」なら十分な性能を持つ
また、個人向けには2022年以降に販売される予定だが、主婦などのクルマの主な使い勝手は、1日、1回の走行距離が15km未満という”ちょい乗り”が基本というデータもあり(買い物、送り迎えなどのケース)、そうなると、高速走行を含まないWLTCモードで150kmという一充電走行距離は、街乗り専用コミューターEVとして割り切れば、まったく問題にならないだろう(一充電で1週間は使える!?)。そう、大容量バッテリーを積むEVのような数百kmもの一充電走行距離は必要ないとも言えるのだ。
そこで忘れてはいけないのが、ミニマムなサイズ。自宅(会社)の駐車場に普通車に加え、もう1台のクルマが置きにくい状況でも、シーポッドのサイズなら何とかなるケースもある。日本の住宅事情、駐車事情からすれば、街乗り専用コミューターEVにとっての小ささは、極めて大きな武器になるということだ。
トヨタの説明によれば、プリウス1台の駐車スペースに、横置きにしてシーポッドが2台置けるし、自宅の駐車スペースでは、トヨタ・アルファードの横にトヨタ・ヤリスが置けるスペースがあれば、ヤリスの代わりにシーポッドを止めることで、ヤリスがあったときには置けなかった自転車を止めるスペースが生まれたりするのである。
ここで乗用定員2名にひっかかる人もいるはずだが、日本の乗用車の乗車人数平均は1.5人とも言われていて、そもそもセカンド、サードカーとしての使い方ならまったく問題なく、日常、助手席が荷物置き場なるような単身者にとっては定員2名でも十分ではないだろうか。少なくとも、夫婦2人、カップルで、雨風にさらされることなく乗れ、移動できるのだから。電気を食うヒーターレスとはいえ、消費電力の小さい快適温熱シートやマニュアルクーラーが完備されているから、暑い時期も寒い時期も快適だろう。
そして、これまでクルマが入れないような狭い路地の奥にある場所にも、排気ガスなしで入っていけることで、配達車として、配達するほうも受け取るほう双方にメリットがあるのも、超小型EV、シーポットの魅力であり(通販がさかんな時代の今はなおさらだろう)、クルマなしに生活できないような地域に住むシニアにとっても、サイズ的なおっくうさなしに使える、衝突軽減ブレーキはもちろん、高齢者の事故に多いアクセルの踏み間違いを抑制する機能なども備わるミニマムサイズのコミューターとして、大いに安全かつ快適に役立ってくれるに違いない。
価格は現時点で171万6000円となっているが、当然、シティコミューターEVはピュアEVだけに補助金があり、一般向けでは22万円と説明されているから車両価格として150万円程度で買える、軽自動車と変わらないリーズナブルさ、税金面の優遇も嬉しいポイントだ。シーポッドについて言えば、2022年以降の一般向け発売の段階では、クルマとして、EVとしての完成度、機能もさらに高まっている可能性があり、”ちょい乗り”EVコミューター時代の本格的な幕開けが予想されるから楽しみである。加えて、AC100V/1500コンセントの外部給電による災害時、停電時の非常用電源(車)になる安心、便利さも、お忘れなく!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これがEVの居心地のいい場所なんだろう 高くて大きくて重いのは消費者がついてこない
そこは別の動力にまかせればいい
ドイツ会社の社員に聞いたら EVはどうすれば買ってもらえるのかを現在模索中 とのこと 多分こういうのになるだろう