ダイハツ、コロナ感染拡大で滋賀や本社池田工場の一部稼働停止 「ロッキー/ライズ」「トール/ルーミー」「タント」に影響
2022/01/19 20:20 日刊自動車新聞 5
2022/01/19 20:20 日刊自動車新聞 5
ダイハツ工業は1月19日、滋賀第2工場(滋賀県竜王町)で新型コロナウイルスの感染が拡大したため、19~21日までの夜勤のみ稼働を停止すると発表した。本社工場(大阪府池田市)は、仕入先でのコロナ感染拡大による影響で部品供給が滞り18日から夜勤のみ稼働を停止した。
滋賀第2工場では、小型SUV「ロッキー」や軽乗用車「タント」、トヨタ自動車向けOEM(相手先ブランドによる生産)車両の「ライズ」などを生産している。同工場では30数人がコロナに感染したという。稼働停止期間中に関連部署で消毒などの感染防止対策を行う。
トヨタ、半導体不足で挽回生産にブレーキ 2月は計画比2割減産 新型「ノア/ヴォクシー」「アクア」などに影響
登録車「トール」やトヨタ向け「ルーミー」などを生産する池田工場では部品供給の不足から18、19日の夜勤を停止するが、20日以降の生産開始の見通しは現時点で立っていない。ダイハツでは今回の減産規模は明らかにしていない。両工場の1直当たりの生産規模は約500台。
ダイハツでは子会社のダイハツ九州(大分県中津市)でも従業員がコロナに感染し、17日の稼働を停止した。
苦戦のメルセデス、決勝は”空頼み”? ハミルトン「一度くらいラッキーがあってもいいよね……」
ホイールをツルツルに光らせるキャップの正体とは? アメリカ生まれ「ムーンディスク」の知られざる歴史
メルセデスW13 突然の好調はなぜか。大アップデートの中身を探ってみた
〈動画〉旧型オーナー、思わず涙目!? ホンダ スーパーカブ110新旧比較【より乗りやすく上質に】
レクサス 新型LXオフロード試乗┃ボコボコの岩盤の上でも“レクサスらしさ”を感じさせる悪路走破性
爆睡出来る!? スズキに「2段ベッド仕様」が存在! 新型アトレー対抗の「エブリイ車中泊車」とは
ガスリー、まさかの予選Q1敗退に落胆「戦略ミスが大きな損失につながった」|F1モナコGP
欧州ではサーキットでも必要なしとの声も……憧れのドラテク「ヒール&トゥ」が公道ではいらない理由とは
最上級のサウンドを狙う…ポルシェ カイエン 前編[インストール・レビュー]
ついにホンダが新型「快適ミニバン」を発表! 「生で見てきた!」 6代目「ステップワゴン」への反響は?
1台限りのヴィニャーレ・ボディ アストンマーティンDB2/4 ベルギー国王の特注車 後編
かわいいようで超体育会系! これでMTがあれば…… スズキ スプラッシュ【記憶に残る珍名車の実像】
ホンダ「ヴェゼル」の新車も半年待ち!? 中古車がお得なのか調べてみた!
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと