現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アルファロメオ 「ジュニア」遂に日本デビュー!情熱たぎる、革新のイタリアンデザイン

ここから本文です

アルファロメオ 「ジュニア」遂に日本デビュー!情熱たぎる、革新のイタリアンデザイン

掲載 2
アルファロメオ 「ジュニア」遂に日本デビュー!情熱たぎる、革新のイタリアンデザイン

車種別・最新情報 [2025.06.24 UP]


アルファロメオ 「ジュニア」遂に日本デビュー!情熱たぎる、革新のイタリアンデザイン

アルファロメオ「ステルヴィオ」に新グレード! 走りも価格も◎の「スプリント」

アルファ ロメオ ジュニア
 ステランティス・ジャパンは6月24日、アルファ ロメオの新型コンパクトSUV「Alfa Romeo Junior(アルファ ロメオ ジュニア)」を、全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発売した。また、発売を記念した限定車 「Junior Ibrida Speciale(ジュニア イブリダ スペチアーレ)」も同日より全国200台限定で発売する。

 メーカー希望小売価格は、ハイブリッドモデルの「Ibrida(イブリダ)」が4,200,000円から、EVモデル(電気自動車)の「Elettrica Premium(エレットリカ プレミアム)」が5,560,000円、限定車が5,330,000円(すべて消費税込)。


スポーツスピリットと先進技術が調和した洗練デザイン
 1910年6月24日、イタリアのミラノで創業したアルファ ロメオ。その生誕日にスポーツカーの精神を現代に受け継いだコンパクトSUV「ジュニア」を発表した。車名のジュニアは、1960年代に登場した「GT 1300ジュニア」に由来し、美しいボディフォルムと高性能な走りで知られるスポーツカー「ジュリア・スプリントGT」のデザインを受け継ぐモデルとされている。

 トリノを拠点とするアルファ ロメオ・チェントロスティーレ(デザインセンター)の手によるエクステリアデザインは、随所にアルファ ロメオの伝統的なデザインが取り入れられている。

 三眼ヘッドライトや進化したトライローブ(三つ葉)形状のフロントグリル、1960年代にアルファ ロメオが先鞭をつけたデザイン手法、“コーダトロンカ”(空力特性のためにリアエンドを断ち切ったデザイン)を採用。機能的かつ情熱的なイタリアン・デザインを体現している。

 インテリアは、アルファ ロメオならではのドライバーを中心として設計されたコックピットを基盤に、最新技術を採用。すべてを直感的に行えるほどの素早い感知で操作できるようレイアウトされている。

 インストルメントパネルの計器類はレーシングカーのように奥まった位置に配置し、モータースポーツのDNAを感じさせながらも高い視認性を確保するテレスコープデザインを採用。中央には10.25インチのタッチスクリーンを備え、ホーム画面をドライバーの好みにカスタマイズし、欲しい機能に素早くアクセスすることができる。

 また、エアコン吹き出し口やメーター、コンソール周辺にLEDライトを配置し、夜間の車内空間に上質な雰囲気と高揚感をもたらすアンビエントライトを採用。ラゲッジルーム容量はイブリダで415L、エレットリカでは400Lと、クラストップレベルの容量を確保している。


ハイブリッドとEV、2種類のパワートレインを設定
 パワーユニットは、1.2L 直列3気筒DOHCターボチャージャー付エンジンと16kWのEモーターを内蔵した新開発デュアルクラッチトランスミッション(eDCT)、48Vバッテリーからなるマイルドハイブリッドモデルの「イブリダ」と、WLTP基準で最長494kmの航続距離を実現するEVモデルの「エレットリカ」をラインアップする。

 イブリダは、エンジンに熱効率を高めるミラーサイクル方式を採用。可変ジオメトリーターボにより、低回転から高回転までフラットなトルク特性を実現している。さらに、バルブトレインの改良によりエンジンの耐久性も向上。システム全体の最高出力は145psを達成している。

 一方のエレットリカは、54kwの大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、長距離ドライブも安心して楽しめる最大494km(WLTP)の航続距離を実現。バッテリー温度を自動で調整するシステムを備え、安定した航続距離と長寿命化を確保している。また、CHAdeMO方式の急速充電と普通充電の両方に対応し、外出先でもスムーズな充電が可能だ。モーターは、最高出力115kW(156ps)、最大トルク270Nmを発生する。


パワートレインと装備で選べる、4つのグレードを展開
 ジュニアは、ハイブリッドモデルの「イブリダ コア」「イブリダ プレミアム」、EVモデルの「エレットリカ プレミアム」、ローンチ特別グレードモデル「イブリダ スペチアーレ」の4グレードを展開。


イブリダ コア
 イブリダ コアは、アルファ ロメオ独自のデザインと装備を持つベースグレードで、LEDマトリクスヘッドライトをはじめ、17インチアルミホイール、10.25インチタッチスクリーンナビゲーション、Connectシステム、ファブリックシート(前席シートヒーター付)、8色のカラーが選択可能なアンビエントライトなどを標準装備とする。


イブリダ プレミアム

エレットリカ プレミアム
 イブリダ プレミアム、エレットリカ プレミアムは、さらなる上質さを兼ね備えたモデルで、ブラックルーフを備えた2トーンカラーを選択できるほか、グロスブラックボディキット(イブリダ プレミアムのみ)、18インチアルミホイール、レザーステアリングホイール、ファブリック/テクノレザーシート(前席シートヒーター、運転席アクティブランバーサポート付)、アルミニウムキックプレートなどが装備される。


