PSAグループ世界販売、日本は6.7%増と前年超えを維持 2020年
2021/01/20 15:02 レスポンス
2021/01/20 15:02 レスポンス
PSAグループ(PSA Group)は1月14日、2020年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は251万2475台。前年比は27.8%減と、2年連続で前年実績を下回った。
主力の欧州市場では2020年、販売が減少した。PSAグループの2020年の欧州新車販売は、212万3493台。前年比は29.7%減と、2年連続のマイナスだった。
世界最大の新車市場の中国は、減速傾向にある。2020年は、4万5965台にとどまった。前年比は57.7%減と、大幅減が続く。ロシアを中心としたユーラシアは2020年、前年比13.7%増の1万7789台と2桁増を達成している。
VWグループの営業利益43%減、世界新車販売が5年ぶりに減少 2020年通期決算
2021年1月の自動車輸出台数、8.9%減 3カ月連続マイナス 中国向けは好調続く 日本自動車工業会
2月の新車総販売は0.5%増…半導体影響も5か月連続プラス
アストンマーティン世界販売、初のSUV『DBX』が最量販車に 2020年
ダイムラートラックが74%の減益 新型コロナの影響 2020年通期決算
アストンマーティン、赤字が拡大 2020年通期決算
ホンダジェット、4年連続で納入機数のカテゴリー世界一
2020年のメルセデスベンツ世界販売は1割減に
グッドイヤー、米国クーパータイヤ社を買収 商品ラインアップ拡充
ボルボ・カーズの世界販売、下半期に盛り返して1ケタ減に
審査員は女性だけ、「ウィメンズ・ワールドカーオブザイヤー」…ホンダe とレクサス LC 選出
フィスカー、次世代EVを共同開発へ…シャープの親会社と提携
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり