現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 37kmのJR長大路線バス「廃止」申し出 かつては「宇都宮-水戸」直通も 歴史ある元国鉄バス路線

ここから本文です

37kmのJR長大路線バス「廃止」申し出 かつては「宇都宮-水戸」直通も 歴史ある元国鉄バス路線

掲載 18
37kmのJR長大路線バス「廃止」申し出 かつては「宇都宮-水戸」直通も 歴史ある元国鉄バス路線

LRT開業で再編も果たしたが

 栃木県宇都宮市と芳賀町は2025年6月27日、ジェイアールバス関東より「水都西線」を2025年10月1日付で廃止するとの申し出があったことを発表しました。県都の宇都宮と県東部の茂木町を結ぶ長大バス路線が、存続の危機に立っています。

【路線図】めっちゃ長い! これが廃止危機の「水都西線」です(地図/写真)

 廃止の申し出は5月13日付で同社から栃木県の地域公共交通活性化協議会・生活交通対策部会宛に提出されたものです。

 対象となるのは、宇都宮市街の作新学院前からJR宇都宮駅などを経由し、県東部の(真岡鐡道)茂木駅に至る路線距離約37kmの本線系統のほか、宇都宮ライトレール(LRT)と連絡する芳賀町工業団地管理センター前-茂木の系統などです。宇都宮駅と宇都宮大学方面を結ぶ臨時系統も含まれます。

 県東部の芳賀町、市貝町、茂木町から宇都宮市街への移動を一手に担う長大路線です。仮に茂木や市貝から鉄道で宇都宮へ移動する場合、真岡鐡道でいったん茨城県へ出なければならず、大幅な迂回となります。

県交通政策課によると、現在は沿線市町に存続の意向や代替手段の意見照会を行っている段階とのこと。廃止予定日の30日前、すなわち9月までに結論を出すことになるといいます。

 ちなみに、路線名の「水」は茨城県の水戸、「都」は宇都宮を示します。もともと鉄道の計画線に先行する国鉄バス路線で、かつては宇都宮-水戸の直通も行われていました。(乗りものニュース編集部)

文:乗りものニュース 乗りものニュース編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

モノレール延伸決定したので「新バス路線」開設します “新たな需要”創出なるか? 巨大イオン経由、防衛企業行き 立川バス
モノレール延伸決定したので「新バス路線」開設します “新たな需要”創出なるか? 巨大イオン経由、防衛企業行き 立川バス
乗りものニュース
まさか自社の“伏線”!? 「隣の鉄道会社の甲種輸送」動画でバズった私鉄、「御社もですよね…?」 車両置き換え計画を聞いた
まさか自社の“伏線”!? 「隣の鉄道会社の甲種輸送」動画でバズった私鉄、「御社もですよね…?」 車両置き換え計画を聞いた
乗りものニュース
広島の路面電車に「快速」登場へ “新線”開通にあわせてダイヤ改正 広島駅はめっちゃ便利に
広島の路面電車に「快速」登場へ “新線”開通にあわせてダイヤ改正 広島駅はめっちゃ便利に
乗りものニュース
京都の北部を走る路線に「新造の特急車両」導入へ  “先進車両装置”も搭載!? 置き換え対象は
京都の北部を走る路線に「新造の特急車両」導入へ “先進車両装置”も搭載!? 置き換え対象は
乗りものニュース
京成上野駅がJR上野駅から離れた「地下」に存在するワケ
京成上野駅がJR上野駅から離れた「地下」に存在するワケ
Merkmal
福井鉄道が「急行」増発へ 一方で始発列車は廃止 7月にダイヤ改正
福井鉄道が「急行」増発へ 一方で始発列車は廃止 7月にダイヤ改正
乗りものニュース
圏央道直結 国道6号と並走する“南北ルート”ができてきた!「土浦竜ヶ崎線BP」いつできる?
圏央道直結 国道6号と並走する“南北ルート”ができてきた!「土浦竜ヶ崎線BP」いつできる?
乗りものニュース
国道16号の「八王子クランク」がなくなる!?  トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中
国道16号の「八王子クランク」がなくなる!? トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中
乗りものニュース
日本有数の「私鉄王国」揺らぐ 「富山地方鉄道」一部廃止案 乗ってわかった“ボトルネック”と代替ルート
日本有数の「私鉄王国」揺らぐ 「富山地方鉄道」一部廃止案 乗ってわかった“ボトルネック”と代替ルート
乗りものニュース
住宅街の“難所”がなくなる!? 井ノ頭通りのルートを変える「大改造計画」とは? 京王線とセットで激変
住宅街の“難所”がなくなる!? 井ノ頭通りのルートを変える「大改造計画」とは? 京王線とセットで激変
乗りものニュース
足立区に髙島屋が進出する計画が中止に!? つくばエクスプレスの「駅前一等地」どうなる?
足立区に髙島屋が進出する計画が中止に!? つくばエクスプレスの「駅前一等地」どうなる?
乗りものニュース
唯一無二の「ロープウェイ風モノレール」廃止後どうなった? 車両は新天地へ 「スカイレール」の今
唯一無二の「ロープウェイ風モノレール」廃止後どうなった? 車両は新天地へ 「スカイレール」の今
乗りものニュース
東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡
東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡
乗りものニュース
JR東海の車両が「千葉県の私鉄」で再デビューへ!「西武車の王国」が終わる!?
JR東海の車両が「千葉県の私鉄」で再デビューへ!「西武車の王国」が終わる!?
乗りものニュース
東武特急が初めて海を渡る! 「スペーシア」の“先頭車だけ”海外譲渡へ 金ピカのトップナンバー編成
東武特急が初めて海を渡る! 「スペーシア」の“先頭車だけ”海外譲渡へ 金ピカのトップナンバー編成
乗りものニュース
「なんか道路が“1回転”してるんだけど…」 東京の不思議な道に隠された“過去” なぜこんなカタチに?
「なんか道路が“1回転”してるんだけど…」 東京の不思議な道に隠された“過去” なぜこんなカタチに?
乗りものニュース
阪神電車「脱オレンジ」が加速! 既存車両の“新・赤デザイン”が決定  最初の編成が8月登場へ
阪神電車「脱オレンジ」が加速! 既存車両の“新・赤デザイン”が決定 最初の編成が8月登場へ
乗りものニュース
「ならば“地下化”しましょう」 都市ならでは“よその敷地をくぐるトンネル”たち 学校の下がスゴイことに!?
「ならば“地下化”しましょう」 都市ならでは“よその敷地をくぐるトンネル”たち 学校の下がスゴイことに!?
乗りものニュース

みんなのコメント

18件
  • kad********
    路線維持のために行政が補助金支出等の支援を行っていないのであれば、路線の存廃はバス会社の意思のみで決められるべきですね
  • bou********
    民間では限界ですね。
    氷河期世代を食いつぶした所でthe end.

    他国に配って回る程の金が余っているなら、国が率先して交通網を守るべき。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村