現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 第93回ル・マン24時間レース フェラーリのプライベートチームがポルシェを破る!

ここから本文です

第93回ル・マン24時間レース フェラーリのプライベートチームがポルシェを破る!

掲載 1
第93回ル・マン24時間レース フェラーリのプライベートチームがポルシェを破る!

フェラーリがル・マン24時間レースで3年連続制覇。総合優勝は意外にも、プライベートチームのAFコルセのフェラーリ499P(ロバート クビサ/イェ イーフェイ/フィル ハンソン組)だった。ポルシェは2位を確保。

フェラーリが伝説のル・マン24時間レースで3年連続勝利を飾った!しかし、今回はファクトリーチームではなく、プライベートのAFコルセ499Pがライバルたちを置き去りにした。元F1ドライバーのロバート クビサ、中国のイェ イーフェイ、そしてフィル ハンソンが勝利を手にし、歴史に名を刻んだ。

【オーノー!】伝説のタイプRに最後の別れ この新しい『アルティメット エディション』は、FL5型ホンダ シビック タイプRの終焉を告げるものだ・・・

フェラーリがレースを支配フェラーリが今をときめくチームであることは序盤から明らかだった。予選では輝きを放てず、中団からのスタートとなったフェラーリだったが、499Pは瞬く間にトップに躍り出た。夜が明けると、3台のフェラーリはいずれもトップを走っていた。

しかし、競争相手は眠っていなかった。セバスチャン ブエミ、ブレンドン ハートレー、平川亮がドライブするトヨタは、戦わずして勝利を手放すつもりはなかった。そして、災難が襲った。ピットアウト直後、左フロントのホイールナットが緩み、ホイールが脱落。さらにボディワークの損傷でトヨタは大きく後退した。

強いポルシェがカムバックマット キャンベル、ケヴィン エストレ、ローレンス ヴァントールを擁するポルシェ963が奮闘した。エストレは、予選で失格となった後、ハイパーカーの最後尾スタートから1時間以内に5位まで順位を上げた。夜間、チームは着実に周回を重ね、終盤に再びペースを上げて2台のファクトリーフェラーリをオーバーテイクし、最終的に2位を獲得した。

ポルシェが力強いカムバックで2位を確保Photo:Porscheポルシェ モータースポーツ ディレクターのトーマス ラウデンバッハは「ゼッケン6のポルシェから最大限の力を引き出すことができました。ただ、私たちはこの結果を恨めしく思っています。最終的に、総合優勝まであと14秒足りなかったのです」とレース後のインタビューで語った。

フェラーリファクトリーチームのフェラーリAFコルセは3位と4位に甘んじた。ドライブスルーペナルティと、アレッサンドロ ピエール グイディがピット入口のグラベルトラップでスピンを喫し、貴重な時間を失った。首位の黄色い499Pにプレッシャーを与える走りをするのが精一杯だったようだ。

5位にはポールポジションからスタートしたキャデラックVシリーズ.Rが入った。一方、アルピーヌは期待を下回った。予選ではミック シューマッハがドライブするマシンが9位と健闘し、好スタートを切った。しかし、レースでは上位に食い込むスピードが足りなかった。シューマッハとチームメイトのジュール グノンとフレッド マコヴィッキィは11位。チームメイトは10位だった。

アルピーヌはル・マンでの2度目のハイパーカー挑戦で期待を下回った。Photo:DPPIその後方では、プジョー9X8が12位でフィニッシュした。もともと、後に覆されたハイパーカー規定のためにリアウイングなしで作られたこのマシンは、現在のところ妥協の産物でしかない。しかし、WECプロジェクトの継続に対する取締役会のコミットメントは明らかだ。プジョーのアラン ファヴェイCEOは、新しいハイブリッドレーサーの開発を承認した。「われわれはWECに長くとどまる」と彼は強調した。新型ハイパーカーは2027年からグリッドにつく予定だ。レース前日の金曜日、ACOは2032年までのハイパーカー・クラスのホモロゲーションを発表した。新モデルが登場すれば、プジョーは再び5つの開発ワイルドカードを手にすることができる。

LMP2クラスでは、インターユーロポールコンペティションのオレカ07(ヤコブ・シメホウスキー/トム・ディルマン/ニック・イェロリー組)が優勝。

LMGT3クラスはマンタイ 1ST フォームのポルシェ911 GT3 R(ライアン ハードウィック/リカルド ペラ/リヒャルト リーツ)が優勝。バレンティーノ ロッシはBMW M4 GT3のテクニカルトラブルでリタイアした。

Text:Bianca Garloff

文:AutoBild Japan
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
AUTOSPORT web
赤旗時クラッシュのベアマン、予選ベスト8番手も10位降格に「愚かなミスをした自分に腹が立つ。時間を戻したい」
赤旗時クラッシュのベアマン、予選ベスト8番手も10位降格に「愚かなミスをした自分に腹が立つ。時間を戻したい」
AUTOSPORT web
【F1第12戦イギリスGP決勝】ノリスが母国イギリス初優勝、思わぬ形のマクラーレン1-2フィニッシュ
【F1第12戦イギリスGP決勝】ノリスが母国イギリス初優勝、思わぬ形のマクラーレン1-2フィニッシュ
Webモーターマガジン
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
AUTOSPORT web
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
motorsport.com 日本版
フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
motorsport.com 日本版
【WECサンパウロ6時間 プレビュー】フェラーリの連勝を止められるか、ここからトヨタの逆襲が始まる!?
【WECサンパウロ6時間 プレビュー】フェラーリの連勝を止められるか、ここからトヨタの逆襲が始まる!?
Webモーターマガジン
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
AUTOSPORT web
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
ハミルトン4位、今季初表彰台に届かず「このマシンは複雑なコンディションが苦手」戦略を誤ったルクレールは14位
ハミルトン4位、今季初表彰台に届かず「このマシンは複雑なコンディションが苦手」戦略を誤ったルクレールは14位
AUTOSPORT web
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
motorsport.com 日本版
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
AUTOSPORT web
アストンのストロール、アグレッシブな戦略で3番手に浮上も、タイヤに苦しみ7位。アロンソは悔いが残るレースで9位
アストンのストロール、アグレッシブな戦略で3番手に浮上も、タイヤに苦しみ7位。アロンソは悔いが残るレースで9位
AUTOSPORT web
アストンマーティン育成クロフォードが雨の一戦を制し、今季3勝目を掴む/FIA F2第8戦レース2
アストンマーティン育成クロフォードが雨の一戦を制し、今季3勝目を掴む/FIA F2第8戦レース2
AUTOSPORT web
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • xtr********
    日本の歪曲、礼賛報道の

    世界ナンバーワンのヨタ!

    なんて見せられてると思うが、



    ステランティスとvw、GMなどクルマ好きがいて努力してる企業の前では実際はこんな程度。

    消費税還付目当て、
    スクラップインセンティブ目的の自動車税アップの主導、
    下請け隷属、
    業務丸投げ体質
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村