現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ロールス・ロイスに迫る洗練性 BMW i7 xドライブ60へ試乗 新7シリーズにBEV登場 前編

ここから本文です

ロールス・ロイスに迫る洗練性 BMW i7 xドライブ60へ試乗 新7シリーズにBEV登場 前編

掲載 2
ロールス・ロイスに迫る洗練性 BMW i7 xドライブ60へ試乗 新7シリーズにBEV登場 前編

7シリーズのラインナップにBEVが追加

運転した最初の数10mで、そのクルマについて多くを知ることができる、と聞いたことのある読者もいらっしゃるだろう。だが、今回はそうもいかなかった。BMWの新世代フラッグシップの試乗会では、最初に自律運転を体験するメニューが組まれていた。

【画像】新7シリーズにBEV登場 BMW i7 xドライブ60 競合の上級サルーン キャディラックも 全106枚

BMW側で指定したルートがインフォテインメント・システムのナビへ入力済みで、i7は自ら道を進んでいく。至って滑らかに。

パーキング・マニューバ・アシストと呼ばれる自律駐車機能は、最大600mまで駐車枠への道を記憶できる。広大な敷地を持つ富裕層でも、門扉の入口からガレージまで手放しでクルマを戻すことも可能になった。

大きなサルーンが自動的に駐車場へ接近し、ステアリングホイールは勝手に回転。スルリと狭い場所へ収まる様子には、感動せずにはいられない。どれほど役に立つ機能なのかは、別の話ではあるけれど。

このフラッグシップ・サルーンには、先進的な技術が満載されている。先出の機能もその1つ。オーナーの名声を誇示する、豪華さを備えるだけではない。

さて、新しいBMW i7は、7シリーズの代替モデルではない。7代目へモデルチェンジした7シリーズのラインナップの1つに相当し、内燃エンジン版と同じCLARプラットフォームをベースとしている。

メルセデス・ベンツはバッテリーEV(BEV)専用のプラットフォームを開発し、SクラスとEQSは構造からまったく異なる。一方のBMWは、内燃エンジンモデルと基礎構造を共有しながら、BEVを作り上げる手法を選んだ。

バッテリーは101.7kWh 航続距離は590km

今回試乗したi7は、xドライブ60というグレードで、年内には英国でも販売がスタートする予定。従来の表記ルールに則り四輪駆動となり、独自開発された新世代の駆動用モーターが2基搭載される。総合での最高出力は543psがうたわれる。

駆動用バッテリーの容量は101.7kWh。航続距離は最大590kmが主張され、急速充電は195kWまで対応する。170kmぶんの電気を蓄えるのに、最短10分間で済む計算だ。

2023年の春には、7シリーズのプラグイン・ハイブリッド(PHEV)版も登場するという。750e xドライブとM760e xドライブの2種類で、どちらも3.0L直列6気筒ガソリンエンジンを搭載する。

2023年の後半には、新しい7シリーズの頂点を飾る、i7 M70 xドライブも追加される。こちらはBEVのMモデルとなり、最高出力は605psとアナウンスされている。市場によっては他のガソリンターボに加えて、ディーゼルターボも提供されるそうだ。

先日の760i xドライブへの試乗記でもお伝えしたが、英国へ導入される7シリーズはロングホイールベース版のみ。間違いなく大きく重たいサルーンだ。全長は5391mmあり、車重は2715kg。BMWの量産モデルとしては、過去最大へ成長を遂げた。

ロングホイールベース版のSクラスの全長は5283mmで、比較すると100mm以上も長い。先代の7シリーズ Lと比べると、約130mmの差がある。そのおかげで、路上での存在感は半端ない。

テクノロジーとクラフトマンシップが融合

i7の主要市場の1つとして中国が想定されているが、印象的な佇まいは彼の地の嗜好を強く意識したものといえる。上品さや優雅さといった表現は、i7の見た目には似つかわしくない。威圧的なオシの強さが好まれるようだ。

そんなスタイリングとは対照的に、インテリアは落ち着いた雰囲気を漂わせる。先進的なテクノロジーと、伝統的なクラフトマンシップが融合している。

座り心地が素晴らしいシートは、上質なカシミヤ・ウールで丁寧に仕立てられている。レザーを古くすら感じさせる。

ダッシュボードまわりは、SUVのiXでも見た光景が広がる。メーターパネルとインフォテインメント用のツインモニターが一体になったパネルが、誇らしげにそびえる。センター側が14.9インチ、ドライバー側が12.3インチと、サイズも大きい。

実際に押せるハードスイッチは先代の7シリーズから減ったが、センターコンソールにはロータリーコントローラーが残された。タッチモニターに一括集約されたインターフェイスとは異なる。

音声操作も可能で、ジェスチャーコントロールにも対応するが、やはり実際にコントローラーを触った方が遥かに直感的だった。筆者の場合は。

キャビンを横断する、クリスタルのようなインタラクションバーも興味深い。スポーツモード時はレッドとブルーに灯るなど、ドライブモードに応じて光り方が変化する。エアコンの操作系や送風口などとの一体感も新鮮だ。

ギミックともいえるものの、機能としては面白い。新世代の特別なBMWだと感じさせてくれる。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

低燃費コンフォートタイヤ「PROXES CF3」発売、転がり抵抗16%低減…TOYO TIRE
低燃費コンフォートタイヤ「PROXES CF3」発売、転がり抵抗16%低減…TOYO TIRE
レスポンス
1000万円超え! マツダ新型「最上級セダン」発表! 超オシャ内装に美麗レッドがカッコイイ「マツダ6」泰で実車展示
1000万円超え! マツダ新型「最上級セダン」発表! 超オシャ内装に美麗レッドがカッコイイ「マツダ6」泰で実車展示
くるまのニュース
メルセデス・ベンツから供与された国賓送迎車「メルセデス 600 プルマン」でめぐるボンからボーデン湖までの旅物語
メルセデス・ベンツから供与された国賓送迎車「メルセデス 600 プルマン」でめぐるボンからボーデン湖までの旅物語
AutoBild Japan
アンダー200万円スタートの「トヨタ小型ミニバン」なぜ人気? 実は「イチバン売れている」クルマだった!? 「シエンタ」オーナーの本音は
アンダー200万円スタートの「トヨタ小型ミニバン」なぜ人気? 実は「イチバン売れている」クルマだった!? 「シエンタ」オーナーの本音は
くるまのニュース
インパル星野一樹監督、F2王者プルシェールの適応力に大興奮「並じゃない。平川みたいに“区別”ができるタイプ」
インパル星野一樹監督、F2王者プルシェールの適応力に大興奮「並じゃない。平川みたいに“区別”ができるタイプ」
AUTOSPORT web
トヨタ 株式会社ダイヤモンド社と関係者を民事訴訟提起 名誉を毀損する報道に関して
トヨタ 株式会社ダイヤモンド社と関係者を民事訴訟提起 名誉を毀損する報道に関して
AUTOCAR JAPAN
100台限定のVW「シロッコR」で限界シャコタンに挑戦! エアサスで目指す完全着地が難しい理由とは
100台限定のVW「シロッコR」で限界シャコタンに挑戦! エアサスで目指す完全着地が難しい理由とは
Auto Messe Web
ESモータースポーツが電動化時代にも挑戦。2024年WorldRXに新車投入、持続可能燃料も混走へ
ESモータースポーツが電動化時代にも挑戦。2024年WorldRXに新車投入、持続可能燃料も混走へ
AUTOSPORT web
アウディA6/A6アバント/A7スポーツバックをアップデート グリルデザイン変更 Sモデルも同時に発表
アウディA6/A6アバント/A7スポーツバックをアップデート グリルデザイン変更 Sモデルも同時に発表
AUTOCAR JAPAN
創設初年度より参戦のアプト・クプラXEが撤退。ABTは2025年水素燃料転換のエクストリームHで復帰か
創設初年度より参戦のアプト・クプラXEが撤退。ABTは2025年水素燃料転換のエクストリームHで復帰か
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、FIA表彰式でチャンピオントロフィー受け取る「残念だけど、もうこのレッドブルRB19には乗れないんだね」
フェルスタッペン、FIA表彰式でチャンピオントロフィー受け取る「残念だけど、もうこのレッドブルRB19には乗れないんだね」
motorsport.com 日本版
右脳で選びたくなるプリウス…島崎七生人【日本カーオブザイヤー2023-2024】
右脳で選びたくなるプリウス…島崎七生人【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
スズキ、スペーシア新型ベースの車いす移動車発売へ…安全装備が充実
スズキ、スペーシア新型ベースの車いす移動車発売へ…安全装備が充実
レスポンス
岩佐歩夢が0.6秒差をつけて午前最速。ルーキー12名が参加するSF鈴鹿合同テスト3日目がスタート
岩佐歩夢が0.6秒差をつけて午前最速。ルーキー12名が参加するSF鈴鹿合同テスト3日目がスタート
AUTOSPORT web
ロボタクシー「IONIQ 5」、Hyundai Motor Group新イノベーショ ンセンターシンガポールで生産開始
ロボタクシー「IONIQ 5」、Hyundai Motor Group新イノベーショ ンセンターシンガポールで生産開始
カー・アンド・ドライバー
山陽道下り「15日頃」に通行止め解除へ 火災でトンネルが損傷…復旧工事は最終段階へ
山陽道下り「15日頃」に通行止め解除へ 火災でトンネルが損傷…復旧工事は最終段階へ
くるまのニュース
新型オデッセイの迫力が倍増!! 超精悍グリルで男前仕様に ホンダアクセスと無限のエアロを徹底分析
新型オデッセイの迫力が倍増!! 超精悍グリルで男前仕様に ホンダアクセスと無限のエアロを徹底分析
ベストカーWeb
VW「ID.Buzzカーゴ」と「ID.3」が「ベントレー仕様」になった! 本社施設内の「初動チーム」BEVが採用されました
VW「ID.Buzzカーゴ」と「ID.3」が「ベントレー仕様」になった! 本社施設内の「初動チーム」BEVが採用されました
Auto Messe Web

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.81599.0万円

中古車を検索
7シリーズの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.81599.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村