中国空母2隻がそろって小笠原諸島近海に出現
防衛省・統合幕僚監部は2025年6月9日(月)、中国海軍のクズネツォフ級空母「山東」を含む複数の艦艇が、東京都小笠原諸島の沖合を航行し、搭載する戦闘機やヘリコプターが発着するのを確認したと発表しました。
【硫黄島に近っ!】これが中国空母「山東」「遼寧」がいた海域です
発表によると、6月7日(土)午後1時ころに「山東」(艦番号17)と、レンハイ級ミサイル駆逐艦(艦番号107)、ジャンカイII級フリゲート2隻(艦番号571、同572)、およびフユ級高速戦闘支援艦(艦番号905)の計5隻が、宮古島(沖縄県)の南東約550kmの海域を航行していたとのこと。
その後、9日(月)には日本最南端の沖ノ鳥島の北側に広がる排他的経済水域(EEZ)内で、「山東」とルーヤンIII級ミサイル駆逐艦(艦番号165)、ジャンカイII級フリゲート(艦番号571)の計3隻が確認され、「山東」の艦載戦闘機および艦載ヘリコプターが発着艦していたといいます。
これに対し、海上自衛隊の横須賀基地に所在する第1護衛隊所属の護衛艦「いかづち」と、那覇航空基地に所在する第5航空群所属の哨戒機P-3Cにより、警戒監視・情報収集を行ったとしています。
「山東」は2019年12月に就役した中国初の国産空母で、2023年4月に初めて太平洋を航行したのが確認されています。
なお、中国海軍の別の空母「遼寧」も7日に日本最東端である南鳥島の沖合で、翌8日にはその西側で、連続して艦載戦闘機や艦載ヘリの発着艦を行っており、小笠原諸島の東西、比較的近しい距離で2隻の中国空母が活動していたことになります。
防衛省は、日本周辺の太平洋で「遼寧」と「山東」の両空母が同時に活動するのを確認したのは初めてとしています。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
ホンダ「CR-V」に待望のハイブリッド追加! 日本向けに最適化され2025年10月ころ導入。価格は550万円~
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
「タクシー運転は最短3日でOK」の裏側──なぜ「充足率85%」の現場が“質より量”を求めるのか? 高齢者・外国人に頼る“プロの定義”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そろそろ見ないふりをするのはやめませんか総理。
たしか防衛大臣経験者でまともな発言してたように記憶します。
なぜ全権を掌握できる立場になったらダンマリなのでしょうか?
遺憾遺憾といったって相手は強奪に来てるんですよ。
将来の日本のためにも今動いてください。