現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ミッドサイズSUVカテゴリTOP3にランクインのロングセラーモデル! トヨタが欧州市場で新型「bZ4X」の詳細を発表

ここから本文です

ミッドサイズSUVカテゴリTOP3にランクインのロングセラーモデル! トヨタが欧州市場で新型「bZ4X」の詳細を発表

掲載 1
ミッドサイズSUVカテゴリTOP3にランクインのロングセラーモデル! トヨタが欧州市場で新型「bZ4X」の詳細を発表

バッテリー容量の増加により航続距離を延長

 トヨタは、2025年6月10日に英国市場で新型「bZ4X」の詳細を公開しました。電気SUVのbZ4Xは全面的なアップデートを受け、運転性能と充電性能、内外装のデザインが強化されています。

【画像】パフォーマンス、テクノロジー、デザインを全面アップロード!トヨタが英国市場で詳細を公開した新型「bZ4X」を画像で見る

 bZ4Xは2022年の発売以来、欧州で同カテゴリのベストセラーモデルのトップ3にランクインしています。

 テクノロジーとデザインの新たなアップグレードパッケージは、モデルのパフォーマンス性能をさらに強化し、オーナーシップ体験をさらに豊かにする仕様となりました。

 新しいフロントデザインは、特徴的なハンマーヘッドシェイプが強調され、より洗練されたエレガントなスタイルが実現されています。

 インテリアは水平基調のダッシュボードデザインが、より広々とした空間感に貢献。

 BEVプラットフォームや新しいeAxle、バッテリー、ソフトウェア、サスペンション、シャーシ設定でアップデートされ、パフォーマンス、空力、効率、快適性も向上されています。

 さらに新型bZ4Xは、正真正銘のSUVとして設計・開発され、オプションで全輪駆動システムも選択可能。高い悪路走破能力を発揮します。

 そのエネルギー効率は、トヨタが長年培ってきた電動パワートレイン技術のリーダーシップに基づいており、その経験はバッテリーの品質、耐久性、信頼性にも活かされました。

 そしてトヨタは、バッテリーが最大10年間、または65万マイル(約106万km)を走行するまで、初期容量の70%以上を維持することを保証しています。

 bZ4XのeAxleは、あらゆる面でパフォーマンスを向上させるために改良されました。ユニット内のエネルギー損失を低減し、静粛性を向上させ、優れたパワーと直進安定性を実現することに重点を置いて開発。

 その結果、フロントeAxleの最大出力は150kWから167kWに、トルクは266.3Nmから268.6Nmに上昇しました。リアユニットでは、出力が87kWに、トルクが169.8Nmに増加しています。

 さらに新型大容量バッテリーの搭載により、トヨタは現行モデルの314マイル(約480km)に対し、最大354マイル(WLTP基準)の航続距離を実現できると予測。本格的な悪路走破能力に加え、四輪駆動仕様では最大1500kgの荷物を牽引できます。

 新型bZ4Xの最初の納車は年末までに予定されています。この導入により、トヨタは新型コンパクトSUV「アーバンクルーザー」とミッドサイズSUV「C-HR+」に加え、主要なB、C、Dセグメントの電動SUV市場を包括的にカバーすることになります。

 さらに先を見据え、2026年春には、より広い荷室スペースを備えたbZ4Xツーリングモデルも追加され、bZ4Xのラインナップが拡充される予定です。(バイクのニュース編集部)

