現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > LAを出た途端にトヨタ「ハイラックス」がオーバーヒート!? 広大なアメリカは急坂も多いんです──米国放浪バンライフ:Vol.02

ここから本文です

LAを出た途端にトヨタ「ハイラックス」がオーバーヒート!? 広大なアメリカは急坂も多いんです──米国放浪バンライフ:Vol.02

掲載 6
LAを出た途端にトヨタ「ハイラックス」がオーバーヒート!? 広大なアメリカは急坂も多いんです──米国放浪バンライフ:Vol.02

アメリカを気ままに放浪3カ月:初日~2日目

 これまで2度にわたりアメリカを放浪してきた筆者。還暦を過ぎた2022年4月から7月にかけて、人生3度目のアメリカひとり旅にチャレンジしてきた。相棒は、1991年式トヨタ「ハイラックス」をベースにしたキャンピングカー「ドルフィン」。愛称は「ドル」。3カ月にわたる旅路をリアルにリポートする2回目では、いよいよLAに上陸してキャンパーで放浪の旅の第一歩を走り出すのだ。

トヨタ「ハイラックス」のキャンパーで「アメリカ放浪」に挑戦! 3度目のチャレンジでなぜ日本車を選んだのか?──米国放浪バンライフ:Vol.01

4月30日 ロサンゼルスで「ドル」と対面

 2022年4月29日、たっぷりの旅行道具を携えてLA空港に到着した。なにしろ、最長3カ月の旅を予定している。あれやこれやを想定すると荷物も多くなる。しかし、なぜ航空チケットがひときわ高いゴールデンウィーク初日に出発することになったかといえば、最初の1週間だけ、ぼくの妻が同行することになったから。今年は祭日の並びがよく、1日だけ休めば(5月1日はメーデー)9連休になるというサラリーマンの理論が幅をきかせることとなった。

 翌日、いよいよキャンピングカー、トヨタ「ドルフィン」とのご対面である。さんざんお世話になりっぱなしのAKIRA隊長&MAYUMIさんご夫妻と一緒に、オレンジカウンティにあるMAKOTOさんのお店「Road & Sky」へと向かった。

 初対面の「ドル」(車名からシンプルに命名)は、ややはにかんだ様子でぼくたちを待っていた。30年前のクルマだけにボディはかなりヤレているが、個人的にはけっこう好み。クラシックなスタイルで旅をしたい身としては望むところだ。

いよいよ出発! まずはパームスプリングスへ

 挨拶も早々に、MAKOTOさんからキャンパーの使用法について説明を聞く。本格的なモーターホームを所有するのは初めてなので、電気、水、プロパンガスなどの切り替えや補充についてはとくに詳しく説明してもらった。

 クルマ自体の状態も重要だ。Road & Skyに入庫してから約1カ月。スモッグチェック、タイヤ交換、効かなかったエアコンなどを整備してもらったおかげで、ほぼ完璧な状態で乗り出すことができる。その後、最低限の工具や足りなかったフックアップ用のホースなどの買い物につき合ってもらい、Road & Skyを出発したときには、すでに17時半を回っていた。

 最初の目的地はロサンゼルスから東へ100マイル(約160km)ほどのパームスプリングスとジョシュアツリー国立公園だ。快調に時速60マイル(約96km/h)でフリーウェイを走行する。期待以上に調子がよく、ドライブが楽しい。MAKOTOさんが「エアコンもガンガン効きますよ」と言うとおり室内も快適だ。ただ、キャンパーが重いため、少しでもクイックにハンドルを操作するとフラッと揺れるが、そのクセもしばらくするとつかめるようになった。

4月30日 不調を感じながらバニングに投宿

 様子がおかしくなったのは、出発して1時間ほど経ったときだった。登り坂で踏みごたえがあやしくなり、水温が高くなってきた。2004年の「放浪記第1章」では、オーバーヒートでガスケットを吹っ飛ばしてクルマを壊してしまった。あの嫌な思い出が脳裏をかすめる。エアコンを切り、速度を50マイル(約80km/h)に落とす。ビュンビュンと追い越されるが、そんなことを気にしている場合ではない。

 妻は翌日に予定しているパームスプリングスの市内観光について呑気に話しているが、こちらは次第に余裕がなくなってきた。腹が減ったのを口実に、目的地より手前のモーテルに泊まることを提案する。翌日から2日間はフルフックアップ(キャンピングカー用の電気や水が完備)のキャンプ場を予約したが、クルマをピックアップした当日はどうなるか分からなかったので、この日の宿は未定だったのだ。

 パームスプリングスから20マイル(約30km)ほど手前のバニングという町でフリーウェイを降りる。目についたデイズイン(モーテルのチェーン)に乗り入れると、なんと190ドルだという。このときの為替レートで約2万5000円である。土曜の夜というのを考慮しても、近年のモーテル代の高騰は異常だ。かつては、40~50ドルで泊まれたのに……と、恨み節を唸っていても仕方ない。慌てて、「Booking.com」でリサーチし、なんとか2万円のトラベロッジ(これもモーテルのチェーン)に投宿した。

5月1日 エアリアル・トラムウェイにどうにか辿り着く

 翌朝、「ドル」の始業点検をすると、ラジエターのリザーバータンクには問題ないが、オイルが下限ギリギリになっている。MAKOTOさんに報告すると、粘度5W30のオイルを足しておくようにとの指示。最寄りのガスステーションでエンジンオイルを購入、すぐさま補充した。昨日のことが幻だったことを祈りつつ、パームスプリングスへと向かう。

 まず目指したのはエアリアル・トラムウェイだ。約2600mの高山地帯まで一直線に登るロープウェイで、終点からはチノバレーの雄大な景色を見下ろすことができる。パームスプリングス観光では、一番の人気アトラクションだ。

 ところが、である。トラムの乗り場までも、ほぼ垂直に思えたほどの急な登り坂だったのだ。時速30マイル(約32km/h)が20マイルになり15マイルになり、ついにヨタヨタ状態に。水温はグイグイ上がる。後ろにはクルマが連なっている。

 途中で道を譲ろうにも、そんな場所はない。妻は相変わらず呑気な話をしているが、どうしようもなくなり絶望的な気持ちでアクセルを踏む。そして、水温計の針がレッドゾーンに触れそうになったとき、ついに料金所のゲートが見えてきた。助かった! ぎりぎりセーフ!

 息も絶え絶えにキャンパーを止めると、「どうしたんだい」と料金所からレンジャーが出てきた。「オーバーヒートなんです」ぼくは水温計を指さした。「一般のクルマでもオーバーヒートするからね。一番下の駐車場に止めるといいよ」と、すぐ先に見えるパーキングを示してくれた。まだ、朝の時間帯なので、半マイル(約800m)先のロープウェイ乗り場に一番近い駐車場だけがオープンしているのだった。

