現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「カローラはハイブリッドのみに」「アクシオ&フィールダーは終売」 2025年の一部改良で「カローラ」は大きく変わる模様!!

ここから本文です

「カローラはハイブリッドのみに」「アクシオ&フィールダーは終売」 2025年の一部改良で「カローラ」は大きく変わる模様!!

掲載 10
「カローラはハイブリッドのみに」「アクシオ&フィールダーは終売」 2025年の一部改良で「カローラ」は大きく変わる模様!!

 この記事をまとめると

■トヨタ・カローラシリーズが今度の一部改良でHEVモデルに一本化される

カストロールカラーのGRヤリスRally2が日本に上陸! ラリー界を席巻した「カストロール×トヨタ」伝説を振り返る

■すでにドイツやイギリスではカローラはHEVモデルしか販売していない

■5ナンバーのカローラ・アクシオ&フィールダーも終売がすでに決定している

 カローラは2025年4月頃にマイナーチェンジ予定

「2025年4月(5月やそれ以降となる可能性もあるようだ)にも予定されている一部改良でトヨタ・カローラ系から純ガソリンエンジン車がなくなり、HEV(ハイブリッド車)一本になるようだ」との情報が届いた。情報によると、2025年4月にセダンとツーリング(ステーションワゴン)の一部改良が予定され、その後、それほど時間を置かずにスポーツやクロスも改良されるとのことであった。

 現行カローラセダン&ツーリングは2019年9月にデビューしている。2022年10月には、セダンとツーリング、そしてハッチバックとなる「スポーツ」の一部改良を実施したのだが、このときは販売現場では「マイナーチェンジ同様」というほどの改良内容であった。

 そのひとつが、それまで純ガソリンエンジンは1.8リッター直4だったのに対し、セダンとツーリングは1.5リッター直3ダイナミックフォース、スポーツは2リッター直4ダイナミックフォースエンジンにそれぞれ換装されたのである。ダイナミックフォースエンジンは、トヨタの新世代エンジンともいわれたものであり、そんな新世代エンジンへ移行されたことからも次世代となっても純ガソリンエンジン車のラインアップは続くだろうとの見方が大勢であった。

 しかし、前述したように今度の一部改良のタイミングでHEVのみとなるとの情報が入った。現行モデルだけの暫定措置との見方もあるが、世界市場の動きを見れば、HEVのみとなるのは次世代型でも引き継がれるのではないかと考えるほうが自然ではないかと考えている。

 2024年に日本市場ではラインアップされていないが、新型カムリがアメリカで発表された。それ以降、各地域で順次デビューしているのだが、いずれも2.5リッターエンジンベースのハイブリッドユニットのみとなっている。アメリカでは2025年モデルでもカローラには2リッター直4ガソリンエンジン車がラインアップされているが、南カリフォルニアあたりで走っているカローラをみると、すでにHEVが販売の主流になっているように見える。

 タクシーとしても大活躍しているタイのカローラをみると、1.8リッターエンジンベースのハイブリッドユニット以外に、1.8リッターと1.6リッターのガソリンエンジン車がラインアップされている。タイや中国でのカローラもHEVのみとなっている様子はない。

 ただ、ドイツやイギリスのカローラ(ツーリングのみ/日本より長く幅が広い)を見るとHEVのみとなっているので、流れとしては今回の改良でのHEV一本化は次世代でも引き継がれるのが順当に感じる。

 そもそも日本の街なかを走っているカローラを見てもHEVばかりとなっている。とくにセダンはHEVであるか否かは関係なく、セダンの販売台数そのものが少ないので、HEV一本化はより自然な流れといえるだろう。

 自販連(日本自動車販売協会連合会)新車販売ランキングをみると、2023暦年締め年間新車販売台数において、カローラシリーズ(セダン、ツーリング、スポーツ、クロス、アクシオ、フィールダー)が登録車のみで販売台数トップとなっている。この結果にはカローラ・クロスが大きく貢献していることは間違いない。ちなみにセダンやツーリング、スポーツの見た目は大きく変わらないようなのだが、クロスはボディ寸法が変更になるほどの意匠変更が行われるのではないかとの情報も入っている。

 さらに、現状3ナンバーとなる最新のカローラ・シリーズ(3ナンバー)とともに、前世代となる5ナンバーサイズとなる、カローラ・アクシオ&フィールダーが併売されているが、いよいよ終売になるとの情報も入っている。

 現状の販売動向を見ればHEVのみにするということは、まさに「改良」なのかもしれない。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

