現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > VW新型『Tロック』8月発表へ プリウスに似た「フルハイブリッド」システム初採用

ここから本文です

VW新型『Tロック』8月発表へ プリウスに似た「フルハイブリッド」システム初採用

掲載
VW新型『Tロック』8月発表へ プリウスに似た「フルハイブリッド」システム初採用

EV低迷に対応 南米でも需要見込む

フォルクスワーゲンは、人気のコンパクトSUV『Tロック(T-Roc)』の第2世代モデルを今年8月に発表する。新開発のフルハイブリッド(ストロングハイブリッド)・パワートレインを初めて搭載することになる。

【画像】VWの大人気コンパクトSUVがまもなくフルモデルチェンジ!【現行型フォルクスワーゲンTロックの詳細を見る】 全16枚

次期型Tロックは、ガソリンエンジンと電気モーターの両方で駆動する、トヨタのハイブリッドシステム(THS)と類似した仕組みのパワートレインを採用する予定だ。このパワートレインは今後、ゴルフやティグアンなどにも展開される可能性がある。

フォルクスワーゲンは、このようなシステムを量産車に採用したことはない。欧州で全車EV化に踏み切るまで10年も残されていないが、同ブランドCEOのトーマス・シェーファー氏は、「一部の地域ではHEV(ハイブリッド車)への移行が進んでいるため、現在実験段階にあります」と述べている。

「南米ではHEVドライブトレインの需要があります。Tロックは南米向けに現地で生産されているだけでなく、中国でも生産されており、いずれにしても必要でした」

「興味深いことに、HEVは特に米国でも大きな話題となっています。(HEVは)誰もが不要だと言っていた技術ですが、米国におけるBEVの普及鈍化により、HEVへの流れが強まっているのです」

新開発のパワートレインを次期型Tロックに導入した後、シェーファー氏は「他のモデルでも適しているかどうか検討する」としつつも、「すべてを二重化することはなく、PHEVとHEVのモデルをラインナップする予定です」と述べた。

フォルクスワーゲンの関係者によると、Tロックと同じMQBプラットフォームを採用するすべてのモデルに同ハイブリッドが導入されるわけではないが、今後2年間でゴルフとティグアンに追加される予定だという。

次期型Tロックは、8月に単独イベントで発表された後、翌月のミュンヘン・モーターショーで一般公開される。なお、このモーターショーでは、新型の電動SUV『ID.2X』も登場すると予想されている。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【EVだけじゃない?】DS新型『No8』 ハイブリッドモデル追加の可能性も
【EVだけじゃない?】DS新型『No8』 ハイブリッドモデル追加の可能性も
AUTOCAR JAPAN
アウディ 2033年のエンジン車廃止を撤回 「柔軟性」求めて開発継続
アウディ 2033年のエンジン車廃止を撤回 「柔軟性」求めて開発継続
AUTOCAR JAPAN
アウディ 2026年発売の次期型『RS6』でセダン復活へ 740psのPHEVも登場
アウディ 2026年発売の次期型『RS6』でセダン復活へ 740psのPHEVも登場
AUTOCAR JAPAN
ホンダ 新『スーパーEVコンセプト』初公開へ 「運転が楽しい」丸目の都市型EV
ホンダ 新『スーパーEVコンセプト』初公開へ 「運転が楽しい」丸目の都市型EV
AUTOCAR JAPAN
ついにロータリー復活!? マツダ RX-7後継スポーツは2027年デビュー!?
ついにロータリー復活!? マツダ RX-7後継スポーツは2027年デビュー!?
ベストカーWeb
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
AUTOCAR JAPAN
高性能の7人乗りSUV、約1600万円から欧州発売へ キア新型『EV9 GT』
高性能の7人乗りSUV、約1600万円から欧州発売へ キア新型『EV9 GT』
AUTOCAR JAPAN
VW 400馬力のインホイールモーター搭載『ID.2 R』を計画中 四輪駆動ホットハッチ
VW 400馬力のインホイールモーター搭載『ID.2 R』を計画中 四輪駆動ホットハッチ
AUTOCAR JAPAN
日産 フロンティア「Pro」新型登場!! ハイラックス&トライトンに宿敵登場でどうなる!? 注目モデルは日本にもやってくるのか
日産 フロンティア「Pro」新型登場!! ハイラックス&トライトンに宿敵登場でどうなる!? 注目モデルは日本にもやってくるのか
ベストカーWeb
BMWの代表的スポーツセダンのEV化に「本気度が伝わってくる」「ベストオブEVでは」など期待の声
BMWの代表的スポーツセダンのEV化に「本気度が伝わってくる」「ベストオブEVでは」など期待の声
レスポンス
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
レスポンス
新型リーフの日本発表は2025年10月? 発売は年内? 最安価格はアリアより150万円安い500万円スタートか?
新型リーフの日本発表は2025年10月? 発売は年内? 最安価格はアリアより150万円安い500万円スタートか?
ベストカーWeb
連続でくる!! 見逃さずに追いかけろ!! トヨタ&マツダの新型SUVラッシュ!!
連続でくる!! 見逃さずに追いかけろ!! トヨタ&マツダの新型SUVラッシュ!!
ベストカーWeb
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
くるまのニュース
メルセデス・ベンツ『190E』 来年のニュル24時間レースに参戦決定 レトロなレーシングカー
メルセデス・ベンツ『190E』 来年のニュル24時間レースに参戦決定 レトロなレーシングカー
AUTOCAR JAPAN
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
くるまのニュース
VWジャパン、新型EVミニバン「ID.Buzz」の受注開始 ショートとロングを用意 価格は888万円から
VWジャパン、新型EVミニバン「ID.Buzz」の受注開始 ショートとロングを用意 価格は888万円から
日刊自動車新聞
「200万台売れたSUV」全面刷新 アウディQ3新型 PHEVは“120キロEV走り”
「200万台売れたSUV」全面刷新 アウディQ3新型 PHEVは“120キロEV走り”
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

438 . 9万円 699 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

140 . 3万円 580 . 0万円

中古車を検索
フォルクスワーゲン Tロックの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

438 . 9万円 699 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

140 . 3万円 580 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村