「ぼくも同じ1991年のドルフィンを持ってるよ。ぼくのは絶好調だけどね」レンジャーが、悪戯っぽくウインクした。

■「米国放浪バンライフ」連載記事一覧はこちら

こんな記事も読まれています

年間8000台以上のバイク盗難に対する答え=行方不明の愛車の居場所がスマホで分かる盗難対策グッズ「POLARISS.NET」
年間8000台以上のバイク盗難に対する答え=行方不明の愛車の居場所がスマホで分かる盗難対策グッズ「POLARISS.NET」
WEBヤングマシン
ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
乗りものニュース
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
レスポンス
ペレスに代わって急きょ特別講師に。角田裕毅と岩佐歩夢、そしてホンダスクール生とのカートレースが実現
ペレスに代わって急きょ特別講師に。角田裕毅と岩佐歩夢、そしてホンダスクール生とのカートレースが実現
AUTOSPORT web
チェーン規制適合品でABS、EPS装着車にも対応!セイワの布製タイヤチェーン「スノーソックス」はどこまで使える?
チェーン規制適合品でABS、EPS装着車にも対応!セイワの布製タイヤチェーン「スノーソックス」はどこまで使える?
@DIME
あれ、感知されてる? 「感応式信号」どんな仕組みなのか 「待ってても変わらない」のはなぜ?
あれ、感知されてる? 「感応式信号」どんな仕組みなのか 「待ってても変わらない」のはなぜ?
乗りものニュース
1000万円超え! トヨタ新型「高級3列SUV」発表! まさに現代版「ハイラックスサーフ」な「SW4 SRXプラチナ」墨に登場
1000万円超え! トヨタ新型「高級3列SUV」発表! まさに現代版「ハイラックスサーフ」な「SW4 SRXプラチナ」墨に登場
くるまのニュース
ヤマルーブオイル最高峰のRS4GPが“より体感できる性能向上”を果たしてリニューアル
ヤマルーブオイル最高峰のRS4GPが“より体感できる性能向上”を果たしてリニューアル
WEBヤングマシン
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年11月26日~12月2日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年11月26日~12月2日)
Webモーターマガジン
“インディカーはいいぞおじさん”佐藤琢磨、興味津々なダニエル・リカルドをF1から勧誘「君ならいつでもウェルカムだよ!」
“インディカーはいいぞおじさん”佐藤琢磨、興味津々なダニエル・リカルドをF1から勧誘「君ならいつでもウェルカムだよ!」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ステアリング&シートメーカー 社名の由来」全4問
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ステアリング&シートメーカー 社名の由来」全4問
レスポンス
ウイリアムズはなぜローガン・サージェントとの契約を1年延長したのか? 背景から考えるふたつの理由
ウイリアムズはなぜローガン・サージェントとの契約を1年延長したのか? 背景から考えるふたつの理由
motorsport.com 日本版
ド迫力ワイドボディ&ローダウンの日産「フェアレディZ」登場! 鮮烈オレンジのカスタム仕様「ヴェイルサイドFFZ400」への反響は
ド迫力ワイドボディ&ローダウンの日産「フェアレディZ」登場! 鮮烈オレンジのカスタム仕様「ヴェイルサイドFFZ400」への反響は
くるまのニュース
スーパー耐久ST-Xクラスは「中升 ROOKIE AMG GT3」が年間王者に! デビューイヤーで快挙達成です
スーパー耐久ST-Xクラスは「中升 ROOKIE AMG GT3」が年間王者に! デビューイヤーで快挙達成です
Auto Messe Web
日産自動車創立90周年を祝うために行きたい「秘密のオーベルジュ」。そしてやっと観てきた「G -1.0」の恐怖【週刊スタッフブログ】
日産自動車創立90周年を祝うために行きたい「秘密のオーベルジュ」。そしてやっと観てきた「G -1.0」の恐怖【週刊スタッフブログ】
Webモーターマガジン
バイクの未来は電動で楽しくなる!? モビリティショーで見た期待の電動マシン7選
バイクの未来は電動で楽しくなる!? モビリティショーで見た期待の電動マシン7選
WEBヤングマシン
日本にない! トヨタ ランドクルーザー70 の3ドア・ショートボディ…中東で発売へ
日本にない! トヨタ ランドクルーザー70 の3ドア・ショートボディ…中東で発売へ
レスポンス
豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ
豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

6件
  • まさか?のオーバーヒート
    実はまさかではなくトヨタ車は以外とトラブルはある
    でトヨタ信者の反応は?w
  • ラジエターとウォターーポンプ変えて LLCも洗浄してから交換してください。
    このドルフィン 同型車に乗った事ありますが 1990年代の車ですね
    メインテナンスは 必要です
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村