現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産の名車はなぜ「人気」が乱高下するのか? そのシンプルすぎる理由を解説

ここから本文です

日産の名車はなぜ「人気」が乱高下するのか? そのシンプルすぎる理由を解説

掲載 更新 49
日産の名車はなぜ「人気」が乱高下するのか? そのシンプルすぎる理由を解説

ファンの多いブランドは評価がなぜ浮沈するのか

「初代が創業して、二代目で傾き、三代目が潰す」といった言葉があるが、名門でも名車でもそれを継承するというのは難しい。伝統的な車名を引き継ぐクルマたちも、モデルチェンジごとに評価が浮き沈みすることは珍しくない。クルマファンにとって長きにわたり話題となってきた、そんな傾向を振り返ってみたい。

金色ハコスカから1億円オーバー限定車まで、日産スカイラインGT-Rに存在した「激レア」モデル5選

スカイライン人気は代によって差が顕著に

 日産車にとくにその傾向が強いものがあった。わかりやすいのがスカイラインだろう。

 プリンス時代の初代、そしてポルシェ904を相手に善戦した元祖「スカG」、二代目のS54は別として、日産との合併後に登場した三代目の「ハコスカ」(C10)は、もっとも人気のある旧車として知られている。

 四代目の「ケンメリ」スカイライン(C110)は、社会現象となるほど人気があったが、「走りのスカイライン」としては……。五代目のジャパン(C210)は、排ガス規制の影響で当初はDOHCもターボもなく、牙を抜かれたスカイラインに。

 注目すべきはこのあとだ。まずR30で、待望のDOHCエンジンが復活。ツインカムターボとなった「2000ターボRS」は、「史上最強のスカイライン」といわれ、モータースポーツでも日産ワークスとして、ハコスカ以来久々にレースに復帰を果たしている。 しかし、R31ではハイソカーブームを横目に見ながら、ラグジュアリーカーに路線変更……。「都市工学スカイライン」というデザインコンセプトは、オヤジ臭く野暮ったい感じとも言われ、いわゆるスカイラインファンからはそっぽを向かれた。レースでも、インターTECでフォード・シエラなど外車勢に惨敗してもいる。

第二世代GT-Rも人気が乱高下

 その反省から生まれたのがR32だろう。 ボディサイズを縮小してまで走りを追求した。ファン待望の「GT-R」も16年ぶりに復活して、グループAレースで無敗の快進撃。伝統のサーフィンラインも復活し、チューニングカーの世界でも、ゼロヨン、最高速、サーキットのタイムと、あらゆる分野で従来のレコードを大幅に更新した。

 そしてR33……。「室内が狭い」と不満が寄せられたR32に対し、ローレルと共用シャーシで大型化。GT-Rはボディ剛性のアップ、空力性能の向上、ブレーキ、アテーサE-TS、アクティブLSD、HICASなどの進歩もあって、ニュルではR32のタイムを21秒も短縮した。しかし、大型化されホイールベースが延び、丸みを帯びたボディは不人気で、レースでもR32のようなファンからの共感、支持は得られなかった。

 そうしたR33に代わって登場したR34は、第二世代GT-Rのラストモデルということで、現在中古車価格が1000万円オーバーという超人気車種に。 ボディを再び縮小し、アドバンスエアロシステムを導入したことで、市販車ながらリフトフォースをマイナスにすることに成功。第二世代GT-Rの集大成として別格の扱いを受けている。

 というわけで、R30以降のスカイラインの人気具合を振り返ると、

R30が↗、R31が↘、R32が↗、R33が↘、R34が↗、と型式で偶数が上向き、奇数が下向きというのをクリアしているのがわかる(編集部注:販売台数ではなく、あくまで世間一般の評価)。

好調なスタートを切った平成シルビアの場合

 同様にシルビアなども、S13が1.8~2Lサイズで価格が手ごろなFR、そしてターボモデルもラインアップ。「アートフォース・シルビア」のコピーにふさわしいきれいなスタイリングもあって、大ヒットを記録した。 しかし、3ナンバー化したS14では人気が失速……。 S15では、5ナンバーサイズに戻りボディデザインも洗練され、ボディ剛性も大進歩。走りの面では素晴らしくなったが、クーペやスポーツカーの人気自体が陰っていて、ラストシルビアになってしまった。 このシルビアも世間の評価はS13が↗、S14が↘、S15が↗という流れになっている。

