車種別・最新情報 [2025.02.26 UP]
《スバル車早わかり!》BRZ
水平対向ボクサーエンジンを搭載した4WDスポーツのイメージが強いSUBARUだが、クロストレックにストロングハイブリッド搭載車を追加するなど、電動化への対応を加速中だ。代名詞とも言える水平対向ボクサーエンジンが電気モーターに置きかわっても継承される「SUBARUらしさ」の本質を考察し、その視点から主な現行モデルを振り返ってみよう。
●文:横田 晃
BRZ[クーペ]
●価格:332万2000~415万8000円 ●発表年月(最新改良):'21年7月('24年7月)
【2.4ℓガソリン・FR】
トヨタと協業しつつスバルらしく仕立てられたFRスポーツ
学生ラリーチャンピオンの経歴を持つトヨタのエンジニアが、AE86型レビン/トレノの再来となるFRスポーツカーを企画し、スバルのプラットフォームに目をつけて共同開発したのがトヨタ86とスバルBRZ。シンメトリカルAWDの前輪駆動部分を除けばFRとなる道理だ。'12年に誕生した初代はスバル初のFR車だが、走りへのこだわりは相変わらずで、トヨタ86とは足回りの味付けも違い、スバルのほうが大人っぽい乗り味に仕上げられていた。当初のエンジンはスバルの水平対向4気筒にトヨタの直噴&ポート噴射のD-4Sを組み合わせた2ℓ。'21年登場の2代目では2.4ℓに拡大されて、乗りやすさと力強さを向上。アイサイトも採用された。
マイナーチェンジで排気量がアップ。搭載エンジンが2→2.4ℓとなることでパワー&トルクが向上している。また、MT車にも専用のアイサイトが搭載されるようになっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか?
スズキが“現行最後”の「スイフトスポーツ」発売! 特別なボディカラー&グラデーション加飾の内装が良すぎる! 「ZC33S Final Edition」約232万円から
「ガソリン安くなってサイコー!」 免許証の「知られざるヒミツ“特典”」知ってる? 「無事故&無違反」“優良ドライバー”専用の「おトクすぎな神サービス」が凄かった
往年のルノー5ターボが電気自動車となって復活。車名は「ルノー5ターボ3E」。生産台数は1980台
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
GR86