現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 信州 北アルプスを望む北信屈指の絶景ロード「小川アルプスライン」を完全ガイド!

ここから本文です

信州 北アルプスを望む北信屈指の絶景ロード「小川アルプスライン」を完全ガイド!

掲載 更新
信州 北アルプスを望む北信屈指の絶景ロード「小川アルプスライン」を完全ガイド!



日本有数の高峰絶景を望める小川アルプスライン。“日本でもっとも美しい村”小川村の原風景とのコラボはまさに北信を代表する絶景だ。そんな小川アルプスラインの全ルート(北ルート/南ルート)を完全紹介した特別付録が、『ヤングマシン電子版7月号』に付いている(無料)!

→【画像】信州 北アルプスを望む北信屈指の絶景ロード「小川アルプスライン」を完全ガイド!

●文:ヤングマシン編集部

日本を代表する3000m級の高峰絶景が楽しめる北アルプス山脈(飛騨山脈)。その雄大な北アルプス山脈の絶景が楽しめるのが、長野県小川村を横断する「小川アルプスライン」だ。約12kmにわたる全ルートとスポットを紹介した特別付録が『ヤングマシン電子版7月号』に掲載中だ。

◆富士山と北岳(南アルプス山脈)に次いで日本で3番目に高い奥穂高岳(標高3190m)を筆頭に、前穂高岳(3090m)/北穂高岳(3106m)など3000m級の山が連なる北アルプス山脈。小川村からは白馬岳(2932m)/白馬鑓ヶ岳(2903m)/五竜岳(2814m)などが望める。

―― 富士山と北岳(南アルプス山脈)に次いで日本で3番目に高い奥穂高岳(標高3190m)を筆頭に、前穂高岳(3090m)/北穂高岳(3106m)など3000m級の山が連なる北アルプス山脈。小川村からは白馬岳(2932m)/白馬鑓ヶ岳(2903m)/五竜岳(2814m)などが望める。

↓ 小川アルブスラインガイド詳細はこちら ↓

とくにまだ冠雪が残るこの時期。まさに天国に浮かぶような白峰が連なるその様相は、まさに絶景である。しかも小川村は「日本でもっとも美しい村」にも選ばれている美しい原風景を楽しめる村で、日本でもっとも美しい村と日本を代表する高峰絶景のコラボはまさに感嘆ものである。

また、小川アルプスラインの近くには、鷹狩山や大出吊橋などの絶景地もあるので、ぜひ小川アルプスラインを絡めて北信ツーリングに出かけてみられてはいかがだろうか?

―― 鷹狩山

―― 大出吊橋

↓ 小川アルブスラインガイド詳細はこちら ↓

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

初心者でも安心の“ゆる登山”! 北軽井沢の大自然の中に佇む一棟貸しヴィラリゾート「あさま空山望」で楽しむ、「浅間高原・八ヶ岳トレッキングステイ」プランとは
初心者でも安心の“ゆる登山”! 北軽井沢の大自然の中に佇む一棟貸しヴィラリゾート「あさま空山望」で楽しむ、「浅間高原・八ヶ岳トレッキングステイ」プランとは
VAGUE
【クシタニ】「EXPLORER CAMP MEETING」が7月5日~6日開催!御嶽山の壮大な自然の中でオフロード走行やBBQ
【クシタニ】「EXPLORER CAMP MEETING」が7月5日~6日開催!御嶽山の壮大な自然の中でオフロード走行やBBQ
モーサイ
全客室で養老渓谷の名湯・“黒湯温泉”を満喫! 千葉・大多喜の自然に癒やされる温泉リゾート「シンラ ヨウロウ ヴァレー」の魅力とは
全客室で養老渓谷の名湯・“黒湯温泉”を満喫! 千葉・大多喜の自然に癒やされる温泉リゾート「シンラ ヨウロウ ヴァレー」の魅力とは
VAGUE
雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[後編]
雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[後編]
グーネット
眺望がスゴイ!? 梅雨が明けたら行ってみて! 景色・文化・歴史を味わう高知の名所『五台山』の魅力とは
眺望がスゴイ!? 梅雨が明けたら行ってみて! 景色・文化・歴史を味わう高知の名所『五台山』の魅力とは
バイクのニュース
峠の釜めし「おぎのや」が「新カフェ」オープン! 「シルエイティ」のブルー&“パンダトレノ”色のスイーツも! “頭文字D”の世界を堪能できる「おぎのや横川店」へ行ってみた
峠の釜めし「おぎのや」が「新カフェ」オープン! 「シルエイティ」のブルー&“パンダトレノ”色のスイーツも! “頭文字D”の世界を堪能できる「おぎのや横川店」へ行ってみた
くるまのニュース
雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[前編]
雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[前編]
グーネット
ツーリングラリーイベント「BLUE RIDE」が今秋開催決定! 静岡&島根で初開催
ツーリングラリーイベント「BLUE RIDE」が今秋開催決定! 静岡&島根で初開催
バイクブロス
絶景の「富士スピードウェイホテル」に泊まり、500台限定「トヨタ GRMNヤリス」を試乗! 至福の特典を見逃すな!!
絶景の「富士スピードウェイホテル」に泊まり、500台限定「トヨタ GRMNヤリス」を試乗! 至福の特典を見逃すな!!
Webモーターマガジン
スカッと気分が晴れる爽快感がたまらない!? 湖にかかるつり橋から都心の展望台まで幅広くランクイン! トップ10に選ばれた「空中散歩」が楽しめるスポットとは
スカッと気分が晴れる爽快感がたまらない!? 湖にかかるつり橋から都心の展望台まで幅広くランクイン! トップ10に選ばれた「空中散歩」が楽しめるスポットとは
VAGUE
2013年モデルでレプソル追加! ホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
2013年モデルでレプソル追加! ホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
WEBヤングマシン
古くから“傷を治す湯”とされてきた「仙石原温泉」の湯を満喫! 箱根・仙石原にリニューアルオープンした絶景の癒し宿とは
古くから“傷を治す湯”とされてきた「仙石原温泉」の湯を満喫! 箱根・仙石原にリニューアルオープンした絶景の癒し宿とは
VAGUE
スゴイ!! 北条時代の空堀が見事に残ってる!? バイクで往く城跡巡り 藤沢市唯一の現存城跡「大庭城址公園」へ
スゴイ!! 北条時代の空堀が見事に残ってる!? バイクで往く城跡巡り 藤沢市唯一の現存城跡「大庭城址公園」へ
バイクのニュース
新幹線駅の最寄りインターほぼ直結「大規模イオン」10月開業へ 長野県最大級のイオンモール須坂 すぐ近くに“廃線”
新幹線駅の最寄りインターほぼ直結「大規模イオン」10月開業へ 長野県最大級のイオンモール須坂 すぐ近くに“廃線”
乗りものニュース
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
日本を代表する「富士山と山中湖」の絶景を独占!? 完全貸切のサウナ付き&ペット同伴可能な“一棟貸切ヴィラ”の魅力とは
日本を代表する「富士山と山中湖」の絶景を独占!? 完全貸切のサウナ付き&ペット同伴可能な“一棟貸切ヴィラ”の魅力とは
VAGUE
伊東の絶景とアメリカンヴィンテージ家具が融合した“非日常空間”!? 天然温泉の露天風呂と内風呂、サウナを完備した「一棟貸しヴィラ」の特徴とは
伊東の絶景とアメリカンヴィンテージ家具が融合した“非日常空間”!? 天然温泉の露天風呂と内風呂、サウナを完備した「一棟貸しヴィラ」の特徴とは
VAGUE
【KTM】Red Bull で乾杯!「ORANGE BLOODミーティングin 箱根」を大観山展望台で7/13に開催
【KTM】Red Bull で乾杯!「ORANGE BLOODミーティングin 箱根」を大観山展望台で7/13に開催
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村