現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】赤旗前の転倒からカムバック! モルビデリ、表彰台逃すも4位フィニッシュに「素晴らしいレースだった」

ここから本文です

【MotoGP】赤旗前の転倒からカムバック! モルビデリ、表彰台逃すも4位フィニッシュに「素晴らしいレースだった」

掲載 5
【MotoGP】赤旗前の転倒からカムバック! モルビデリ、表彰台逃すも4位フィニッシュに「素晴らしいレースだった」

 MotoGP第7戦イギリスGPでVR46のフランコ・モルビデリは4位で完走。今回が200回目のグランプリ出走だったモルビデリは、挽回を見せることのできた素晴らしいレースだったと振り返った。

 モルビデリは今回13番グリッドと中団からのスタートだった。さらに赤旗中断される前のスタートでは、1周目にアレイシ・エスパルガロ(ホンダ)と転倒するという、散々な始まり方だった。

■赤旗に救われたマルク・マルケス。リード拡大も表情は晴れず「バイクに乗る気になれなかった日だった」

 しかしオイル清掃のために赤旗が3周を完了する前に出された結果、モルビデリも仕切り直しでレースをやり直せることに。リスタートではライバルに転倒やコースオフによる後退などがあったことも手伝い、序盤に2位以下の表彰台を争うグループに加わった。

 最後にモルビデリは後方から追い上げてきたマルク・マルケス(ドゥカティ)と激しい3位争いを繰り広げ、わずか0.017秒差の4位でフィニッシュとなった。

「素晴らしいレースだった。アメイジングで信じられないような週末だった」

 モルビデリはレースをそう振り返った。

「色々なことが起きていたけど、僕らは努力し調整を続け、そして信じることをやめなかった」

「レースが始まった後はアクシデントがあったし、ペナルティもあって僕は13番手スタートだったけど、そこから表彰台を争い、わずか0.017秒差で表彰台を逃しただなんて、信じられない気分だよ」

「ちょっとほろ苦いけど、今週末は僕らにとって日常の一コマのようなものだった」

「最終的には幸運にもハッピーな終わり方だったし、満足しているよ」

 モルビデリは終盤のマルケスとのバトルにおいては「あらゆる手を尽くした」と語っている。

「もっと良い結果が出せたという感じはある」とモルビデリは言う。

「でもラストラップの彼は僕よりも優れていたんだ。そして僕が常に得意で強みとしていた直接対決で僕を下していった」

「まあ、ちょっと悔しいけど彼が優れていたんだ。でも8度の世界チャンピオンなんだからね。受け入れるよ」

 なおモルビデリは赤旗中断前のエスパルガロとの転倒については、リタイアも心配な状況だったと明かした。

「コーナリング中に、またしてもアレイシがクラッシュして……僕がどうすれば良いのかは分からない」

「2020年にミサノ戦の2レース目を落として、最終的にチャンピオンシップを失った時と同じだ」

「ひどいクラッシュだったよ。どこか折れたかと思う痛みもあった。でも素晴らしいパフォーマンスを発揮できたし、ポジティブな1日として受け取っている」

「ピットボックスで素晴らしい仕事をしてくれて、時間に間に合わせてくれた皆のおかげで再スタートすることができた」

「ポジティブな点はポジティブに受け入れよう。ネガティブな点は、また別の学びにするよ」

 エスパルガロ側はクラッシュについてはこう見解を述べている。

「フランコがアウト側にいたから、僕は少しブレーキを強くかけていたんだ。スペースをもう少し確保しようとしていたんだけど、結局クラッシュしてしまった」

「そして残念なことに、アレックス(リンス/ヤマハ)とフランコがアウト側にいて、バイクが……アレックスもだったと思うけど……当たってしまって、フランコもクラッシュしてしまった。とても残念だ」

「フランコは僕に『また僕にぶつかったのか』と言ってきたけど、『違う、リプレイを見てくれ。僕は当たっていない。僕がクラッシュしてバイクがぶつかったんだ』と話していた」

「でも彼は僕の言っていることは聞いていなかったと思う。ともかく、彼の言い分は理解できるけど、どうすることもできなかった」

 VR46のチームメイトであるファビオ・ディ・ジャンアントニオはスプリントレースでは3位となったものの、決勝ではブレーキングに苦しみ10位でフィニッシュ。後にライバルがタイヤ空気圧ペナルティを科されたことで、9位に繰り上がった。

