現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > DOHCエンジンは憧れの存在だった!? 昭和のFRスポーツ5選

ここから本文です

DOHCエンジンは憧れの存在だった!? 昭和のFRスポーツ5選

掲載 更新 8
DOHCエンジンは憧れの存在だった!? 昭和のFRスポーツ5選

■DOHCエンジンを搭載したFRこそスポーツカーの証だった

 エンジンの給排気バルブを、2本のカムシャフトで開閉するDOHC(ダブルオーバーヘッドカムシャフト)エンジンは、出力の増大と高回転化には欠かせない存在です。

ガソリンなんて気にしない! 国産車燃費激悪ランキングワースト3!

 元々はレーシングカーやスポーツカーに搭載され、後に大衆車に広まって、いまでは軽トラックにも採用されているほど普及しています。

 昭和時代にDOHCエンジンを搭載できたのは、スポーティモデルに限られていました。そこで、往年のDOHCエンジン搭載車で、かつFRレイアウトのモデルを5車種ピックアップして紹介します。

●トヨタ「カローラレビン/スプリンタートレノ」

 1970年に登場したトヨタ初代「セリカ」の「セリカ1600GT」に、まだ日本では一部のスポーツカーにしか搭載されていなかったDOHCエンジンを搭載し、世間一般にDOHC=高性能の象徴と認識させることに成功しました。

 そして1972年には、小型大衆車だったカローラとスプリンターのクーペにDOHCエンジンを搭載した「カローラレビン/スプリンタートレノ」を設定。両車の車両型式がTE27型だったので、今でも「ニイナナ」と呼ばれて愛されています。

 外観上での通常のカローラ/スプリンタークーペとの違いは、より太いタイヤが収められるオーバーフェンダーが装着されている点で、搭載されていたエンジンはセリカ1600GTと同じ1.6リッター直列4気筒DOHCの「2T-G型」です。

 当時のプレミアムガソリンを使う有鉛ハイオク仕様の2T-G型は、最高出力115馬力を発揮。レギュラーガソリン仕様の2T-GR型でも110馬力で、約860kgの車体には十分すぎるパワーとなっており、スポーツドラインビングの愛好家たちからは「スカイラインやセリカより速い」と評され、高い人気を誇りました。

●ホンダ「S800」

 ホンダの小型スポーツカー「S」シリーズの第3弾として1966年に登場した「S800」は、先代の「S600」が最高出力57馬力を8500rpmで発揮する超高回転型DOHCエンジンだったのに対し、排気量が800ccまで拡大されたことで最高出力を70馬力まで向上。

 S600よりも中速トルクが増えたことで、より扱いやすい特性のエンジンに生まれ変わりました。

 この小型直列4気筒DOHCエンジンは、レース用オートバイの開発でノウハウを持っていた、ホンダだからこそ開発できたといっても過言ではありません

 また、S800の初期モデルは駆動方法もユニークで、4輪車では珍しいチェーン駆動を採用したFRでした。

 チェーン駆動の影響により、アクセルのオン・オフで車体が独特の挙動を示しますが、これは「S500」から続いてきたSシリーズならではの特徴として、現在もチェーン駆動のモデルにこだわるファンもいるほどです。

●三菱「ギャランGTO MR」

 1970年に、スタイリッシュな外観の2ドアファストバッククーペ、三菱「コルトギャランGTO」(以下、ギャランGTO)がデビューしました。

 当時のアメリカンスポーツカーを小さくしたような印象のボディは、たちまち若者から絶大な支持を得ます。

 発売当初に搭載されていたエンジンは1.6リッター直列4気筒SOHCのみでしたが、すぐにDOHCエンジンを搭載した「ギャランGTO MR」をラインナップに追加。

 ギャランGTO MR専用の1.6リッター直列4気筒DOHCエンジンは125馬力を発揮し、最高速度は公称200km/hを誇ります。

 しかし1972年、排出ガス規制の強化により、ギャランGTO MRの生産を終了。わずかな販売期間と高価なモデルであったことから、いまではかなりの希少車です。

■見事に復活を遂げた日産のDOHCエンジンとは!?

●いすゞ「ジェミニZZ」

 1971年、GM(ゼネラルモーターズ)の関連会社だったいすゞは、GM傘下のオペルが生産していた小型車「カデット」をベースに、「ベレット」の後継車に当たる初代「ジェミニ」を開発。1974年に発売しました。

 当時のトヨタ「カローラ」や日産「サニー」よりもワンランク上の車格で、いすゞの主力車種となります。

 そして、1979年にはスポーツカーの「117クーペ」用に開発された、最高出力130馬力を発揮する1.8リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載した「ZZ(ダブルズィー)」シリーズを追加。