スカイラインと並ぶ金看板フェアレディZの場合

 もう一台、フェアレディZはどうか。 初代のS30は文句なしの存在だが、昭和末期のZ31はスポーツカーとしては印象が薄い。V6ターボになって、直線は速かったが……。ただ中古車市場では、いまだに230万円ぐらいが相場。 1989年に登場したZ32は、国産車初の280psで、空力に優れた低く完成度の高いボディが特徴。4輪マルチリンクサス、リヤビスカスLSD、アルミキャリパー&対向ピストンタイプのブレーキなど備えていて、スポーツカーらしさ、Zらしさに溢れたモデルだ。11年間も生産され現役が長いZでもあった(中古車は200万円前後)。  Z32の生産中止から2年後に復活したZ33は、FR用に新たに開発されたFMプラットフォームを採用した2シーター専用モデル。エンジンも新設計の3.5LのV6 VQ型エンジンで、前後重量配分に優れ、空力面でもゼロリフトを達成した。 ハンドリングもよく、大排気量NAのスポーツカーとして、またZらしさもあって評価できる一台。

 2008年に登場したZ34は、Z33よりもホイールベースを100mm短縮、およそ100kgもの軽量化が施されているが、価格帯が大幅に上がってしまったこともあり、存在感が薄い存在に……。 来春登場する新しいZは、日産の100%ガソリン車では最後のスポーツカーになるかもしれないので大注目だろう。

日産はファン心理をもっとよく理解して欲しい 

 こうして振り返って見ていると、日産の場合、ブランドイメージを守りつつ、ファンの期待に応える製品を出し続けるのがあまり得意ではなかったようだ。

 なぜこうなってしまうのかといえば、作り手側が飽きるというか、「同じものを求めるファンなんてうんざり」と思っているところがあるからではないのだろうか。

 しかし、どの分野でも、ファンとは同じものの反復作用に快感を覚える人たちのことだ。

 かつてミュージシャンの大滝詠一が、比較的同じタイプの楽曲を作り続ける山下達郎に対し、「山下君は偉い! それは同じものを求めてやまないファンに対する、大いなる愛情だ」と評したそうだが、日産に足りなかったのも、まさにそのファンに対する愛情だったのではないか。腹腰を据えて、キープオン! そうすればファンは必ずついてくると思う。 販売台数で見れば、R34GT-RはR33GT-Rよりも売れていないし、S15もS14より売れてはいない。でも、それは間にR33、S14があったからで、R32の次がR34で、S13の次がS15だったら、かなりの台数が売れたはず。オーナーには怒られるかもしれないが、R33とS14でユーザーの時間とお金と使わせてしまったのが惜しかった……。

 同じ傾向は、ホンダにもあるように思えてならない。F1への参戦と撤退を繰り返すのもそうではないだろうか。2代目NSXや、S2000、S660の幕引きの仕方、シビックタイプRなどを見ていると、ファン心理がわかっていないのではとも。

 その点偉いと思うのは、トヨタのクラウンやマツダのロードスター。そしてポルシェ911。これらのクルマはファン心理の呪縛に縛られながらも健闘していて、メーカーの大いなる愛情を感じられる存在である。

