現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダの「ちいさな高級車」がスゴかった! クラス超え「上質インテリア」×全長4mの「ちょうどイイサイズ」! モダンデザインもカッコいい「ベリーサ」とは

ここから本文です

マツダの「ちいさな高級車」がスゴかった! クラス超え「上質インテリア」×全長4mの「ちょうどイイサイズ」! モダンデザインもカッコいい「ベリーサ」とは

掲載 30
マツダの「ちいさな高級車」がスゴかった! クラス超え「上質インテリア」×全長4mの「ちょうどイイサイズ」! モダンデザインもカッコいい「ベリーサ」とは

■本革シートも備えた上質コンパクト

 生産終了したクルマを今あらためて振り返ると、「隠れた名車」が多いことに気がつきます。

【画像】超カッコいい! これがマツダの「ちいさな高級車」です! 画像で見る(30枚以上)

 2004年6月から2015年10月にかけて販売されたマツダのコンパクトカー「ベリーサ」もそのひとつです。

 ベリーサは、「シンプル・クオリティ・コンパクト」をキーワードに、サイズや価格ではなく“上質さ”で勝負するプレミアムコンパクトという新領域を目指して登場しました。

 プラットフォームは当時の2代目「デミオ」と共用しましたが、外装と内装には独自の意匠が与えられました。

 ターゲットは若年層ではなく、50代前後の夫婦や落ち着いた大人のユーザー。モノとしての良さを重視する層に向け「ちょうどいい贅沢」を提供するコンパクトカーとして設計されました。

 フロントシートには、上級セダン「アテンザ」の大型フレームを採用することで、ゆったりとした座り心地とホールド性を両立しています。

 エクステリアは、丸みを帯びたシルエットに控えめなメッキ装飾を添えたシンプルかつモダンなデザイン。

 フロントマスクにはマツダ他車種とは異なる独自の意匠が与えられ、オーバル調のヘッドライトや張り出したフェンダーなどが、落ち着きと存在感を両立したフォルムを特徴づけていました。

 ボディサイズは全長3975mm×全幅1695mm×全高1530mm。ホイールベースは2490mmで、最小回転半径は4.9mと都市部での使いやすさも確保されています。

 インテリアはブラック基調で直線を活かした端正なデザイン。

 ステアリングやセンターコンソールには本革巻きやウッド調パネルが配されることで、上質な空間が演出されています。

 上級グレード「L」には本革シート(ブラック×ブラウン、ブラック×サンドなど)が設定され、コンパクトカーとしては異例の高級感を備えていました。

 装備面では、当時としては先進的だった「アドバンストキーレスエントリー」(スマートキー)やオートエアコン、ステアリングスイッチ、撥水ガラス、ディスチャージヘッドランプなどが採用され、モデル末期まで改良が重ねられました。

 パワートレインは1.5リッター直列4気筒DOHC(MZRエンジン)と4速ATの組み合わせで、最高出力113PS・最大トルク140N・mを発生。駆動方式はFFに加え、後輪をモーターで駆動する「e-4WD」も設定されました。

 カタログ燃費は、後期型で18.4km/L、e-4WDは同じく後期型で17.2km/Lにまで改善されました(ともに10・15モード燃費)。

 サスペンションはフロントにマクファーソンストラット式、リアにトーションビーム式を採用。乗り味はしっかりとした印象で、制振性と静粛性にも力が入れられています。

 特に床下には制振材を効果的に配置し、ピラー内部やガラス周辺には吸音材や遮音材を用いることで、ロードノイズの侵入を抑える構造となっていました。

 発売当初の価格は1.5リッターFFモデルで153万3000円、e-4WD仕様で172万7250円。後期の上級仕様や特別仕様車では180万円を超えるモデルも設定され、「コンパクトカー=安価」という常識にとらわれない価格設定が特徴でした。

 ベリーサの販売が終了したのは2015年11月で、約12年の歴史に幕を閉じました。

 いわば「小さな高級車」といえる設計思想、内外装の質感は、のちのコンパクトSUV「CX-3」やコンパクトカー「MAZDA2」に受け継がれましたが、今でもベリーサは一部のファンから高い評価を得ています。

