Aston Martin Vantage Roadster
アストンマーティン ヴァンテージ ロードスター
ピュアEV・タイカンが実現した「ポルシェらしさ」とは? 開発者を直撃インタビュー 【Playback GENROQ 2019】
美しく、獰猛に進化した最新ロードスター
アストンマーティンの2シータースポーツ、ヴァンテージにオープンモデルが加わった。コンパクトなキャンバスルーフを持つその姿は、ややクラシックな雰囲気も漂う。
イギリスのプレミアムブランドが放つ、まさにロードスターの名がふさわしい1台だ。
「その中身は決して“ベイビー”などではない」
新しいヴァンテージのオープンモデルは伝統のヴォランテではなく、「ロードスター」と呼ばれる。兄貴分のDB11やDBSに比べるとまるでマツダ ロードスターのようにコンパクトに見えるが、実際には全長4.5m級で、1.9mを超える全幅を含めてずいぶんと異なるのだが、ギュッと凝縮した塊感が強い。
当初はベイビー・アストンとも称されたヴァンテージだが、その中身が決して“ベイビー”などではないことはご存知の通り。特に2世代目になってからは、フロントバルクヘッドにめり込むように、いわゆるフロントミッドシップされたエンジンは、7年ほど前から提携関係にあるメルセデスAMG由来の4.0リッターV8ツインターボであり、Vバンクの間に2基のターボを収めたコンパクトなユニットながら、いかにも頑丈そうなX字型のストラットバーぎりぎりにみっちり詰め込まれている。
フラッグシップのDBSスーパーレッジェーラに積まれたV12ツインターボ(725ps/900Nm)ほどではないものの、510ps/685Nmのスペックはただものではない。そもそも2000万円を軽く超える値段もエントリーグレードとしてはため息が出るものである。カーボン・プロペラシャフトとトランスアクスル式の8速ATを介して後輪を駆動するパワートレインの基本構造はもちろんクーペ同様である。
「いま最も剽悍にして獰猛なFRスポーツカーがヴァンテージだ」
マツダ ロードスターのようにZ字型に折りたたまれる電動ソフトトップの開閉はあっという間に終わる。50km/h以下なら走行中でも可能というソフトトップの開閉はどちらも7秒足らず、トノカバーを持たない簡潔な機構の賜物だろう。コクピットはかなりタイトで、身体の大きな欧米人にはちょっと窮屈ではないかと思うほど、シート背後にブリーフケースを置くのも難しいぐらいだ。
ウインドシールドもそれほど高くなく、あるいは私の座高が高いせいか、髪の毛は風になぶられる。もう少し低く座りたいところだが、タイトな室内ゆえにバックレストを寝かせるわけにもいかないのだ。左右シートの間のバルクヘッドにボックスは備わるが、それ以外に小物入れは少ない。独立したトランクルームはそこそこ実用的な大きさで、ゴルフバッグ1個は積めるという。
爬虫類かあるいは猛禽類を思わせる攻撃的な見た目通り、いま最も剽悍にして獰猛なFRスポーツカーがヴァンテージだ。ソフトトップを持つロードスターであってもそれは変わりない。エレガントで優雅この上ないDB11ヴォランテに比べるとヴァンテージ・ロードスターの全長は30cmほど短く、逞しく引き締まって戦闘的な雰囲気だ。オープン化によって増えたクーペとの重量差は60kgというが、少なくとも公道上ではそれによって失ったものは感じられない。
「剛性感溢れるボディは不整路でもミシリとも言わない」
もともとオープン化に有利なアルミスペースフレーム構造を持つヴァンテージ クーペのボディはきわめて強固で骨太な手応えに満ちていた。ロールケージなどを装着すればそのままレースに使えるとさえ感じるほどの逞しさだった。ロードスターはさすがにまったく同レベルというほどではないが、その辺のセダンとは比べものにならない、剛性感溢れるボディは不整路でもミシリとも言わない。
四角い異形ステアリングホイールの左右スポークに備わるスイッチで、ダンピングおよびスロットルやATのプログラムを切り替え可能なのは従来通り。そのモードもスポーツ(S)が標準設定で、スポーツプラス(S+)、トラック(T)と進むにつれてより攻撃的な設定となる(ちなみにDBSはGT、S、S+の三段階)。一般的なクルマではノーマルに当たるスポーツでもはっきりと締め上げられているが、それでいながら街中や高速道路での乗り心地も決して野蛮ではない。ラフなハーシュネスを感じさせず、しかも嬉しいことにこのような低く構えた高性能車にありがちな神経質さを見せない。路面の轍や傾斜などに敏感に反応しすぎることもなく、ピタリ安定して直進することが印象的だ。
「新たなロードスターはクーペよりもほんの少しエレガンス寄り」
もちろんスポーツプラス、さらにトラックへとモードを変えれば、たとえオープンモデルであっても、野性味あふれる素顔を露にする。V8ツインターボはこんな場合でもドラマチックに上り詰めて回すほどに痛快、というタイプではなく、バリバリと排気音を撒き散らしながら強大なトルクで押し切る感じだが(何しろAMG出身)、その力強さはさすがである。右足の動きが後輪に伝わるレスポンスは素晴らしく、リヤタイヤがダイレクトに右足とつながっているように感じるほど微妙なコントロールを受け付けるし、電子制御リヤLSD(Eデフ)が絶妙に働いているおかげで、少なくともドライ路面では自信を持ってパワーを解き放てる。
トラックモードで路面が荒れた山道に挑むと、跳ねて接地性が失われることもあるが、それでも大きく姿勢を乱さず、大入力も平気な顔で受け止める。クーペと比較すると、わずかにセッティングが大人しくなっているようだが、グッと腰を沈めた体勢でアスファルト路面を削り取るようなきわめて強力なトラクションといい、自然で正確なステアリングレスポンスといい、相変わらず後輪駆動スポーツカーのお手本と言うべき身のこなしである。
アストンマーティンは野性味とエレガンスが共存している稀な例だが、新たなロードスターはクーペよりもほんの少しエレガンス寄りだろう。とはいえもちろん聞こえるのはハードコアな正統派ブリティッシュ・ロックである。
REPORT/高平高輝(Koki TAKAHIRA)
PHOTO/市 健治(Kenji ICHI)
【SPECIFICATIONS】
アストンマーティン ヴァンテージ ロードスター
ボディサイズ:全長4465×全幅1942×全高1273mm
ホイールベース:2704mm
車両重量:1628kg
エンジン:V型8気筒DOHCツインターボ
総排気量:3982cc
最高出力:375kW(510ps)/6000rpm
最大トルク:685Nm(69.8kgm)/2000-5000rpm
トランスミッション:8速AT
駆動方式:RWD
サスペンション形式:前ダブルウイッシュボーン 後マルチリンク
ブレーキ:前後ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ:前255/40R20 後295/35R20
0-100km/h加速:3.7秒
最高速度:306km/h
車両本体価格:2159万9000円
【公式サイト】
アストンマーティン・ジャパン・リミテッド
TEL 03-5797-7281
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ロードは分かるわい。スター? スターって何じゃい!