こんな記事も読まれています

クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
ベストカーWeb
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
AUTOSPORT web
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
グーネット
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
ベストカーWeb
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
乗りものニュース
GTワールドチャレンジ・アジアがJ SPORTSで全戦放送。ジャパンカップはほとんどを生中継へ
GTワールドチャレンジ・アジアがJ SPORTSで全戦放送。ジャパンカップはほとんどを生中継へ
AUTOSPORT web
安かろう悪かろうなクルマをつかまされないために知っておくべき……[修復歴]と[事故歴]の違いとは  どうやって見分けりゃいいの
安かろう悪かろうなクルマをつかまされないために知っておくべき……[修復歴]と[事故歴]の違いとは  どうやって見分けりゃいいの
ベストカーWeb
もっと「アバルト595」で運転を楽しもう! 車高調からペダルの「ポッティングデカール」にドラシューまで、厳選アイテムを紹介
もっと「アバルト595」で運転を楽しもう! 車高調からペダルの「ポッティングデカール」にドラシューまで、厳選アイテムを紹介
Auto Messe Web
シェイクダウンはオジエが最速発進。トヨタ1-2にヒョンデ勢が続く/WRC第4戦クロアチア
シェイクダウンはオジエが最速発進。トヨタ1-2にヒョンデ勢が続く/WRC第4戦クロアチア
AUTOSPORT web
韓国勢が大健闘 合理的な「兄弟」モデル:ヒョンデ・コナ・エレクトリック キア・ニロ EV お手頃EV 12台比較(5)
韓国勢が大健闘 合理的な「兄弟」モデル:ヒョンデ・コナ・エレクトリック キア・ニロ EV お手頃EV 12台比較(5)
AUTOCAR JAPAN
安い? 高い? トヨタ新型「ランクル250」は520万円から!「無骨すぎて」カッコいい!? 原点回帰モデルに反響集まる
安い? 高い? トヨタ新型「ランクル250」は520万円から!「無骨すぎて」カッコいい!? 原点回帰モデルに反響集まる
乗りものニュース
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第3回】温かい歓迎を受けた春の鈴鹿。悔やみきれないミスと、1ストップ戦略で得た自信
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第3回】温かい歓迎を受けた春の鈴鹿。悔やみきれないミスと、1ストップ戦略で得た自信
AUTOSPORT web
レッドブルF1は2025年も現在のコンビを継続か。パフォーマンスを改善したペレスがシート争いをリード
レッドブルF1は2025年も現在のコンビを継続か。パフォーマンスを改善したペレスがシート争いをリード
AUTOSPORT web
初の中国GPに臨む角田裕毅。手強い週末を予想も「自信はある。Q3進出と入賞を狙いたい」/F1第5戦
初の中国GPに臨む角田裕毅。手強い週末を予想も「自信はある。Q3進出と入賞を狙いたい」/F1第5戦
AUTOSPORT web
ゴツすぎる新型「“軽”SUV」実車公開! ワイド化&オシャグレーがカッコイイ! まるで装甲車なスズキ「ハスラー」に反響も
ゴツすぎる新型「“軽”SUV」実車公開! ワイド化&オシャグレーがカッコイイ! まるで装甲車なスズキ「ハスラー」に反響も
くるまのニュース
日産 "武士の甲冑" デザインの新SUV公開 「キャシュカイ」改良新型、欧州で今夏発売へ
日産 "武士の甲冑" デザインの新SUV公開 「キャシュカイ」改良新型、欧州で今夏発売へ
AUTOCAR JAPAN
スズキ「カプチーノ」や「アルトワークス」が激走! 軽自動車だけで争う200分の戦い「東北660耐久レース」が開幕
スズキ「カプチーノ」や「アルトワークス」が激走! 軽自動車だけで争う200分の戦い「東北660耐久レース」が開幕
Auto Messe Web
「ガンディーニ追悼」に初の「アメリカンヘリテージ」の企画など大人が楽しむ「オートモビルカウンシル2024」閉幕。過去最高の3万9807人が来場しました
「ガンディーニ追悼」に初の「アメリカンヘリテージ」の企画など大人が楽しむ「オートモビルカウンシル2024」閉幕。過去最高の3万9807人が来場しました
Auto Messe Web

みんなのコメント

49件
  • 確かに一理ある
    トヨタが盤石なのも客の「ここが気に入った」という心を大事にしているから
    クラウンだけでなくランクル、アルファード、ハリアー等はその代表例だろう
    一方で日産、ホンダの凋落は悪い意味で客の心を裏切り続けた結果
    現状打破や挑戦はあってしかるべきだが商売である以上その目的はあくまで客の期待に応えることにある
    自己満足では客は離れていくばかりだ
  • 最近の日産は名車と呼ばれる車が皆無だね。。。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

578.823000.0万円

中古車を検索
NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

578.823000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村