 さらに1981年には、強化されたサスペンションやLSDを装備した「ZZ/R」を発売し、ファンからは「ベレットGTR」の再来と評されます。

 リアバンパーの下から覗く斜めにカットされたデュアルマフラーがZZの特徴で、エキゾーストノートも低音が響くスポーティなサウンドでした。

 1985年にFF化された2代目ジェミニが発売されますが、しばらくは初代も併売され、1987年に生産を終了します。

●日産「スカイラインRS」

 1969年に発売された日産「スカイライン」の高性能モデルである初代「スカイラインGT-R」は、2リッター直列6気筒DOHCエンジンを搭載し、レースで勝つために開発されたモデルです。

 しかし、排出ガス規制の強化により、1973年でGT-Rは消滅。1980年代になると、高性能車はターボエンジンが主流となります。

 一方で、GT-RのイメージからスカイラインにDOHCエンジンを望む声は多く、その声に応えるように1981年に発売された6代目には、2リッター直列4気筒DOHCで最高出力150馬力を発揮する、「FJ20E型」エンジンを搭載した「スカイライン2000RS」が追加されました。

 FJ20型は同じ2リッター直列4気筒DOHCのトヨタ「18R-G型」よりも近代的な設計がなされており、パワフルでピックアップも良く、RSシリーズは高い人気を誇りました。

※ ※ ※

 昭和のころは、5速MT車やターボ装着車、DOHCエンジン搭載車は、外装にエンブレムやデカールが貼られ、その機能を主張していました。

 現在、こうした装備はもはや当たり前の存在でとなっており、見かけることがあるのはハイブリッド車のエンブレムくらいです。

「自分のクルマはDOHCエンジンだぞ!」と主張することは、オーナーにとっても誇らしいことであった当時は、マイカーを持つということがいまよりも特別なことだったのでしょう。

こんな記事も読まれています

宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
AUTOSPORT web
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
ベストカーWeb
大型連休でも大活躍! 6名以上乗れる手頃な価格の中古車4選
大型連休でも大活躍! 6名以上乗れる手頃な価格の中古車4選
グーネット
ハイブリッドなのにスポーツカー⁉️ C 63 Sに新世代のAMGを見た
ハイブリッドなのにスポーツカー⁉️ C 63 Sに新世代のAMGを見た
グーネット
レクサス 新型「GX550オーバートレイル+」抽選販売スタート!通常販売は2024年秋開始
レクサス 新型「GX550オーバートレイル+」抽選販売スタート!通常販売は2024年秋開始
グーネット
マツダ 新型3列シートSUV「CX-80」初公開 2024年秋に欧州で発売
マツダ 新型3列シートSUV「CX-80」初公開 2024年秋に欧州で発売
グーネット
プリウス後席ドアに13万台のリコール! 暫定的に手動開閉に! ところでプリウス後席ドアって手動でどう開けるの?
プリウス後席ドアに13万台のリコール! 暫定的に手動開閉に! ところでプリウス後席ドアって手動でどう開けるの?
ベストカーWeb
クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
ベストカーWeb
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
AUTOSPORT web
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
グーネット
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
ベストカーWeb
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
乗りものニュース
GTワールドチャレンジ・アジアがJ SPORTSで全戦放送。ジャパンカップはほとんどを生中継へ
GTワールドチャレンジ・アジアがJ SPORTSで全戦放送。ジャパンカップはほとんどを生中継へ
AUTOSPORT web
安かろう悪かろうなクルマをつかまされないために知っておくべき……[修復歴]と[事故歴]の違いとは  どうやって見分けりゃいいの
安かろう悪かろうなクルマをつかまされないために知っておくべき……[修復歴]と[事故歴]の違いとは  どうやって見分けりゃいいの
ベストカーWeb
もっと「アバルト595」で運転を楽しもう! 車高調からペダルの「ポッティングデカール」にドラシューまで、厳選アイテムを紹介
もっと「アバルト595」で運転を楽しもう! 車高調からペダルの「ポッティングデカール」にドラシューまで、厳選アイテムを紹介
Auto Messe Web
シェイクダウンはオジエが最速発進。トヨタ1-2にヒョンデ勢が続く/WRC第4戦クロアチア
シェイクダウンはオジエが最速発進。トヨタ1-2にヒョンデ勢が続く/WRC第4戦クロアチア
AUTOSPORT web
韓国勢が大健闘 合理的な「兄弟」モデル:ヒョンデ・コナ・エレクトリック キア・ニロ EV お手頃EV 12台比較(5)
韓国勢が大健闘 合理的な「兄弟」モデル:ヒョンデ・コナ・エレクトリック キア・ニロ EV お手頃EV 12台比較(5)
AUTOCAR JAPAN
安い? 高い? トヨタ新型「ランクル250」は520万円から!「無骨すぎて」カッコいい!? 原点回帰モデルに反響集まる
安い? 高い? トヨタ新型「ランクル250」は520万円から!「無骨すぎて」カッコいい!? 原点回帰モデルに反響集まる
乗りものニュース

みんなのコメント

8件
  • 今時の車より、圧倒的に全部カッコいいな。
  • クルマのメカを自慢できた時代だよね。

    もっと遡れば、カークーラー、トルコンなども
    ステッカー貼って自慢してた時代もあった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.02050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.02050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村