ハンドルがぐらついたら危険!どんな対応が必要?
バイクで走行中にハンドルがぐらつく現象は、ライダーにとって非常に危険な状況です。車体のバランスや走行安定性に影響を及ぼし、事故の原因になることも考えられます。
【画像】バイクでの走行中にハンドルがぐらついた! そんなトラブルを防ぐためのチェックポイントを画像で見る
そんなバイクのハンドルがぐらつく原因にはさまざまな要因が関係しており、それぞれ適切な対応を取ることが重要です。
では、ハンドルのぐらつきにはどのような原因が挙げられるのでしょうか。
バイクのハンドルのぐらつきで考えられるのは、「シミー現象」や「ウォブル現象」と呼ばれるもの。これらの現象は、走行中にハンドルが意図せず左右に振動する現象で、それぞれ異なる原因や特性を持つだけでなく、発生する条件も違うため、注意が必要です。
まず、シミー現象は比較的低速から中速域で発生することが多いと言われており、ハンドルが小刻みに揺れるような感覚が特徴。この現象の主な原因には、タイヤの摩耗や空気圧が適正でないことが挙げられます。
たとえば、タイヤが偏摩耗している場合は接地面が不均一になり、走行中の安定性が損なわれてしまいます。また、タイヤの空気圧が適正値でない場合は、タイヤがしっかりと地面を捉えることができず、ぐらつきが発生する可能性も高まります。
一方のウォブル現象は、高速走行時に発生することが一般的で、特に路面状況が悪い場合や、車体のセッティングが適切でない場合に顕著になると言われています。
このウォブル現象はホイールバランスの崩れやサスペンションの不具合が原因とされており、ホイールバランスが乱れると特定の速度域で振動が増幅され、ハンドルのぐらつきに繋がります。
また、サスペンションのオイル漏れやスプリングの劣化も、衝撃吸収能力を低下させる要因です。さらにステアリングステムの緩みや劣化が、ハンドルのぐらつきの原因となることもあります。
これらの部分はハンドルとフロントフォークを支える重要な役割を果たしており、ベアリングの摩耗やグリスが劣化がするとハンドリングに影響が出る可能性が高まるのです。
では、このような原因によって発生するハンドルのぐらつきが起こった場合、どのように対応すればよいのでしょうか。
ハンドルのぐらつきに気づいた際は、まず原因を特定することが重要です。タイヤの空気圧が適正値になっているかを確認し、必要に応じて調整を行うことから始めましょう。
特にタイヤの偏摩耗が見られる場合は、早めにタイヤの交換を検討することが安全性の向上につながります。
次にホイールバランスが崩れている場合は特定の速度で振動が発生しやすくなるため、整備工場や専門店でのバランス調整がおススメ。タイヤ交換後や長期間点検をおこなっていない場合は、ホイールバランスの確認をおこなうようにしましょう。
そして、サスペンションの点検も必要不可欠。サスペンションに劣化や不具合が見られる場合、早急にオイル交換やパーツ交換を検討する必要があります。
フロントフォークのオイル漏れやリアサスペンションの劣化が進行すると、路面からの衝撃を十分に吸収できず、車体の安定性が損なわれる可能性があるため注意が必要です。
さらに忘れてはいけないのがステアリングステムの緩みや劣化について。ステアリングステムが緩んでいる場合は、適切なトルクで締め直す必要があります。
また、ベアリングの状態を確認し、摩耗が進んでいる場合は交換が必須。特に古いバイクではグリスが劣化しているケースも多いため、定期的なメンテナンスを心がけるようにしましょう。
最後に、ハンドルのぐらつきを未然に防ぐためには、日常的なメンテナンスを徹底することが重要。タイヤ、ホイール、サスペンション、ステアリングステムなど車体全体を点検し、不具合を見つけた場合は早めに対処をするようにしましょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
えぇ!? [200馬力]越えを80万前後で買えるの!? 2代目日産 [フーガ]250GTの中古がいま熱い件
日産「“新型”マーチ」まもなく登場!? 丸目ライトの「コンパクトカー」! 2025年に復活な「パワフルモデル」どんなクルマに?
高速道路の「休日割引ナシ」大幅拡大 2025年度から“3連休ぜんぶダメ”に 一体なぜ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント