ポルシェ・ミュージアムから歴代モデルが日本に上陸
2021/01/24 09:00 LE VOLANT CARSMEET WEB
2021/01/24 09:00 LE VOLANT CARSMEET WEB
タイカンとともに京都でドライブする
2020年最大の話題といっても過言ではないポルシェ・タイカンが日本上陸を果たしたのを記念して、ドイツ・シュツットガルトのポルシェ・ミュージアムからエポックなモデルが来日し、京都を舞台にタイカンとの共演を果たした。
SUVなのにコーナリングが超気持ちイイ!「ポルシェ・マカンGTS」河口まなぶ動画インプレッション
今回やってきたのは、ポルシェのルーツというべき1956年式の356A1600クーペ、今に続くアイコンでありスポーツGTの礎を築いた1967年式の911、そして市販ターボカーのパイオニアというべき1989年式の911ターボ・カブリオレの3台である。
【スクープ】あのフェラーリがSUV攻勢? 「プロサングエ」以降も2モデルのクロスオーバーを計画中!
ポルシェ 911 のレゴが登場…ターボとタルガの組み替え可能な「2-in-1」モデル
アヴェンタドールS、DBX、812スーパーファスト、一度は乗りたいラグジュアリーカーの魅力【動画付き】
金運アップ間違いなしのゴールド・フェラーリは高値安定! 金色「308GTS」と「BB」の価格は?
【スクープ】2シーターオープンの「キャデラックXLR」が、「コルベット」をベースに復活?
発売から70年を迎えたマセラティの名車「A6G 2000」がもたらし続けるブランドのDNA
軒並みペッタンコ! なぜスーパーカーの車高は低いのか?
中身はともかくオヤジ世代感涙! 庶民でも頑張れば買える「往年の」スーパーカー6選
【名車への道】‘95 メルセデス・ベンツ SL500
【試乗】ポルシェ 911GT2 RSの「ニュル市販車最速」の称号は、伊達ではなかった【10年ひと昔の新車】
税込4億円超級ハイパーカー「パガーニ・ウアイラ・ロードスターBC」が日本上陸!
【シルエットクイズ】このクルマなに!? 金曜日は「スポーツカー編」
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