イブリダ スペチアーレ
 限定車のイブリダ スペチアーレは、ラインナップの最上位にあたるモデルに位置づけられ、アルファ ロメオの象徴である「スクデット」(盾グリル)が、BEVモデル同様にプログレッソ・デザインとなるほか、サンルーフ、マットブラック&レッドインサートボディキット、レザー&アルカンターラステアリングホイール、サベルト製スポーツシートが備わる。


主要諸元&メーカー希望小売価格
全長×全幅×全高:4,195×1,780×1,585mm
ホイールベース:2,560mm
車両重量:1,330~1,580kg

モデルバワートレイン価格(税込)ジュニア イブリダ コア<マイルドハイブリッド>
1.2Lターボチャージャー付3気筒DOHC
6速DCT(システム総出力: 145ps)4,200,000円ジュニア イブリダ プレミアム4,680,000円ジュニア イブリダ スペチアーレ5,330,000円ジュニア エレットリカ プレミアムく電気自動車>
Eモーター+リチウムイオンバッテリー
(最高出力: 156ps)5,560,000円アルファロメオ 公式HP:
https://www.alfaromeo-jp.com/

【あわせて読みたい】

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/testdrive/236130/ アルファロメオの新車情報を見る

文:グーネット
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ボルボ「XC40」 上質さそのままに、買いやすさがうれしい新グレード追加
ボルボ「XC40」 上質さそのままに、買いやすさがうれしい新グレード追加
グーネット
トヨタ「クラウンスポーツ」にアニバーサリーモデル登場 スポーティさと気品を融合
トヨタ「クラウンスポーツ」にアニバーサリーモデル登場 スポーティさと気品を融合
グーネット
DSオートモビル「DS4」 シャンゼリゼの美を表現した限定車 上質レザーが車内を彩る
DSオートモビル「DS4」 シャンゼリゼの美を表現した限定車 上質レザーが車内を彩る
グーネット
新型「CX-5」ついにお披露目!マツダの主力SUVはどう進化した?【動画あり】
新型「CX-5」ついにお披露目!マツダの主力SUVはどう進化した?【動画あり】
グーネット
2025年のプジョーとは?新型「プジョー 3008」はヒットの予感
2025年のプジョーとは?新型「プジョー 3008」はヒットの予感
AutoBild Japan
けっこう新しいと思ってたけどもうクラシケ入りなの? いまなお不動の人気を誇るV8フェラーリ「348」と「F355 」
けっこう新しいと思ってたけどもうクラシケ入りなの? いまなお不動の人気を誇るV8フェラーリ「348」と「F355 」
WEB CARTOP
【写真蔵】フィアット 600初のハイブリッドモデル「600 Hybrid」がいよいよ日本デビュー!
【写真蔵】フィアット 600初のハイブリッドモデル「600 Hybrid」がいよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ「Gクラス」 初代モデル復刻!? オマージュささげた特別仕様車
メルセデス・ベンツ「Gクラス」 初代モデル復刻!? オマージュささげた特別仕様車
グーネット
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(前編)
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(前編)
AUTOCAR JAPAN
ベントレー初のBEVのデザインを予告? コンセプトモデル「EXP15」披露
ベントレー初のBEVのデザインを予告? コンセプトモデル「EXP15」披露
グーネット
ホンダ「フィット」 新色追加!カラーラインアップ変更でさらなる魅力をプラス
ホンダ「フィット」 新色追加!カラーラインアップ変更でさらなる魅力をプラス
グーネット
アルピーヌ「A110 R70」創業時の記憶を映す、トリコロール仕様の限定モデル
アルピーヌ「A110 R70」創業時の記憶を映す、トリコロール仕様の限定モデル
グーネット
この秋登場のホンダ新型プレリュードにタイプRあり!? 電動スポーツクーペの牙を研ぐか!
この秋登場のホンダ新型プレリュードにタイプRあり!? 電動スポーツクーペの牙を研ぐか!
グーネット
BMWのカスタマーレーシングのエントリーモデル「M2レーシング」が日本初登場
BMWのカスタマーレーシングのエントリーモデル「M2レーシング」が日本初登場
カー・アンド・ドライバー
8年ぶりフルモデルチェンジ!3代目新型マツダCX-5欧州で初公開【日本は2026年発売予定】
8年ぶりフルモデルチェンジ!3代目新型マツダCX-5欧州で初公開【日本は2026年発売予定】
AUTOCAR JAPAN
生産・販売中止となったら、急に惜しくなる……そんな名車たち<br>去るクルマ、来るクルマ
生産・販売中止となったら、急に惜しくなる……そんな名車たち<br>去るクルマ、来るクルマ
グーネット
マセラティ、新フラッグシップ『MCプーラ』をグッドウッドで世界初公開。即日受注開始
マセラティ、新フラッグシップ『MCプーラ』をグッドウッドで世界初公開。即日受注開始
AUTOSPORT web
276万円から! トヨタ新型「“5人乗り”コンパクトSUV」がスゴイ! 日本初の「画期的な機能」で安全性バッチリ! “V字型”に光る「カローラクロス」の斬新ウインカーとは?
276万円から! トヨタ新型「“5人乗り”コンパクトSUV」がスゴイ! 日本初の「画期的な機能」で安全性バッチリ! “V字型”に光る「カローラクロス」の斬新ウインカーとは?
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村