トヨタ シエンタ、6年ぶりフルモデルチェンジでどうなる!? ミニバン首位奪還へ進化
2020/12/02 08:35 レスポンス 86
2020/12/02 08:35 レスポンス 86
トヨタのコンパクトミニバン、『シエンタ』次期型に関する情報をスクープサイト「Spyder7」が入手した。
初代シエンタは2003年に登場、コンパクトながら3列7人乗りのスペースを確保したミニバンとしてヒット。現行モデルとなる第2世代は、2015年に発売。それまで主流だったハコ型デザインを脱却、「Active & Fun」を掲げ、躍動感あるデザインでホンダ『フリード』に対抗し、販売上位をキープし続けてきた。
2019年8月にはミニバンとして史上初めて新車販売台数月間1位を獲得、同年、日産『セレナ』、トヨタ『ヴォクシー』を抜いて3列シートのシェアNO1を獲得している。
シトロエン C5 後継モデルはハッチバック?クロスオーバー? 試作車をスクープ
奇抜なスタイルはもう見納め!? ユニークすぎた人気モデルの派生車7選
トヨタ ハイランダー、RAV4 の兄貴分を欧州初投入…ハイブリッドのみ
日産、Zの次は超高級ミッドシップを計画か? MR2後継の対抗モデルを大予想
【レクサス IS 改良新型】マイナーチェンジで鍛え上げた走りとデザイン[詳細画像]
アウディ S8 改良新型、年内デビューか…刷新されたグリル、ヘッドライトを激写
ホンダ「アコードSUV」があった! クラウンに先駆けて登場!? セダンベースの「クロスツアー」とは
アルファードも逃げ出す! ラグジュアリーさを極めたエアロ+ローダウンのトヨタ グランエース3選【東京オートサロン2021】
【プロ解説】スバル レヴォーグのエクステリア(外装)やデザインを徹底解説!!
まもなく発売!新型ホンダPCX(125)は4バルブ化+トラコンでほぼ全面的に刷新
「国産コンパクトカー比較」スイフトスポーツは純スポーツ指向の軽量モデル。上質にこだわったノートと好対照
キムタクに似合う日産車って、コレなんじゃない? 日本で売ってないゴツい四駆、日産 アルマーダはランクル最大のライバルだ!
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?