カーサウンドシステムを進化させたいと思ったときには、当連載の各記事を参考にしてほしい。ここでは車載用音響機器の選択における勘どころを解説している。現在は、「 単体サブウーファー」の選び方のポイントを説明している。
◆ブランドごとのサウンド傾向を把握し、好みに合うのはどれかを見極めるベシ!
ここまで、単体サブウーファーを選ぶ際にはまず狙うべき価格帯を絞り込み、次には口径やタイプ違いを吟味し、そしてカタログスペックを確認すべきだと説明してきたが、それに続いて今回は「ブランドの見極め方」を説明していく。
というのも単体サブウーファーももちろん、ブランドごとでサウンド傾向が変化する。ラインナップが多彩なブランドではシリーズごとに音的な特徴も変わってくるが、その場合でも各ブランド特有のキャラはある程度出る。そういったブランドごとのカラーを把握し、どれが自分の好みに合うのかを見極めることも、単体サブウーファー選びには重要となる。
とはいえ、ブランドごとのサウンド傾向を自分の耳ですべて確認するのは難しい。となるとそれを知るにはどうすれば良いのかというと……。
答は、「信頼のおけるカーオーディオ・プロショップのインストーラーに訊く」だ。彼らならさまざまなブランドの単体サブウーファーを取り付けた経験があるため、それぞれのサウンド傾向を把握している。
◆ブランドごとのサウンド傾向には“お国柄”も出る!? 国産品の場合には…
例えば、レスポンスの良さが光るブランドもあれば、再生レンジの広さが自慢のブランドもある。パワー感に特徴があるブランドもあれば、深みのあるサウンドを信条とするメーカーもある。
なお地域性も出てくる。例えば国産ブランドは、Hi-Fi的な製品に仕上げている場合が多い。ビーウィズとカロッツェリアが単体サブウーファーをいくつかリリースしているが、両ブランドとも少数精鋭的な品揃えを特徴としており、性能バランスが良く原音に忠実なサウンドを持ち味とする製品が多い。
ただしカロッツェリアは1機種、北米拠点にて設計されたモデルもラインナップする。実は北米では、パワフルに重低音を鳴らすという文化が根強くあり、そのようなニーズに応え得るモデルが現地主導で作られていて、いわば逆輸入的な形で日本市場にも紹介されている。
◆北米ブランドは、パワフルサウンドを信条とするモデルを多く持つ!
というわけで北米ブランドの多くは、パワフルに鳴らせる単体サブウーファーを豊富に用意している場合が多い。
また北米では単体サブウーファーが多発搭載されることも多いので、インピーダンス違いやボイスコイルのタイプ違いもさまざま用意されているケースも多い。多発搭載するときには、接続の都合でインピーダンスの低いモデルを使いたくなったりダブルボイスコイルのモデルを使いたくなったりするからだ。そして北米メーカーは口径違いも豊富に用意している場合が多めだ。広い選択肢の中から選びたい場合は、北米ブランドに注目しよう。
一方欧州ブランドは、音圧競技向けのパワフルモデルまでを用意しているブランドも一部あるものの、多くは国産メーカーと同じくスピーカーのラインごとで単体サブウーファーをある程度数を絞って用意している場合が多めだ。
というわけで、欧州ブランドも各スピーカーラインの特徴が単体サブウーファーにも投影されることになり、その意味では鳴り方をイメージしやすくなっている。
今回は以上だ。次回からは注目モデルをピックアップしていく予定だ。乞うご期待。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本で12インチのPAスピーカーを使うようなイベント会場でも、アメリカでは15インチ使うからね、普段から低域に対する感受性も違う。
不要。
「予算を決めてプロショップに行け」
作文全て帰結はコレ。