「技術や仕組みを知る場」から「デンソーの歴史」に
デンソー(愛知県刈谷市)は2025年6月9日、「デンソーギャラリー」をリニューアルし、「デンソーミュージアム」として新たにオープンすると発表しました。
2024年12月に創立75周年を迎えたことを受け、リニューアルを実施。従来の「自動車部品の仕組みや技術の体験展示」を中心とした施設から、約250点におよぶ展示によって同社の「歴史」や「技術的な挑戦」を紹介する場へと刷新されます。
新しいミュージアムは、「過去から未来までの挑戦」をテーマに、5つのゾーンで構成されています。「ORIGIN(オリジン)」では創業からの10年間に焦点を当て、企業としての出発点や初期の取り組みが紹介されています。「HISTORY(ヒストリー)」では、社会課題への挑戦を通して生まれた技術や製品の開発過程を、実際のメモや試作品を交えて展示。「THE COLLECTION(ザ・コレクション)」では、自動車部品だけでなく、携帯電話や食品保温器、車載カラオケ、化粧品、ワインセーバーといった異業種分野への意外な挑戦が紹介されており、幅広い技術が体感できるそうです。
さらに、「Theater(シアター)」では、大型スクリーンを使った映像体験ができ、視覚的にデンソーの取り組みを理解できる演出が用意され、「VISION STUDIO(ビジョンスタジオ)」では、現在進行中の最先端技術や、未来に向けた研究・開発の取り組みが紹介されています。
「デンソーミュージアム」は2025年6月16日から一般公開され、入館料は無料です。開館日は「会社稼働日」の9時30分から17時までですが、毎月1回、会社休日に開館するといいます。個人での見学は予約不要。ただし、ガイドツアーへの参加、16名以上の団体での見学、またバスを利用しての来館については、事前の予約が必要となります。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
「過去一有益な情報かも」 政府専用機の座席が“予想外の仕様”すぎて話題に 河野太郎氏が投稿…「これは知らなかった!」
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?