「バイクのフィーリングは本当によかったんだけど、今日はチャンスを逃してしまったように感じているよ」

 ジャンアントニオはそう語った。

「今週末を通して僕らは素晴らしい仕事をしてきた。でもレースが始まると、ブレーキに良いフィーリングがなくて、昨日みたいに思うようにバイクを減速できなかったんだ」

「ブレーキングポイントで大きくロスが出てしまった。終盤はブレーキングが早いせいで、後続のライダーに簡単に追い抜かれてしまって、ポジションを失ってしまったんだ」

「何が起きていたのかを分析、理解しなくちゃいけない。さっきも言ったように、チャンスを逃したと感じているんだ。僕らは昨日のように表彰台を争うペースがあったはずなんだ」

 ジャンアントニオは次戦アラゴンGPに向けて持ち越せる「ポジティブなことはある」と語ったものの、「今日のことは腹が立つ」と認めた。

「僕らはポジティブな点も見ていかなくちゃいけない」

「バイクのセットアップ面では素晴らしい前進を果たすことができた。フィーリングはずっと良くなっているんだ」

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】アプリリアのベッツェッキ、母国イタリア戦で「表彰台は夢見た。でも全力だったから文句なし」
【MotoGP】アプリリアのベッツェッキ、母国イタリア戦で「表彰台は夢見た。でも全力だったから文句なし」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ビニャーレス、モルビデリとのクラッシュ&転倒リタイアも前を向く。謝罪受けるも接触原因は”隙”があったから?
【MotoGP】ビニャーレス、モルビデリとのクラッシュ&転倒リタイアも前を向く。謝罪受けるも接触原因は”隙”があったから?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ムジェロでの表彰台は格別にイイ! 3位もぎとったジャンアントニオ、ツナギの下で「鳥肌が立ってた」
【MotoGP】ムジェロでの表彰台は格別にイイ! 3位もぎとったジャンアントニオ、ツナギの下で「鳥肌が立ってた」
motorsport.com 日本版
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】KTM、アコスタ&ビンダーのダブル転倒でスプリントは散々。バニャイヤと戦えるポテンシャルが無駄に?
【MotoGP】KTM、アコスタ&ビンダーのダブル転倒でスプリントは散々。バニャイヤと戦えるポテンシャルが無駄に?
motorsport.com 日本版
表彰台逃したバニャイヤ、現状はタイトル争い”不可能”だと認める「何か違うことを試す必要がある」
表彰台逃したバニャイヤ、現状はタイトル争い”不可能”だと認める「何か違うことを試す必要がある」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハはいつもムジェロで速かったのに……クアルタラロ、4番手から失意の14位フィニッシュに困惑「今回は一歩後退」
【MotoGP】ヤマハはいつもムジェロで速かったのに……クアルタラロ、4番手から失意の14位フィニッシュに困惑「今回は一歩後退」
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、キャリア100回目のポール獲得! バニャイヤ僅差でドゥカティワンツー|MotoGPイタリアGP予選
マルク・マルケス、キャリア100回目のポール獲得! バニャイヤ僅差でドゥカティワンツー|MotoGPイタリアGP予選
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
motorsport.com 日本版
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明
motorsport.com 日本版
クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
【MotoGP】イタリアGP”フルマーク”のマルク・マルケス「誓って言うけど、守りの気持ちで臨んでたんだ」
【MotoGP】イタリアGP”フルマーク”のマルク・マルケス「誓って言うけど、守りの気持ちで臨んでたんだ」
motorsport.com 日本版
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
予選で速さを発揮もスプリントでチャタリングが発生「レースでだけ起きる」とクアルタラロ/第9戦イタリアGP
予選で速さを発揮もスプリントでチャタリングが発生「レースでだけ起きる」とクアルタラロ/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
KTMビニャーレスが初日首位。転倒で肩脱臼もクアルタラロが即復帰しトップ5入り/第9戦イタリアGP
KTMビニャーレスが初日首位。転倒で肩脱臼もクアルタラロが即復帰しトップ5入り/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
MotoGPイタリアFP1|アプリリアのベッツェッキが最速! KTM勢続きドゥカティがトップ3逃す
MotoGPイタリアFP1|アプリリアのベッツェッキが最速! KTM勢続きドゥカティがトップ3逃す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

5件
  • yuz********
    転倒→赤旗中断→元の位置から再スタート→4位
    なんだか、、、ちょっとおかしくないか?
  • DJ曽田
    あの赤旗の提示ってドゥカティというかマルク救済措置に見えた
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村