現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新ジャンル原付!? スカスカのフリースペースでどう遊ぶ? ホンダの個性派スクーター「ズーマー」とは

ここから本文です
新ジャンル原付!? スカスカのフリースペースでどう遊ぶ? ホンダの個性派スクーター「ズーマー」とは
写真を全て見る(2枚)

「ネイキッド」スクーターが創造した、遊べる新ツール

 ホンダは2000年の少し前から、新しい価値観を持つ若者のライフスタイルに合ったバイクを研究・開発する若手の開発者グループが活動していました。

【画像】キワモノのハズがバカウケ!? 個性が過ぎるネイキッドスクーター「ZOOMER」を見る

 大ヒット作「Ape(エイプ)」(2001年)はこうした流れの中で始まった開発チーム「Nプロジェクト」から生み出され、その第2弾が同じく2001年に登場した一風変わった50cc原付スクーター「ZOOMER(ズーマー)」です。

記事全文を読む
文:バイクのニュース 柴田直行
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「外部パワーアンプ」をマニアックに使って「フロント2ウェイ」を鳴らす方法[やっぱりいつかは外部パワーアンプ]
「外部パワーアンプ」をマニアックに使って「フロント2ウェイ」を鳴らす方法[やっぱりいつかは外部パワーアンプ]
レスポンス
吉岡里帆さん降臨!! ヨコハマの新作スタッドレス発表会で冬支度を聞かれ「ちゃんと止まる長靴がほしい」!!!
吉岡里帆さん降臨!! ヨコハマの新作スタッドレス発表会で冬支度を聞かれ「ちゃんと止まる長靴がほしい」!!!
ベストカーWeb
吉岡里帆さん、冬は「雪道でも滑らない」ものが必須! ヨコハマの「アイスガード エイト」4年ぶり刷新でスタッドレスタイヤの新基準へ!
吉岡里帆さん、冬は「雪道でも滑らない」ものが必須! ヨコハマの「アイスガード エイト」4年ぶり刷新でスタッドレスタイヤの新基準へ!
くるまのニュース
ザクセンリンク”魔のターン1”が難しいのはなぜ? MotoGPドイツGPで転倒が続出した理由
ザクセンリンク”魔のターン1”が難しいのはなぜ? MotoGPドイツGPで転倒が続出した理由
motorsport.com 日本版
「センスが炸裂してる」 SNS騒然のあまりに「凄まじい」銚子電鉄の広告に“対抗馬”現る どっちも「ダサさの天才」だ
「センスが炸裂してる」 SNS騒然のあまりに「凄まじい」銚子電鉄の広告に“対抗馬”現る どっちも「ダサさの天才」だ
乗りものニュース
トヨタ新「トヨタGT」世界初公開! 超ロングノーズ&ワイドボディが超カッコイイ! 巨大ウィング装備のレーシングモデルもアリな「新モデル」英国に登場
トヨタ新「トヨタGT」世界初公開! 超ロングノーズ&ワイドボディが超カッコイイ! 巨大ウィング装備のレーシングモデルもアリな「新モデル」英国に登場
くるまのニュース
走り味アップ!? 日産 フェアレディZ登場時からどう変わった?
走り味アップ!? 日産 フェアレディZ登場時からどう変わった?
ベストカーWeb
家族4名+荷物満載でも余裕綽々 レクサスRX 長期テスト(3) 高級車へ求めるもう少しの多様性
家族4名+荷物満載でも余裕綽々 レクサスRX 長期テスト(3) 高級車へ求めるもう少しの多様性
AUTOCAR JAPAN
『エブリイワゴン』の腰高感とロール感を抑えてよりスポーティーに、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」がリニューアル
『エブリイワゴン』の腰高感とロール感を抑えてよりスポーティーに、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」がリニューアル
レスポンス
アストンマーティンが「ヴァンテージS」をグッドウッドで初公開! 日本仕様の車両価格も発表
アストンマーティンが「ヴァンテージS」をグッドウッドで初公開! 日本仕様の車両価格も発表
Webモーターマガジン
【写真で見る】欧州最大級のイベント 注目発表まとめ(前編) グッドウッド・フェスティバル2025
【写真で見る】欧州最大級のイベント 注目発表まとめ(前編) グッドウッド・フェスティバル2025
AUTOCAR JAPAN
大阪の激ヤバスーパー「玉出」で「最高級のお弁当」いくら? 実際に食べてみたら「やっぱコスパ良すぎィ!」
大阪の激ヤバスーパー「玉出」で「最高級のお弁当」いくら? 実際に食べてみたら「やっぱコスパ良すぎィ!」
乗りものニュース
ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
レスポンス
2026年マシン開発の”全集中”のニューウェイ……その天才的頭脳を存分に活かすために、今のアストンマーティンがすべきこと
2026年マシン開発の”全集中”のニューウェイ……その天才的頭脳を存分に活かすために、今のアストンマーティンがすべきこと
motorsport.com 日本版
ホンダ シビックe:HEVが全車400万円超えに! でも新塗装で耐久性1.5倍に進化! 2025年改良の全貌
ホンダ シビックe:HEVが全車400万円超えに! でも新塗装で耐久性1.5倍に進化! 2025年改良の全貌
ベストカーWeb
マシンは確実に進化するもトラブルに泣く! 2台の三菱トライトンが激走したARKラリー・カムイ
マシンは確実に進化するもトラブルに泣く! 2台の三菱トライトンが激走したARKラリー・カムイ
WEB CARTOP
3つのペダルがあるけどどれもアクセルじゃない! 「初見殺し」なんてレベルを超越した「T型フォード」の運転方法をご紹介
3つのペダルがあるけどどれもアクセルじゃない! 「初見殺し」なんてレベルを超越した「T型フォード」の運転方法をご紹介
WEB CARTOP
声優とラリードライバーの意外な共通点。大事なのは”間”……三木眞一郎、新井敏弘、梅本まどかが語る|2025年ラリージャパン観戦券発売開始
声優とラリードライバーの意外な共通点。大事なのは”間”……三木眞一郎、新井敏弘、梅本まどかが語る|2025年ラリージャパン観戦券発売開始
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • BBDC60°
    ズーマーはエイプと並ぶホンダ・Nプロジェクトのヒット作だが
    今や対米向けに細々と生産されるのみ
    他の50㏄スクーターより重量があるので走りはそれなりだが
    ファットなタイヤのおかげで、少々荒れた道でも突っ込んでいけるのが良い
    新基準原付のカテゴリーでまた復活してくれればとは思うが
    技術的、またABS装備などコストの面から難しいところか
    めでたく復活したとしても、お手軽な価格で買えるかどうか
    でもやっぱりもう一度、便利で楽しいズーマーに乗ってみたい
  • lon********
    ディオから乗り換えて6万キロ超えですが、バイク屋さんにお任せで乗っています。
    お店でオイル交換と点検、オーバーホールや部品交換をしてるからか故障したことがなく、とても買って良かったです。
    まだまだ大丈夫と言われているのでゴリラと一緒に乗り続けたいですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村