MotoGPイギリスGPでフランコ・モルビデリ(VR46)が3グリッド降格ペナルティを受けることが決まった。
ペナルティの対象となるインシデントが発生したのは、初日午後のプラクティス。モルビデリはターン12~13のレーシングラインをスロー走行しマルコ・ベッツェッキ(アプリリア)の走行を妨害したとして審議対象となった。
■クアルタラロ、イギリスGP初日好調に満足「ヤマハ3台がQ2直行で嬉しい。新エアロも良い感じ」
スチュワードはその後モルビデリに妨害行為があったと指摘し、3グリッド降格ペナルティを決定した。
またスチュワードは、モルビデリが今シーズン2回目となる妨害を行なってしまったことも指摘した。前回は開幕戦タイGPの時で、フランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)の走行を妨害したとして同様のペナルティを科されていたのだ。
なおモルビデリはイギリスGP初日にFP1では2番手タイムを記録したものの、午後のプラクティスでは転倒し、さらにタイムでも15番手にとどまり、予選Q2へ直接進出できなかった。
ドゥカティ勢6台の中で唯一のQ1スタートとなるモルビデリ。上位グリッドまで這い上がれなかった場合には、この3グリッド降格ペナルティがレースに向けてさらに重くのしかかってくるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
もう覚えてる人も少ないだろうが
不当に減速した周回遅れに追突して頭部を負傷
その後は要介護の状態が31年間も続いた
レーシングラインをスロー走行する事が
いかに危険かという事例
前から自分の都合しか考えてない