文:バイクのニュース バイクのニュース編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

発進時からの最強加速を実現!! トヨタが新型「ランドクルーザー」に搭載する新たな「ハイブリッド48Vシステム」の実力とは
発進時からの最強加速を実現!! トヨタが新型「ランドクルーザー」に搭載する新たな「ハイブリッド48Vシステム」の実力とは
バイクのニュース
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
くるまのニュース
2025年内に登場か!?? スズキ新型s-SUV「eビターラ」どうなの? 売れるの?? スズキらしさ仕込まれるの???
2025年内に登場か!?? スズキ新型s-SUV「eビターラ」どうなの? 売れるの?? スズキらしさ仕込まれるの???
ベストカーWeb
価格判明!? マツダ新型「CX-5」ドイツで世界初公開! 3代目に全面刷新! 2.5Lマイルドハイブリッド採用、ディーゼルはナシ 日本での反響は?
価格判明!? マツダ新型「CX-5」ドイツで世界初公開! 3代目に全面刷新! 2.5Lマイルドハイブリッド採用、ディーゼルはナシ 日本での反響は?
くるまのニュース
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
レスポンス
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
レスポンス
スズキ新型「コンパクトSUV」登場! “先進性×走りの楽しさ”を両立! 「スズキの知恵と便利さを入れ込みました」 開発エンジニアに聞いた「e VITARA」のスゴさとは?
スズキ新型「コンパクトSUV」登場! “先進性×走りの楽しさ”を両立! 「スズキの知恵と便利さを入れ込みました」 開発エンジニアに聞いた「e VITARA」のスゴさとは?
くるまのニュース
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
THE EV TIMES
スズキ新型「e VITARA」初公開! メーカー初の「パワーユニット」&“独自の4WD”を採用! 全長4.3m“ちょうどいいサイズ感”も魅力! 25年度内に新たな「コンパクトSUV」発売へ!
スズキ新型「e VITARA」初公開! メーカー初の「パワーユニット」&“独自の4WD”を採用! 全長4.3m“ちょうどいいサイズ感”も魅力! 25年度内に新たな「コンパクトSUV」発売へ!
くるまのニュース
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
レスポンス
【インド】トヨタ新「“3列”SUV」発表! “ラダーフレーム”の「本格モデル」に”初”のエコ仕様「ネオドライブ48V」! 全長4.7m級の「フォーチュナー&レジェンダー」登場
【インド】トヨタ新「“3列”SUV」発表! “ラダーフレーム”の「本格モデル」に”初”のエコ仕様「ネオドライブ48V」! 全長4.7m級の「フォーチュナー&レジェンダー」登場
くるまのニュース
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
レスポンス
【欧州】日産「マーチ」復活か!? 斬新な“丸目デザイン”採用の「伝統コンパクトカー」発表! 全長4m以下で“最高にちょうどいい”「5ドアハッチ」25年に発売へ! 日本再導入の可能性は?
【欧州】日産「マーチ」復活か!? 斬新な“丸目デザイン”採用の「伝統コンパクトカー」発表! 全長4m以下で“最高にちょうどいい”「5ドアハッチ」25年に発売へ! 日本再導入の可能性は?
くるまのニュース
レクサス新型「スゴいSUV」発表! 400馬力の高性能モデルあり! まるでMTな新システム&世界初採用の「操縦かんハンドル」が画期的!「RZ」ドイツ仕様とは!
レクサス新型「スゴいSUV」発表! 400馬力の高性能モデルあり! まるでMTな新システム&世界初採用の「操縦かんハンドル」が画期的!「RZ」ドイツ仕様とは!
くるまのニュース
マツダ、新型「CX-5」を世界初公開! フルモデルチェンジでデザイン一新! 日本では26年中に発売【新車ニュース】
マツダ、新型「CX-5」を世界初公開! フルモデルチェンジでデザイン一新! 日本では26年中に発売【新車ニュース】
くるくら
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
レスポンス
初公開のスズキ「新型“コンパクト”SUV」に反響多数! 「カッコいいじゃん」「欧州車かと思った」の声も! 全長4.3mで「ちょうどいいサイズ」の精悍マシン「イービターラ」25年度中発売へ
初公開のスズキ「新型“コンパクト”SUV」に反響多数! 「カッコいいじゃん」「欧州車かと思った」の声も! 全長4.3mで「ちょうどいいサイズ」の精悍マシン「イービターラ」25年度中発売へ
くるまのニュース
トヨタが新「コンパクトSUV」発表! “大口顔”でめちゃ精悍な「走り仕様」新登場! 高性能な“専用2リッターエンジン”搭載で約200馬力の「新型カローラクロス GRスポーツ」ノーマルとの違いとは
トヨタが新「コンパクトSUV」発表! “大口顔”でめちゃ精悍な「走り仕様」新登場! 高性能な“専用2リッターエンジン”搭載で約200馬力の「新型カローラクロス GRスポーツ」ノーマルとの違いとは
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • 山本正明
    フェンダーをボディーと同色にしてほしい。
    それが一番引っかかる、usのbzが日本で発売になれば良いのに。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村