 コンパクトながら静かで快適、そして何よりデザインに古さを感じさせない点が魅力となっているようです。

 ユーザーの感性に訴える個性派コンパクトとして、今なお色褪せない存在だといえるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レクサス「“新”最小SUV」発表! 最上級&フル装備仕様は一体いくら? 全長4.2mの「小さな高級車」がめちゃ豪華に!? 「スゴいLBX」とは!
レクサス「“新”最小SUV」発表! 最上級&フル装備仕様は一体いくら? 全長4.2mの「小さな高級車」がめちゃ豪華に!? 「スゴいLBX」とは!
くるまのニュース
スバル「新型SUV」がスゴい! “タフ”デザイン×「“強い”ハイブリッド」新搭載! 全長4.6m級で「ちょうどイイサイズ」な6代目「新型フォレスター」どう変わった?
スバル「新型SUV」がスゴい! “タフ”デザイン×「“強い”ハイブリッド」新搭載! 全長4.6m級で「ちょうどイイサイズ」な6代目「新型フォレスター」どう変わった?
くるまのニュース
スバル新「BRZ」登場! ワイドな精悍グリルがカッコイイ! 水平対向エンジン×MT設定もある「4人乗り“FR”スポーツカー」に設定された「STIコンプリートキット」とは
スバル新「BRZ」登場! ワイドな精悍グリルがカッコイイ! 水平対向エンジン×MT設定もある「4人乗り“FR”スポーツカー」に設定された「STIコンプリートキット」とは
くるまのニュース
【欧州】トヨタ「新型カローラクロス」に反響あり! 精悍フロントフェイスに「都心でも郊外でも映えそう!」「めっちゃいいね!早く実車見たい!」の声! “高性能4WD”もある「コンパクトSUV」が話題に
【欧州】トヨタ「新型カローラクロス」に反響あり! 精悍フロントフェイスに「都心でも郊外でも映えそう!」「めっちゃいいね!早く実車見たい!」の声! “高性能4WD”もある「コンパクトSUV」が話題に
くるまのニュース
【CG】日産「新型エルグランド」まもなく登場! 15年ぶり全面刷新の「ツブツブ顔」化!? 高性能ハイブリッド搭載予定の「アルファード対抗馬」予想CGが話題に! デザイナー作成の予想図に「カッコイイ」の声も
【CG】日産「新型エルグランド」まもなく登場! 15年ぶり全面刷新の「ツブツブ顔」化!? 高性能ハイブリッド搭載予定の「アルファード対抗馬」予想CGが話題に! デザイナー作成の予想図に「カッコイイ」の声も
くるまのニュース
【米国】日産「新型“7人乗り”SUV」公開! 4年ぶり大幅刷新で「斬新“竹グリル”」&唯一無二の「ターボエンジン」採用! 豪華内装も良すぎる「インフィニティ QX60」登場
【米国】日産「新型“7人乗り”SUV」公開! 4年ぶり大幅刷新で「斬新“竹グリル”」&唯一無二の「ターボエンジン」採用! 豪華内装も良すぎる「インフィニティ QX60」登場
くるまのニュース
【アメリカ】6速MTのみ! マツダ「小さな高級スポーツカー」に大反響!「欲しかったはこれだ よ!」「2000ccのホットハッチは楽しそう」の声も! 全長4mの斬新モデル「MXマイクロスポーツ」コンセプトとは!
【アメリカ】6速MTのみ! マツダ「小さな高級スポーツカー」に大反響!「欲しかったはこれだ よ!」「2000ccのホットハッチは楽しそう」の声も! 全長4mの斬新モデル「MXマイクロスポーツ」コンセプトとは!
くるまのニュース
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
くるまのニュース
トヨタ「“5ナンバー”高級ミニバン」がスゴかった! ちょうどいいサイズに「アルファード風」グリル装着! “クラス超え”上質内装も採用した「エスクァイア」どんなモデル?
トヨタ「“5ナンバー”高級ミニバン」がスゴかった! ちょうどいいサイズに「アルファード風」グリル装着! “クラス超え”上質内装も採用した「エスクァイア」どんなモデル?
くるまのニュース
153万円で買える! スズキ最新「軽ワゴン」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター25キロ超え」&“両側スライドドア”標準装備のスペーシア! グレー内装の「めちゃ広ッ空間」も魅力的な最安モデルとは?
153万円で買える! スズキ最新「軽ワゴン」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター25キロ超え」&“両側スライドドア”標準装備のスペーシア! グレー内装の「めちゃ広ッ空間」も魅力的な最安モデルとは?
くるまのニュース
1リッターで30km走れる! トヨタ新「コンパクトカー」登場! 全長4.3m級ボディ&斬新「大口顔」採用の「カローラ“スポーツ”」が販売店でも話題に
1リッターで30km走れる! トヨタ新「コンパクトカー」登場! 全長4.3m級ボディ&斬新「大口顔」採用の「カローラ“スポーツ”」が販売店でも話題に
くるまのニュース
レクサス新型「“カクカク”SUV」がスゴイ! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載の「新モデル」に熱望の声も! 超高性能4WD「GX」さっそく“長納期化”し話題に
レクサス新型「“カクカク”SUV」がスゴイ! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載の「新モデル」に熱望の声も! 超高性能4WD「GX」さっそく“長納期化”し話題に
くるまのニュース
トヨタ新「クラウン“セダン”」登場! 22年ぶり復活の「2トーン」新採用&全長5m級ボディの「“ビッグ”な正統派FRセダン」! 新登場の「Z“THE 70th”」が販売店でも話題に
トヨタ新「クラウン“セダン”」登場! 22年ぶり復活の「2トーン」新採用&全長5m級ボディの「“ビッグ”な正統派FRセダン」! 新登場の「Z“THE 70th”」が販売店でも話題に
くるまのニュース
大排気量「V8」搭載の「“2人乗り”オープンカー」! シボレー新「コルベット Z06 コンバーチブル」発表! 600馬力超え「高性能モデル」に待望の「電動ハードトップモデル」登場
大排気量「V8」搭載の「“2人乗り”オープンカー」! シボレー新「コルベット Z06 コンバーチブル」発表! 600馬力超え「高性能モデル」に待望の「電動ハードトップモデル」登場
くるまのニュース
【欧州】トヨタ新型「C-HR」がスゴい! 少し大きい全長約4.5mのクーペSUVボディに斬新“サメ顔”採用! パワフルな高性能ユニット搭載した「プラス」とは?
【欧州】トヨタ新型「C-HR」がスゴい! 少し大きい全長約4.5mのクーペSUVボディに斬新“サメ顔”採用! パワフルな高性能ユニット搭載した「プラス」とは?
くるまのニュース
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表に大反響! 「一番安くて“リッター28キロ”も走るのは経済的」「エントリーモデルでも高級感スゴイ」の声も集まるLBX! 快適装備も充実の「エレガント」に注目!
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表に大反響! 「一番安くて“リッター28キロ”も走るのは経済的」「エントリーモデルでも高級感スゴイ」の声も集まるLBX! 快適装備も充実の「エレガント」に注目!
くるまのニュース
トヨタ新「ハリアー」発売! メッキ仕上げのエアロがスゴい“ラグジュアリー仕様”に注目! “光るグリル”がめちゃカッコいい「モデリスタバージョン」とは?
トヨタ新「ハリアー」発売! メッキ仕上げのエアロがスゴい“ラグジュアリー仕様”に注目! “光るグリル”がめちゃカッコいい「モデリスタバージョン」とは?
くるまのニュース
スズキ斬新「“3列”コンパクトミニバン」に反響多数! 「ちょうどいいサイズ感」「“観音開き風スライドドア”は乗り降りしやすそう」「車内広くてサイコー」の声も! 画期的な「エアトライサー」コンセプトに注目!
スズキ斬新「“3列”コンパクトミニバン」に反響多数! 「ちょうどいいサイズ感」「“観音開き風スライドドア”は乗り降りしやすそう」「車内広くてサイコー」の声も! 画期的な「エアトライサー」コンセプトに注目!
くるまのニュース

みんなのコメント

30件
  • まぐろこんぶ
    どう贔屓目に見ても高級車じゃない
  • 仮免ライダー
    ベリーサのネタ時々出てきます、それ程高級感も無いし、大人気と言う程でも無かったよ様に思います
    どちらかと言うとベースのデミオのスポルトに人気がありました
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

160 . 5万円 192 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11 . 9万円 69 . 8万円

中古車を検索
マツダ ベリーサの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

160 . 5万円 192 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11 . 9万円 69 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村