現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホットハッチ市場に新しい風を吹き込んだ「ゴルフ4 R32」を再確認。その魅力とは?

ここから本文です

ホットハッチ市場に新しい風を吹き込んだ「ゴルフ4 R32」を再確認。その魅力とは?

掲載 1
ホットハッチ市場に新しい風を吹き込んだ「ゴルフ4 R32」を再確認。その魅力とは?

「ゴルフ」のなかでもとびきりスポーティなグレードとして人気を誇る「ゴルフR」。その起源として2002年に登場した「ゴルフ4 R32」を久しぶりにドライブした。

ゴルフに3.2リッター6気筒を搭載コンパクトカーのベンチマークであるゴルフに、パワフルな3.2リッター“VR6”と4WDの4MOTIONを搭載したハイパフォーマンスモデルがゴルフ R32だ。

【フォード マスタング60周年】伝説のポニーカー「フォード マスタング カブリオ」で純粋にクルージングを楽しむ

4代目ゴルフの時代に登場した「ゴルフR32」は、定番ホットハッチの「ゴルフGTI」のさらに上を行くプレミアムスポーツとして登場し、その後、6代目「ゴルフ」では「ゴルフR」と名を変えながら、「ゴルフGTI」とともに、「ゴルフ」のスポーツ性を象徴するモデルとして愛され続けているのはご存じのとおりだ。

試乗したのは日本に最初に導入された一台今回試乗したのは、日本に最初に正規輸入された2ドア・左ハンドル仕様で、先日、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京で開催された「Thrilling R」に展示されたクルマそのものである。今回は縁あって、短時間ではあるがステアリングを握ることができた。

いまとなっては珍しい2ドア・左ハンドルの「ゴルフ」。取材時間の都合で、室内の写真はないが……少し長めのドアを開けると、Rのロゴがでかでかと記されたケーニッヒ製のレザースポーツシートが目に入る。アルミのデコラティブパネルやシルバーに縁取られたメーターリング、フラップ型のエアベントなど、R32ならではの演出に、デビュー当時、胸を躍らせたのを覚えている。

さっそくステアリングコラム右のイグニションキーを捻りエンジンをスタート。アイドリングのままクラッチをつなぎ、クルマがゆっくりと動き出したところでアクセルペダルを軽く踏むと、反応の鋭いエンジンに、他のゴルフとは一線を画するスポーツモデルであることを思い起こす。

自然吸気3.2リッターVR6の気持ち良さそれにしても、この3.2リッターVR6のフィーリングはなんて素晴らしいのだろう。アクセルペダルを踏み込めば、どの回転からも力強く、スムーズな加速を見せるうえ、4気筒ターボとは比べものにならない、マルチシリンダーエンジンならではの緻密なフィーリングと、自然吸気エンジンの気持ちの良い吹け上がりには惚れ惚れする。

コンパクトな「ゴルフ」のノーズに、最高出力241PS、最大トルク320Nmの実力を持つ3.2リッターVR6を搭載。6速マニュアルギヤボックスと4WDの4MOTIONにそのパワーを余すところなく路面に伝える。この日は首都高速の横浜エリアを軽く走ったが、以前試乗したときにはスポーツモデルらしい硬めの乗り心地だったと記憶しているが、それに比べて今回は以前に比べると多少穏やかな印象を受ける。経年変化でダンパーなどが適度にヤレたことに加えて、直前に交換したというタイヤの影響もありそうだ。

PROXES Sport 2とはベストマッチこの「ゴルフ4 R32」には、純正のOZ製アルミホイールに、TOYO TIRESのプレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport 2(プロクセス スポーツツー)」が装着されている。タイヤサイズは純正と同じ225/40R18である。

今回の「ゴルフ4 R32」には、高次元のハンドリング性能とブレーキ性能を両立するTOYO TIRESのプレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport 2(プロクセス スポーツツー)」が装着され、ゴルフ4 R32の走りをよりスポーティかつ快適にアップグレードしていた。そのせいか、タイヤと路面とのコンタクトはスムーズで、ロードノイズもよく抑えられているのがうれしいところ。それでいて4つのタイヤがしっかりと路面を捕らえ、ステアリング操作に対して素早くクルマの向きを変えてくれるのが実に痛快である。

「TOYO TIRESのプレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport 2」を選ぶ理由」https://autobild.jp/42251/

試乗時はあいにくの雨だったが、4MOTIONを搭載する「ゴルフ4 R32」と、高いウェット性能が自慢のPROXES Sport 2との組み合わせに不安はなく、どんな条件下でもエキサイティングな走りが楽しめる「ゴルフ4 R32」にはあらためて惚れ直した。

自然吸気3.2リッターVR6のフィーリングは格別。現行型の「ゴルフR」にはない魅力が感じられる。結論いまや「ゴルフ」には3気筒エンジンが搭載され、次の世代は0(ゼロ)気筒、すなわちエンジンの代わりに電気モーターが搭載されるといわれている。それだけに、3.2リッターVR6が搭載された「ゴルフ4 R32」や「ゴルフ5 R32」は愛おしく、この先、1台でも多くのR32が生きながらえてくれることを祈るばかりだ。

Text:生方 聡Photo:荒島生成、生方 聡

文:AutoBild Japan
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

バイクをトレンドではなく「文化」に、自工会・二輪車委員会が市場活性化に向けメッセージ
バイクをトレンドではなく「文化」に、自工会・二輪車委員会が市場活性化に向けメッセージ
レスポンス
いよいよやるぞ”世界最強戦闘機”開発! イギリス南部に「次世代戦闘機計画の本部」ついに開設 日英伊から政府・企業関係者が参加
いよいよやるぞ”世界最強戦闘機”開発! イギリス南部に「次世代戦闘機計画の本部」ついに開設 日英伊から政府・企業関係者が参加
乗りものニュース
レッドブル新CEOメキースが難題山積の船出。フェルスタッペン慰留と2026年のパフォーマンス向上が急務
レッドブル新CEOメキースが難題山積の船出。フェルスタッペン慰留と2026年のパフォーマンス向上が急務
AUTOSPORT web
スズキ新「軽セダン」に大反響! 「リッター26キロ以上って燃費スゴイ」「内装の高級感ある」「デザインが変わってカッコいい」の声も! 安全&快適装備も魅力! 発売間近の「アルト」最高級モデルに注目!
スズキ新「軽セダン」に大反響! 「リッター26キロ以上って燃費スゴイ」「内装の高級感ある」「デザインが変わってカッコいい」の声も! 安全&快適装備も魅力! 発売間近の「アルト」最高級モデルに注目!
くるまのニュース
札幌・中島公園の大自然に囲まれた“非日常空間”!? 北海道の自然と都市が融合する地に誕生するラグジュアリーホテルの魅力とは
札幌・中島公園の大自然に囲まれた“非日常空間”!? 北海道の自然と都市が融合する地に誕生するラグジュアリーホテルの魅力とは
VAGUE
【70周年記念車も追加】トヨタ・クラウン・スポーツを一部改良 520万円の新グレードも追加
【70周年記念車も追加】トヨタ・クラウン・スポーツを一部改良 520万円の新グレードも追加
AUTOCAR JAPAN
言わば魔性のクルマ!? ドライバーをヤル気にさせるホンダ シビックタイプRが最高すぎる件
言わば魔性のクルマ!? ドライバーをヤル気にさせるホンダ シビックタイプRが最高すぎる件
ベストカーWeb
BYDとヒョンデに続く日本進出メーカーはベトナムのビンファストか? 軽規格化できる小型EV「VF3」という気になる存在
BYDとヒョンデに続く日本進出メーカーはベトナムのビンファストか? 軽規格化できる小型EV「VF3」という気になる存在
WEB CARTOP
跳ね馬のFRベルリネッタ・シリーズの系譜に新たなページを刻む最新“2+”クーペ「フェラーリ・アマルフィ」がワールドプレミア
跳ね馬のFRベルリネッタ・シリーズの系譜に新たなページを刻む最新“2+”クーペ「フェラーリ・アマルフィ」がワールドプレミア
カー・アンド・ドライバー
純粋なノスタルジー 新型「フェラーリ アマルフィ」がフェラーリ ローマの後継モデルとして登場!フェラーリがこの機能を復活させる!
純粋なノスタルジー 新型「フェラーリ アマルフィ」がフェラーリ ローマの後継モデルとして登場!フェラーリがこの機能を復活させる!
AutoBild Japan
850馬力超の3人乗りスーパーカー 英ランザンテ『95-59』初公開 軽量化と空力追求
850馬力超の3人乗りスーパーカー 英ランザンテ『95-59』初公開 軽量化と空力追求
AUTOCAR JAPAN
「日本最大級の“トライアル”」が待ち構える!? 本州―九州の新ルート「下関北九州道路」いまどうなっているのか?
「日本最大級の“トライアル”」が待ち構える!? 本州―九州の新ルート「下関北九州道路」いまどうなっているのか?
乗りものニュース
スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
レスポンス
あちこち回る手間が省ける! 多彩なショップのパーツを集めたジムニーの天国が誕生!!
あちこち回る手間が省ける! 多彩なショップのパーツを集めたジムニーの天国が誕生!!
ベストカーWeb
自動車画家「Bow。」氏の遺志を継ぐ絵本。『不思議の国のロードスター』刊行、追悼イベントも開催へ
自動車画家「Bow。」氏の遺志を継ぐ絵本。『不思議の国のロードスター』刊行、追悼イベントも開催へ
LEVOLANT
8月1日~3日世界初公開!「CB1000F SE コンセプト」に、鈴鹿8耐Hondaブースで会える!
8月1日~3日世界初公開!「CB1000F SE コンセプト」に、鈴鹿8耐Hondaブースで会える!
モーサイ
【ホンダCB750F(1981)試乗】「バリバリ伝説」巨摩 郡の愛機CB-Fは新時代を予感させる空冷ナナハンだった
【ホンダCB750F(1981)試乗】「バリバリ伝説」巨摩 郡の愛機CB-Fは新時代を予感させる空冷ナナハンだった
モーサイ
AIが自動車を「人間化」? テスラ・ウェイモ・トヨタが挑む自動運転2.0──手信号も読む“考えるクルマ”の正体
AIが自動車を「人間化」? テスラ・ウェイモ・トヨタが挑む自動運転2.0──手信号も読む“考えるクルマ”の正体
Merkmal

みんなのコメント

1件
  • **********
    このクルマはええぞ、純正状態だと「BESTエグゾーストノート賞」をあげてもいいぐらい素晴らしい音を奏でる。
    興味がわけばYouTubeをチェック。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

704 . 9万円 789 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 750 . 0万円

中古車を検索
フォルクスワーゲン ゴルフ Rの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

704 . 9万円 789 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 750 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村