現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ピレリ、F1チームの開発能力に驚き。2024年シーズンのスピード向上は”予想以上”と明かす「頭打ちになると考えていた」

ここから本文です
ピレリ、F1チームの開発能力に驚き。2024年シーズンのスピード向上は”予想以上”と明かす「頭打ちになると考えていた」
写真を全て見る(1枚)

 F1にタイヤ供給を行なうピレリは、今季のF1チームによるスピード向上は「予想以上」であり、タイヤへかかる負荷に気を配っていると語った。

 現行“グラウンドエフェクト”レギュレーションでの3年目となった2024年シーズン。各チームは安定した基盤を元にマシン開発を押し進めており、ここ最近のグランプリでは各チームが予想以上にタイムを削っていることが浮き彫りになっている。

■海外F1記者の視点|角田裕毅を起用するのが、レッドブルにとって最も理論的な結論……しかしそうなりそうもない理由は何なのか?

 マクラーレンのランド・ノリスは予選で1分22秒595をマークしてポールポジションを獲得。昨年レッドブルのマックス・フェルスタッペンが記録した1分23秒455というポールタイムを1秒以上更新した。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アルピーヌ、メルセデスPU搭載の2026年は「現実チェックの年」マクラーレンの実績から自信も
アルピーヌ、メルセデスPU搭載の2026年は「現実チェックの年」マクラーレンの実績から自信も
motorsport.com 日本版
バランスに苦しんだレッドブル、ふたつの転換点。アメリカGPで投入のアップデートが復活のキモ
バランスに苦しんだレッドブル、ふたつの転換点。アメリカGPで投入のアップデートが復活のキモ
motorsport.com 日本版
海外F1記者の視点|2026年にF1デビューするキャデラックは、どのドライバーと契約するべきか。優先すべきは儲け? 実力? 経験?
海外F1記者の視点|2026年にF1デビューするキャデラックは、どのドライバーと契約するべきか。優先すべきは儲け? 実力? 経験?
motorsport.com 日本版
ニューガーデン、2027年導入予定のインディカー新シャシーは「軽量化が最重要のポイント」
ニューガーデン、2027年導入予定のインディカー新シャシーは「軽量化が最重要のポイント」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1、“最多アップデート賞”を受賞……ただ結果伴わず「事前に成功率90%と確信できるようにしなくては」
アストンマーティンF1、“最多アップデート賞”を受賞……ただ結果伴わず「事前に成功率90%と確信できるようにしなくては」
motorsport.com 日本版
ウイリアムズ、チームの”負荷テスト”完了で収穫期へ?「一度に多く変えすぎたかもしれないが……」
ウイリアムズ、チームの”負荷テスト”完了で収穫期へ?「一度に多く変えすぎたかもしれないが……」
motorsport.com 日本版
ウイリアムズF1、ベテランのオリバー・ターベイを開発・テストドライバーに任命。マクラーレンでの15年以上の経験にチームも期待
ウイリアムズF1、ベテランのオリバー・ターベイを開発・テストドライバーに任命。マクラーレンでの15年以上の経験にチームも期待
motorsport.com 日本版
MotoGPで厳しい戦いが続くHRC。課題の空力面での躍進なるか……F1やeVTOLの知見を活かし、まさにオールホンダで研究開発中
MotoGPで厳しい戦いが続くHRC。課題の空力面での躍進なるか……F1やeVTOLの知見を活かし、まさにオールホンダで研究開発中
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンに、アストンマーティンが巨額オファーの噂もチーム否定。”王者”が動くなら、2026年になってから?
フェルスタッペンに、アストンマーティンが巨額オファーの噂もチーム否定。”王者”が動くなら、2026年になってから?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】孤高の直4エンジン勢ヤマハ、期待高まるV4エンジン開発へ。プロジェクトリーダーが明かすその”理由と現在地”
【MotoGP】孤高の直4エンジン勢ヤマハ、期待高まるV4エンジン開発へ。プロジェクトリーダーが明かすその”理由と現在地”
motorsport.com 日本版
“急速充電”ピットストップ、いよいよフォーミュラEに実戦投入! 2月中旬サウジ大会で導入決定。東京大会でも使用可能に
“急速充電”ピットストップ、いよいよフォーミュラEに実戦投入! 2月中旬サウジ大会で導入決定。東京大会でも使用可能に
motorsport.com 日本版
アストンマーティン、新F1規定到来&ホンダ提携初年度の2026年は大チャンスも「我々は持続的な成功を目指している」
アストンマーティン、新F1規定到来&ホンダ提携初年度の2026年は大チャンスも「我々は持続的な成功を目指している」
motorsport.com 日本版
海外F1記者の視点|アストンマーティン否定も、フェルスタッペン”奪取”の噂絶えず……現在最高のドライバーの選択肢を考える
海外F1記者の視点|アストンマーティン否定も、フェルスタッペン”奪取”の噂絶えず……現在最高のドライバーの選択肢を考える
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドゥカティ、ふたりの王者抱えるドリームチームに自信「管理するのは非常に簡単なはず」
【MotoGP】ドゥカティ、ふたりの王者抱えるドリームチームに自信「管理するのは非常に簡単なはず」
motorsport.com 日本版
これだよこれ! ハイブリッド非搭載となったWRCマシンに、タナク感激「ラリーカーのあるべき姿だ」
これだよこれ! ハイブリッド非搭載となったWRCマシンに、タナク感激「ラリーカーのあるべき姿だ」
motorsport.com 日本版
ハース、“小松政権”2年目はチーム構造改革を実施! 主にトラックサイドをテコ入れ「昨年はそこが弱点だと感じました」
ハース、“小松政権”2年目はチーム構造改革を実施! 主にトラックサイドをテコ入れ「昨年はそこが弱点だと感じました」
motorsport.com 日本版
僕らはいつも準備万端……2025年シーズンの暫定F1リザーブドライバーリスト。誰がどのチームのベンチで控えている?
僕らはいつも準備万端……2025年シーズンの暫定F1リザーブドライバーリスト。誰がどのチームのベンチで控えている?
motorsport.com 日本版
F1界の視線がフェラーリに集まった日、エステバン・オコンは何しにマラネロに?
F1界の視線がフェラーリに集まった日、エステバン・オコンは何しにマラネロに?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村