現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】アプリリアのマルコ・ベッツェッキ、20番グリッドから追い上げ8位に「ベストを尽くしたし文句はない」|アラゴンGP

ここから本文です

【MotoGP】アプリリアのマルコ・ベッツェッキ、20番グリッドから追い上げ8位に「ベストを尽くしたし文句はない」|アラゴンGP

掲載 2
【MotoGP】アプリリアのマルコ・ベッツェッキ、20番グリッドから追い上げ8位に「ベストを尽くしたし文句はない」|アラゴンGP

 アプリリアのマルコ・ベッツェッキはMotoGPアラゴンGP決勝で8位となったが、レース内容には満足しているという。

 ベッツェッキは前戦イギリスGPでアプリリア移籍後初勝利を達成し、続くアラゴンGPに向けて弾みをつけた。

■バニャイヤ、アラゴン決勝は復調3位。きっかけは「大型ブレーキディスクへの交換」とドゥカティ明かす

 しかしアラゴンGPで彼は予選での転倒も響いてしまい、Q1敗退の20番グリッドに留まった。しかし、スプリントでは追い上げを見せ8位でフィニッシュし、翌日の決勝レースでも同じく8位まで追い上げる走りを見せた。

 ベッツェッキはこのレースを振り返って「スタートからベストを尽くしたし、文句はない」と語っている。

「ポジティブに見るなら、もちろんハッピーだ。自分の仕事にもチーム全体の仕事にも満足している。バイクはとても良く機能してくれたからね」

「でももちろん、完全にハッピーにはなれないよ」

 ベッツェッキは今季からアプリリアに加入したばかりだが、チームメイトのホルヘ・マルティンが長く負傷欠場中のため、マシン開発の負担も集中してしまっていると語った。

「残念だけど僕はタイムアタックにだけ完全に集中することはできないんだ。今は開発を実質的に僕ひとりでやっているし、試すことが色々とあって、良好なフィードバックをしなくちゃいけない」

「シーズン開幕から、テストで本当のタイムアタックが一度もできていないという思いを抱いている」

「こればかりはチームやアプリリア、僕が決められることじゃない。今は残念だけどそういう状況にあるんだ」

 なおマルティンの代役として継続的にレースに参加しているテストライダーのロレンソ・サヴァドーリは、予選アタックの改善についての考えを、次のように語った。

「こういったことは、1日のテストで改善できる簡単なものじゃないんだ」

「でも基本的に、僕らは予選に向けた取り組みも必要としている。バイクをもう少し落ち着かせて、新品タイヤでのグリップをもっと引き出せるようにする必要があるかもしれない。でも、言うほど簡単じゃないんだ」

「もちろんアプリリアもチームの皆も、改善に向けて頑張っているよ」

 アプリリアのふたりはそう現状を語っている。とはいえ、ここまでの改善自体は順調だと感じているとベッツェッキは話した。

「バイクは改善が進んでいる。たしかに僕らとしてもまだ苦しんでいる部分はあるんだけど、凄く不満なわけじゃない。バイクは日に日に良くなっていっている」

「ファクトリー全体がとても懸命に取り組んでいるし、彼らの努力が実を結んでいるんだ」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ミラーへのペナルティ軽すぎ! ジョアン・ミル、接触起こした相手に不満「もう少し厳しいのが必要だった」
【MotoGP】ミラーへのペナルティ軽すぎ! ジョアン・ミル、接触起こした相手に不満「もう少し厳しいのが必要だった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ホンダのジョアン・ミル、7位に満足も目指すはその先「これをもっと”普通”にしていきたい」
【MotoGP】ホンダのジョアン・ミル、7位に満足も目指すはその先「これをもっと”普通”にしていきたい」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、アラゴン決勝は復調3位。きっかけは「大型ブレーキディスクへの交換」とドゥカティ明かす
【MotoGP】バニャイヤ、アラゴン決勝は復調3位。きっかけは「大型ブレーキディスクへの交換」とドゥカティ明かす
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、アラゴンGPは散々な週末に。「すべて忘れてもいいレースだった」
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、アラゴンGPは散々な週末に。「すべて忘れてもいいレースだった」
motorsport.com 日本版
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
motorsport.com 日本版
ドゥカティ、MotoGPアラゴンテストで新エアロパッケージをテスト。マルケス「1日かけてセットアップに取り組んだ」
ドゥカティ、MotoGPアラゴンテストで新エアロパッケージをテスト。マルケス「1日かけてセットアップに取り組んだ」
motorsport.com 日本版
40歳ハミルトン、年齢には勝てない? 元フェラーリ代表のビノット「もう少し早く迎え入れるべきだった」
40歳ハミルトン、年齢には勝てない? 元フェラーリ代表のビノット「もう少し早く迎え入れるべきだった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「バニャイヤは凄く紳士だった」アコスタ、3位表彰台争いでライバルのスポーツマンシップ称賛
【MotoGP】「バニャイヤは凄く紳士だった」アコスタ、3位表彰台争いでライバルのスポーツマンシップ称賛
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アラゴン完全制覇のマルク・マルケス、決勝はさらなる独走も可能だった!? 「制御しないと速くなりすぎてしまう」
【MotoGP】アラゴン完全制覇のマルク・マルケス、決勝はさらなる独走も可能だった!? 「制御しないと速くなりすぎてしまう」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】苦しむバニャイヤ、4番グリッドからスプリント12位。バイクに自信持てず「あらゆることを試しているんだけど……」
【MotoGP】苦しむバニャイヤ、4番グリッドからスプリント12位。バイクに自信持てず「あらゆることを試しているんだけど……」
motorsport.com 日本版
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
motorsport.com 日本版
ル・マンかF1か……宙ぶらりんなドルゴビッチ「今は目の前のことに集中。そうじゃないと狂っちゃうよ」
ル・マンかF1か……宙ぶらりんなドルゴビッチ「今は目の前のことに集中。そうじゃないと狂っちゃうよ」
motorsport.com 日本版
やはりフェラーリがル・マン優勝候補筆頭? トヨタ、テストデー最速も地に足つける「重要なのは本番で前に立つこと」
やはりフェラーリがル・マン優勝候補筆頭? トヨタ、テストデー最速も地に足つける「重要なのは本番で前に立つこと」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アラゴンテスト最速のビニャーレス、KTMの取り組みに満足「ありていに言って予想以上」
【MotoGP】アラゴンテスト最速のビニャーレス、KTMの取り組みに満足「ありていに言って予想以上」
motorsport.com 日本版
あれから30年。ジャン・アレジが生涯唯一のF1優勝を飾った1995年カナダGP
あれから30年。ジャン・アレジが生涯唯一のF1優勝を飾った1995年カナダGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス、アラゴンGP勝利は「必須だった」。快調の中クラッシュしたアメリカ&スペインが教訓に
【MotoGP】マルク・マルケス、アラゴンGP勝利は「必須だった」。快調の中クラッシュしたアメリカ&スペインが教訓に
motorsport.com 日本版
【分析】スペインGPに見る、レーシングブルズ1年の進歩……伸び率は全10チーム中最大だ!
【分析】スペインGPに見る、レーシングブルズ1年の進歩……伸び率は全10チーム中最大だ!
motorsport.com 日本版
MotoGPアラゴンテストで無線システムが再登場。試したライダーのフィーリングはまずまず……ただ完璧ではない?
MotoGPアラゴンテストで無線システムが再登場。試したライダーのフィーリングはまずまず……ただ完璧ではない?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • taka.
    今期、アプリリアワークスをほぼ1人で背負って立つ姿に感動。
  • shi********
    BEZ苦労してんな、、マルティンが抜けてマリーニ加入なら、VR46コンビで開発も楽になるかも
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村