トヨタ シエンタ、6年ぶりフルモデルチェンジでどうなる!? ミニバン首位奪還へ進化
2020/12/02 08:35 レスポンス 85
2020/12/02 08:35 レスポンス 85
トヨタのコンパクトミニバン、『シエンタ』次期型に関する情報をスクープサイト「Spyder7」が入手した。
初代シエンタは2003年に登場、コンパクトながら3列7人乗りのスペースを確保したミニバンとしてヒット。現行モデルとなる第2世代は、2015年に発売。それまで主流だったハコ型デザインを脱却、「Active & Fun」を掲げ、躍動感あるデザインでホンダ『フリード』に対抗し、販売上位をキープし続けてきた。
2019年8月にはミニバンとして史上初めて新車販売台数月間1位を獲得、同年、日産『セレナ』、トヨタ『ヴォクシー』を抜いて3列シートのシェアNO1を獲得している。
ホンダ ヴェゼル 次期型、日本発売は5月!?「e:HEV」搭載、ボディは大型化か
トヨタ アクアが2021年中にも待望のフルモデルチェンジ!? 小型ハイブリッドの超ロングセラーが遂に新型へ
堅調な売れ行きを見せるトヨタ ルーミーは使い勝手の良さが高すぎ!【みんなの声を聞いてみた】
【試乗】3代目エルグランドは、プレミアムミニバンの頂点を目指した【10年ひと昔の新車】
「最新モデル解説」キムタクも絶賛する新型日産ノートの革新度を大紹介。ボディカラー全13色、多彩なメーカーオプション
【スズキ ソリオ 新型】全長拡大も取り回しそのまま、心地よさは「リビングのよう」[詳細画像]
高額なトヨタ「アルファード」が爆売れ!? 2020年にもっとも売れたミニバン5選
真っ黒グリルがトレンド!? ド派手アルファード2台を一気み【東京オートサロン2021 バーチャル会場レポート3】
今なら3代目トヨタ「ハリアー」が狙い目? 国産高級SUVの中古車事情とは
【サイズが絶妙!】キャデラック初のコンパクトSUV「XT4」、ついに日本上陸!
これが令和のクラウンか!! 新型MIRAIついに発売 日本車の未来を塗り替える
メルセデスベンツ GLB、高性能モデル「AMG GLB35 4マチック」を追加 価格は737万円
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
スバル インプレッサスポーツ グレード選びが悩ましいがカジュアルに乗るなら1.6i-S
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード