現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも

ここから本文です

「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも

掲載 42
「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも

軍用機=戦闘機じゃないから

 一般的に軍用機と言われて最初に思いつくのは戦闘機でしょう。確かに戦闘機は軍用機の花形ですが、「軍用機=戦闘機」ではありません。ほかにも様々な機種が軍用機には存在します。

【明らか戦闘機じゃん!】これが軍用機ぽいのに民間機なジェット機です(写真)

 それでは、軍用機の中で戦闘機はどういう目的で作られた機種なのか、そこから見ていきましょう。同時に、一見すると民間機のような軍用機や、軍用機のように見える民間機についても紹介します。

 軍用機というものを最も広い意味で定義するなら、軍が保有し運用する航空機全般ということになります。そうなると、戦闘機はもちろん、爆撃機や練習機、輸送機に哨戒機、戦闘ヘリコプターなども軍用機です。

 変わったところでは、大統領搭乗時のコールサインから「エアフォースワン」という名で知られるアメリカ大統領専用機も、VC-25という形式を持つアメリカ空軍の軍用機(要人輸送機)です。アメリカだけでなく、各国の政府専用機は原則として、空軍が保有し運用を担っています。日本の政府専用機についても航空自衛隊が維持・管理しており、パイロットだけでなくキャビンアテンダントに相当する空中輸送員まで全員が自衛隊員、すなわち防衛省の管理下にあります。

 スペイン空軍やギリシャ空軍には、山火事などに対応するための消防飛行艇もあり、その任務ゆえに国内だけでなく海外にも派遣されて活動しています。

 輸送機の一部には、民間の旅客機をベースに開発されたものがあります。先ほど紹介した「エアフォースワン」ことVC-25は、ボーイング747をベースに作られました。

 また、航空自衛隊やアメリカ空軍が保有しているKC-46A空中給油・輸送機は、ボーイング767がベースです。エアバスにもA330をベースに作られたA330MRTT(多用途給油・輸送機)があり、イギリス空軍やフランス航空宇宙軍などで運用されています。イギリス空軍のA330MRTTには、要人輸送仕様の「ベスピナ」という愛称がつけられたものもあります。

まんま戦闘機の姿なのに戦わない軍用機って?

 逆に軍用機の民間機仕様というものも、数は少ないながら存在します。航空自衛隊でも運用しているC-130輸送機には、民間機仕様の「L-100」と「LM-100J」という貨物機があり、不整地滑走路の多い北極圏をメインに運航している貨物航空会社などで、軍用輸送機譲りのタフな離着陸性能を発揮し、活躍しています。

 では、戦闘機とはどういうものなのでしょう。わかりやすい定義としては「相手の航空機を撃墜し、航空優勢(制空権)を確保または維持するための飛行機」というところでしょうか。空対空ミサイルなどの兵装を携行し、領空侵犯に対する予防措置(スクランブル)や、地上作戦で障害となる相手の戦闘機などを撃墜して、作戦を優位に進める手助けをするのが主な任務となります。

 この戦闘機と見分けがつきにくいものの代表ともいえるのが、練習機でしょう。特に戦闘機パイロットを養成するための練習機の場合、ほぼ戦闘機と同じ外見をしていることがあります。

 アメリカ空軍やNASA(アメリカ航空宇宙局)で使われているT-38練習機は、アメリカ海軍・海兵隊やスイス空軍などで使われているF-5戦闘機と同時並行で開発されたため、双子のような見た目をしています。空気取り入れ口の形状などがわずかに違うのですが、区別は難しいでしょう。

 日本の航空自衛隊でも、過去に国産のT-2練習機をベースにしてF-1戦闘機を開発しています。F-1はT-2練習機の後席部分に戦闘機用の火器管制装置を搭載したため、主翼端や垂直尾翼上端などに差違はあるものの、機体の外形はほぼ同じでした。

民間登録されたジェット戦闘機がある?

 戦闘機と練習機は、各国軍のアクロバットチームでも使用されています。戦闘機を使用した代表的なチームは、アメリカ海軍の「ブルーエンジェルス(F/A-18E/F)」やアメリカ空軍の「サンダーバーズ(F-16C/D)」、スイス空軍の「パトルイユ・スイス(F-5E)」といったところです。

 練習機では航空自衛隊の「ブルーインパルス」のほか、イギリス空軍の「レッドアローズ(ホークT.1)」やフランス航空宇宙軍の「パトルイユ・ド・フランス(アルファジェット)」、イタリア空軍の「フレッチェ・トリコローリ(MB.339)」あたりが代表といえるでしょう。

 逆に、戦闘機など軍用機そのものだけど民間機、というレアケースも存在します。それは戦闘機の空戦訓練で相手方を務める民間軍事会社が運用する機体で、各国の空軍で引退した戦闘機などを購入し、固定武装(機銃)を外した上で民間機登録しているものです。代表的な会社にATAC(Airborne Tactical Advantage Company)や、ドラケン・インターナショナルなどがあります。

 こうして見てみると、戦闘機は軍用機の代表的なものと言えますが、それ以外にも様々なモデルが軍用機の中に存在することがわかるでしょう。

 民間機のように見える軍用機もあれば、逆に元は軍用機だけれど民間機になったものまで、深く知っていくと境界は意外とグラデーションのようにつながっていることにも気づくと思います。ややこしい点があるものの、軍用機=軍隊(自衛隊含む)が使う航空機全般、そのなかの戦闘機というのは、航空優勢を勝ち取るための空対空戦闘をメインする飛行機となります。

 逆にいうと、練習機のように一見すると戦闘機のような形状をしていても、空対空戦闘機に使えない軍用機も存在するのです。(咲村珠樹(ライター・カメラマン))

文:乗りものニュース 咲村珠樹(ライター・カメラマン)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

是が非でも性能アップだ!「心臓」変えて名機になった日独の戦闘機たち
是が非でも性能アップだ!「心臓」変えて名機になった日独の戦闘機たち
乗りものニュース
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
乗りものニュース
巡航ミサイルじゃないの!?「誘導爆弾+ジェットエンジン」新兵器 裏にはフランスの切実な理由が
巡航ミサイルじゃないの!?「誘導爆弾+ジェットエンジン」新兵器 裏にはフランスの切実な理由が
乗りものニュース
歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
乗りものニュース
中国航空機メーカーのトンデモ提案「他国の航空会社買いまぁす♪」すごくヤバい! 国内に影響の可能性も
中国航空機メーカーのトンデモ提案「他国の航空会社買いまぁす♪」すごくヤバい! 国内に影響の可能性も
乗りものニュース
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
乗りものニュース
驚愕の「段ボール製日の丸無人機」どう使う? 見た目は「マジで紙」だがスペックは神かも
驚愕の「段ボール製日の丸無人機」どう使う? 見た目は「マジで紙」だがスペックは神かも
乗りものニュース
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
乗りものニュース
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
乗りものニュース
「尻がめっちゃヘン!な型破りヘリ・改」出現か!? 地味すぎた初の“海外披露”…その裏に見えた“思惑”とは
「尻がめっちゃヘン!な型破りヘリ・改」出現か!? 地味すぎた初の“海外披露”…その裏に見えた“思惑”とは
乗りものニュース
ロシア軍がアメリカの戦闘車を“謎カスタム” しかも性能ダウン!? なぜ機関砲を大きくしたのか
ロシア軍がアメリカの戦闘車を“謎カスタム” しかも性能ダウン!? なぜ機関砲を大きくしたのか
乗りものニュース
驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも
驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも
乗りものニュース
米空軍 自律無人機と有人機のチーム飛行に成功! 次世代の空軍に向け前進!
米空軍 自律無人機と有人機のチーム飛行に成功! 次世代の空軍に向け前進!
乗りものニュース
ロシア軍の“空中投下可能な自走砲”撃破される 偽装して配備するもドローンに潜りこまれる
ロシア軍の“空中投下可能な自走砲”撃破される 偽装して配備するもドローンに潜りこまれる
乗りものニュース
「F-35ってF-22の劣化版でしょ」←違うから!「ハイローミックス」ではないF-35の真骨頂とは
「F-35ってF-22の劣化版でしょ」←違うから!「ハイローミックス」ではないF-35の真骨頂とは
乗りものニュース
思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン
思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン
乗りものニュース
超高高度の標的用ミサイル 発射成功 これで謎の気球やドローン飛んできても安心? フランス
超高高度の標的用ミサイル 発射成功 これで謎の気球やドローン飛んできても安心? フランス
乗りものニュース
ロシア軍の移動式高性能レーダー ウ軍が“長距離爆撃”を実施! 可能にした画期的な戦法とは
ロシア軍の移動式高性能レーダー ウ軍が“長距離爆撃”を実施! 可能にした画期的な戦法とは
乗りものニュース

みんなのコメント

42件
  • へべれけ
    似たような事で、海軍の艦艇=戦艦 だと思ってる人もいますからね。
  • cop********
    軍隊の航空機=軍用機でしょ
    それだけの記事
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村