現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型フォレスター vs ライバル《キャビン&ユーティリティ》

ここから本文です

新型フォレスター vs ライバル《キャビン&ユーティリティ》

掲載 3
新型フォレスター vs ライバル《キャビン&ユーティリティ》

新型車比較・ライバル車対決 [2025.05.27 UP]


新型フォレスター vs ライバル《キャビン&ユーティリティ》

新型フォレスター vs ライバル《エクステリア&パッケージング》

新型フォレスターを迎え撃つライバル軍団総まとめ

実力派ミドルSUV対決
待望のフルモデルチェンジを果たしたフォレスターを軸に、気になるライバルをピックアップ。様々な個性が集うミドルSUVカテゴリーをあらためて俯瞰してみよう。

●文:川島茂夫


キャビン&ユーティリティ 《居心地/使い勝手》
セダンやワゴンに対して機能と見晴らしに優れる
高い室内高を活かし、高めの座面高設定ながらヘッドルームにも余裕がある……というのがキャビン実用性のミドルSUVに共通した特徴だ。SUVは居住性と積載性、見晴らしを高めたハイトワゴン的なモデルでもある。もちろん、全高を低めに設定したZR‐Vなどの例外もあるが、SUV対比で居住性が劣っても乗用車全体では優れていると考えていいだろう。
後席格納方法はZR‐Vがワンタッチダイブダウン式を採用しているが、その他は標準的な不等分割シングルフォールディング式が一般的であり、いずれもキャビン容量を活かして積載性を高めている。パワーテールゲートは各車ともに用意される。
インテリアデザインに関しては大型センターディスプレイの採用やオーソドックスなレイアウトなどの共通点もあるものの、各車各様の感も強い。また、デザインの傾向としてはオンロードのイメージ、つまりセダン/クーペ系とも似た嗜好とSUVらしい機能感を演出したものとに大別される。
シート周りや内装材の質感はプレミアムコンパクト相応が標準的だが、価格を見ても分かるようにレクサスNXはレクサス基準の贅沢な仕立てとなっている。


【注目!!】NISSAN エクストレイル
ユーザーフレンドリーなインパネ&操作系の実用派
ダッシュボード面に表示系や操作系を独立させて埋め込んだようなインパネ造形はSUVとしてはファミリーカー的な雰囲気を持つ。プラットフォームを共用するアウトランダーと同じく3列シートをラインナップしているのが実用面の大きな特徴。サードシートは補助席程度の実用性しかないのだが、ファミリー&レジャー用途適性には優れている。


SUBARU 新型フォレスター
視界向上を果たした居心地の良い設計を採用
水平基調でリヤエンドまで伸びたルーフラインや広いサイドウインドウ、前席バックレスト形状の工夫により寸法と視角の両面から開放感を向上。居心地重視の設計といえる。


TOYOTA RAV4
外観にくらべて一般乗用車的で快適装備も揃う
SUV感の濃い外観の印象に比べると内装は乗用車志向のデザイン。ベーシックグレードのX以外は運転席パワーシートを採用するなど利便快適装備も充実している。


LEXUS NX
コックピットと呼ぶべき個性的で上質な空間
メーターパネルからセンターディスプレイを一体化したコックピット感溢れるインパネで個性とプレミアムを演出。後席の電動格納機能など、装備も内装も1クラス上のレベル。


HONDA ZR-V
クーペライクなフォルムながら実用上の余裕も確保
SUVとしては室内高が低く、室内長に比べると多少狭く感じられるが、男性の4名乗車にも余裕で対応できる。また、乗降性にも優れる。効率的な後席格納機能も見所だ。


MAZDA CX-60
大柄なボディに洗練された居住空間をおさめている
全長はクラス最大級だが、キャビンスペースはクラス標準を若干下回り、同社のCX-5と大差ない。マツダらしい落ち着いた雰囲気と洗練のインテリアがプレミアムな味わいが魅力。


MITSUBISHI アウトランダー
大人モダンな空間で3列7人乗りも可能
ミドルSUVでは数少ない3列シート仕様の設定が実用面のアピールポイント。インテリアデザインはダイヤ柄のトリムやシートなど高級セダンを思わせる大人の雰囲気だ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
グーネット
スバル 新型「ステラ」スライドドアが嬉しい!もっと使いやすい軽ワゴンに進化
スバル 新型「ステラ」スライドドアが嬉しい!もっと使いやすい軽ワゴンに進化
グーネット
ダイハツ新型「ムーヴ」発表! 30年の歴史で初の「スライドドア」なぜ採用? 「タント」や「キャンバス」じゃダメ? あえて「ちょうどいいサイズ」で求められる理由とは!
ダイハツ新型「ムーヴ」発表! 30年の歴史で初の「スライドドア」なぜ採用? 「タント」や「キャンバス」じゃダメ? あえて「ちょうどいいサイズ」で求められる理由とは!
くるまのニュース
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
グーネット
梅雨のドライブはこれで万全!雨の日でも安心な中古車7選
梅雨のドライブはこれで万全!雨の日でも安心な中古車7選
グーネット
SUVブームの日本で、かつてブームを巻き起こした「ワゴン」に乗る意義とは? アウディ新型「S5アバント」はサラリと乗りこなしたい
SUVブームの日本で、かつてブームを巻き起こした「ワゴン」に乗る意義とは? アウディ新型「S5アバント」はサラリと乗りこなしたい
Auto Messe Web
SUBARU 新型軽ハイトワゴン ステラを発表
SUBARU 新型軽ハイトワゴン ステラを発表
Auto Prove
リアにスライドドアを採用した第7世代の新型ダイハツ・ムーヴが待望の市場デビュー
リアにスライドドアを採用した第7世代の新型ダイハツ・ムーヴが待望の市場デビュー
カー・アンド・ドライバー
先代となった今が“買い時” アウディA4シリーズ 最新の中古車動向をチェック
先代となった今が“買い時” アウディA4シリーズ 最新の中古車動向をチェック
グーネット
みんなスライドドアばっかり見てない? 新型ムーヴの注目すべきはポイントはインテリアにアリ!
みんなスライドドアばっかり見てない? 新型ムーヴの注目すべきはポイントはインテリアにアリ!
WEB CARTOP
トヨタ「新型カローラクロス」発表! 初登場「“走りの”GRスポーツ」は2リッターエンジン×専用“スポーツサス”採用! たった「21万円」高で買える「高性能仕様」の中身は?
トヨタ「新型カローラクロス」発表! 初登場「“走りの”GRスポーツ」は2リッターエンジン×専用“スポーツサス”採用! たった「21万円」高で買える「高性能仕様」の中身は?
くるまのニュース
メルセデス・ベンツ「GLC」 お買い得な新グレード登場、販売好調ぶりに加速?
メルセデス・ベンツ「GLC」 お買い得な新グレード登場、販売好調ぶりに加速?
グーネット
【マセラティ ギブリ】の歴史といま買いの中古車 美と走りを極めたスポーツセダン
【マセラティ ギブリ】の歴史といま買いの中古車 美と走りを極めたスポーツセダン
グーネット
新型ムーヴが登場したけど新型ワゴンRはどうなった? 発売から8年を経過してもフルモデルチェンジしない理由とは
新型ムーヴが登場したけど新型ワゴンRはどうなった? 発売から8年を経過してもフルモデルチェンジしない理由とは
ベストカーWeb
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
くるまのニュース
高級ディーゼルSUV比較テスト 新型BMW X3は新型メルセデスGLCを打ち負かすことができるか?最終的な勝者は?
高級ディーゼルSUV比較テスト 新型BMW X3は新型メルセデスGLCを打ち負かすことができるか?最終的な勝者は?
AutoBild Japan
「マーチ」が復活!?日産が欧州Bセグメントの新型EV「マイクラ」を発表
「マーチ」が復活!?日産が欧州Bセグメントの新型EV「マイクラ」を発表
@DIME
トヨタ「ハリアー」夜の街に映える、ブラック仕立ての特別仕様車“ナイトシェード”
トヨタ「ハリアー」夜の街に映える、ブラック仕立ての特別仕様車“ナイトシェード”
グーネット

みんなのコメント

3件
  • btm********
    CX-60、エクストレイルはやりすぎ
    ZRVくらいがシンプルだしオシャレでちょうどいい
    RAV4は論外
  • 山本
    新型RAV4一択
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村