BMWの軌跡と現在が体感できるイベント、「#NEXT JOY」が開催!
2019/11/02 08:00 LE VOLANT CARSMEET WEB
2019/11/02 08:00 LE VOLANT CARSMEET WEB
最新の「BMW2シリーズ・グランクーペ」や歴代の名車が展示
ビー・エム・ダブリューは、BMWグループ東京ベイでBMWの最先端テクノロジーとBMWの歴史を体感するイベント「#NEXT JOY(ネクスト・ジョイ)」を10月から2週末にかけて開催中。次回は11月2日~11月4日に開催される。
【スクープ】次期「BMW4シリーズ・クーペ」の開発車両が、ついに“ニュル”デビュー!
「#ネクスト・ジョイ」では「イセッタ」や「3.0CSL」、「M1」など貴重な歴代モデルから最新モデルである「8シリーズ・グランクーペ」、新型「1シリーズ」など多様なモデルを展示する。次回の11月2日~11月4日には、4月に開催されたBMWモータースポーツ・フィステバル2019で人気を博したMタウンタクシーの同乗体験を予定している。
イベント開催概要
日程:11月2日(土)~11月4日(月)
時間:10時~18時
場所:BMWグループ東京ベイ
詳細:https://www.bmw.co.jp/ja/index.html
おもなプログラム
新型BMW2シリーズ・グランクーペ日本初展示
歴代BMWモデル展示(M1/3.0 CSL/M3 CSL/Z8)
新型BMW8シリーズ・グランクーペ展示
新型BMW1シリーズ展示
BMW2002写真展および車両展示
BMWイセッタ車両展示
11月2日(土)~11月4日(月)限定プログラム
Mタウンタクシー体験試乗会:当日抽選枠にて各日15名、計30名が試乗可能。
BMWグループ東京ベイについて
臨海副都心地域の中心部に2016年に開設されたBMW GROUP Tokyo Bayは、約27,000m2という広大な敷地を利用し、それぞれ日本最大規模となるBMWショールームおよびMINIショールーム、300人以上を収容可能で一般貸出可能な国際会議ホール、基礎的な運転トレーニングも可能なドライビング・エリアなどを組み合わせた複合施設となっている。
インディカーデビュー戦のトップ10フィニッシュに満足のグロージャン「ローリングスタートは綺麗にはいかなかった」
【内装/外装/詳細/価格は?】日産リーフ仕様向上 新グレード「アーバンクロム」登場
残り9分でのリスタート。「絶対に前に行かせない!」と首位を守った上村優太【S耐第2戦SUGO】
“最速のGT3”目指す新生DTM「クラス1規則のファン」であるベルガーが語る変革の現在地
日本が誇る名車ジムニー なぜスズキだけがこの名車を作れるかの秘密と実情に迫る
F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
【欧州では来年夏発売】新型日産エクストレイル eパワー搭載、サイズはややコンパクトに?
ストロール8位「直前のトラブルに対応してくれたチームに感謝」アストンマーティン/F1第2戦
100万円を切るモデルも! 中古なら絶対狙い目「12気筒」高級車4選
ホンダF1田辺TDレース後会見:開幕2戦目の優勝は「開発陣も現場も高いモチベーションを保てるポジティブな結果」
アロンソが復帰後初入賞「この1戦で4戦分の経験をしたような気がする」アルピーヌ/F1第2戦
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目