結局[ゼロクラウン]は何がスゴかったん!? もう20年以上前とか信じられない!?
結局[ゼロクラウン]は何がスゴかったん!? もう20年以上前とか信じられない!?
ベストカーWeb
再々復活で話題のランクル70はじつはランクル76だった!? トヨタ流「型式英数字」の法則とは
再々復活で話題のランクル70はじつはランクル76だった!? トヨタ流「型式英数字」の法則とは
WEB CARTOP
これってインプ……いやいやサーブです! スバリストなら逆にほしくなるサーブ9-2Xの正体とは
これってインプ……いやいやサーブです! スバリストなら逆にほしくなるサーブ9-2Xの正体とは
WEB CARTOP
新型プレリュードは「カッコイイ」し「美しい」! それでもデザインのプロが「ダメだし」する理由
新型プレリュードは「カッコイイ」し「美しい」! それでもデザインのプロが「ダメだし」する理由
WEB CARTOP
2024年度の新車販売ランキングトップは「ホンダN-BOX」が当確! ただし登録車をみると「トヨタ一強」がより鮮明になっていた
2024年度の新車販売ランキングトップは「ホンダN-BOX」が当確! ただし登録車をみると「トヨタ一強」がより鮮明になっていた
WEB CARTOP
歴代レガシィで一番デザインがいいのはどれ? デザインのプロは名デザイナーの血が入った4代目を選択
歴代レガシィで一番デザインがいいのはどれ? デザインのプロは名デザイナーの血が入った4代目を選択
WEB CARTOP
「遂にこの日が来てしまった」アルピーヌ『A110 R』最終モデル発表にファンからは悲しみの声
「遂にこの日が来てしまった」アルピーヌ『A110 R』最終モデル発表にファンからは悲しみの声
レスポンス
作っては見たものの「怪物すぎて危険」と市販を断念! たった5台のプロトのみで終わった「TVRサーブラウ・スピード12」の怪物っぷり
作っては見たものの「怪物すぎて危険」と市販を断念! たった5台のプロトのみで終わった「TVRサーブラウ・スピード12」の怪物っぷり
WEB CARTOP
「超低金利ローン」で新車の年度末セールは好調! なにかと騒がしい日産もいまのところ目立った影響なし
「超低金利ローン」で新車の年度末セールは好調! なにかと騒がしい日産もいまのところ目立った影響なし
WEB CARTOP
マツダ『CX-5』次期型、ついに実車が出現! 自社開発のフルハイブリッド搭載
マツダ『CX-5』次期型、ついに実車が出現! 自社開発のフルハイブリッド搭載
レスポンス
規制緩和でタクシー車両はなんでもOKに! それでも車種にものすごく偏りが出るワケ
規制緩和でタクシー車両はなんでもOKに! それでも車種にものすごく偏りが出るワケ
WEB CARTOP
日産、新型「軽自動車」の“シルエット”を公開! ファミリー向け強化か?EV強化か? 次に“生まれ変わる”モデルとは? 2025年度に市場投入へ
日産、新型「軽自動車」の“シルエット”を公開! ファミリー向け強化か?EV強化か? 次に“生まれ変わる”モデルとは? 2025年度に市場投入へ
くるまのニュース
悲願!! 全長5.1m[新型パジェロ]登場なるか!? 新設計で走りに期待大!?
悲願!! 全長5.1m[新型パジェロ]登場なるか!? 新設計で走りに期待大!?
ベストカーWeb
シビックタイプRをも凌ぐキレッキレのFFハッチ!! 腕のないやつお断りの「ジャジャ馬感」も魅力だったマツダスピードアクセラ
シビックタイプRをも凌ぐキレッキレのFFハッチ!! 腕のないやつお断りの「ジャジャ馬感」も魅力だったマツダスピードアクセラ
WEB CARTOP
群雄割拠の軽自動車のなかに時折登場するスター! 時代を作った「軽の名車」を振り返る!!
群雄割拠の軽自動車のなかに時折登場するスター! 時代を作った「軽の名車」を振り返る!!
WEB CARTOP
フロントベンチシート仕様まであるってマジか! トヨタの異色セダン「プロナード」が激レア車になっていた
フロントベンチシート仕様まであるってマジか! トヨタの異色セダン「プロナード」が激レア車になっていた
WEB CARTOP
【未来予想図】新型アウディA7にはA7オールロードも登場する?未来予想イラストとともに現時点での全情報をお届け!
【未来予想図】新型アウディA7にはA7オールロードも登場する?未来予想イラストとともに現時点での全情報をお届け!
AutoBild Japan
画像入手! 話題のメルセデスベンツ『CLA』次期型、人気のシューティングブレーク導入も確定
画像入手! 話題のメルセデスベンツ『CLA』次期型、人気のシューティングブレーク導入も確定
レスポンス

みんなのコメント

10件
  • こばやん2000
    11月に注文したガソリンGZがゴールデンウィーク明けに納車予定だがその頃にはガソリン車は無くなってるかもしれないのか。
  • ちょぴん
    カローラHEVは、市街地を中心に使う分にはとても良い。
    しかし、高速域になると ノイジーで燃費も良くないし操縦性も劣る
    それで十分という人が日本に多いのは、運転することに興味ないのだろうな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202 . 9万円 251 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53 . 0万円 450 . 0万円

中古車を検索
トヨタ カローラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202 . 9万円 251 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53 . 0万円 450 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村