ヘッドライトやウインドスクリーンの形状をアップデート
ホンダは、アドベンチャースタイルの大型スポーツモデル「XL750トランザルプ(XL750 TRANSALP)」の2025年モデルを発表しました。一部仕様を変更するとともに新色を追加しています。
【画像】「えっ!…」ホンダの大型アドベンチャーが進化! これが「XL750トランザルプ」の2025年モデルです(10枚)
従来モデルからの変更点について、ホンダモーターサイクルジャパンの広報・髙山さんは次のように話します。
「今回はヘッドライトのデザインを一新し、よりアドベンチャーイメージを強調するデュアルプロジェクターヘッドライトを採用しました。
ウインドスクリーンは、スクリーン中央部にインテークダクトを設け、走行風の巻き込み軽減に寄与する形状とすることで、さらなる快適性向上を追求しています。また素材に、環境に優しいバイオエンジニアリングプラスチック“DURABIOTM”を使用している点もこだわりです。
前後サスペンションは、セッティングの変更によって、舗装路での快適性と荒れた路面での吸収性を両立。さまざまなシチュエーションでより快適な乗り心地を目指しました」
「XL750トランザルプ」2025年モデルのカラーバリエーションは、スタイリッシュで落ち着いた印象の“パールディープマッドグレー”を新設定。アドベンチャーイメージを引き立てる継続色“ロスホワイト”と合わせ、全2色がラインナップされています。
●日常からアドベンチャーまで楽しめるオールラウンダー
伝統的な「トランザルプ」のスピリットを受け継ぎつつ、現代のライダーのニーズに応える装備と性能を備えた2025年モデルは、オンロードとオフロードの両方で優れた走行性能を発揮します。
パワーユニットは、754ccの水冷4ストローク直列2気筒エンジンを搭載。最高出力91ps(67kW)/9500rpm、最大トルク75Nm/7250rpmを発生し、低中速域から高回転域までスムーズな加速を実現します。
また、スロットルバイワイヤシステムの採用により、SPORT/STANDARD/RAIN/GRAVEL/USERと5種類のライディングモードを選択可能。Hondaセレクタブルトルクコントロール(HSTC)やウイリーコントロールも搭載され、さまざまな路面状況に対応します。
さらに、アシスト&スリッパークラッチを標準装備し、クラッチ操作の軽減とシフトダウン時のショック緩和を図っているのも見逃せません。
前後サスペンションはSHOWA製で、舗装路での快適性と荒れた路面での吸収性を両立させるセッティングに変更。フロントには90/90-21インチ、リアには150/70R18インチのタイヤを装着し、オフロードでの走破性を高めているのもポイントです。
メーターには5インチTFTフルカラー液晶メーターを採用し、視認性と操作性を追求。USB-Cポートの装備やHonda RoadSyncの対応など、ツーリングを快適にしてくれそうな装備も充実しています。
●製品仕様
・価格(消費税込):132万円
・カラー:パールディープマッドグレー、ロスホワイト
・車両サイズ:全長2325×全幅840×全高1455mm
・ホイールベース:1560mm
・シート高:850mm
・車両重量:210kg
・エンジン:水冷4ストローク直列2気筒OHC4バルブ
・総排気量:754cc
・最高出力:91ps(67kW)/9500rpm
・最大トルク:75Nm/7250rpm
・燃料タンク容量:16リットル
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
「そっちの路線は要らない」国に買ってもらえず12年で廃止された「電気鉄道」とは? 今も残る痕跡
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
都心「巨大再開発」もういらない? 新宿駅南口プロジェクト「工期未定」の大波紋――建設費1.4倍が示す“都市開発モデル”の限界
スバル「660ccの高級車」がスゴかった! 流麗“クーペ”フォルム×全長3.3m級の「マイクロサイズ」! ワンモーションスタイルもカッコいい「R1」とは
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
逆転の発想「反転交差点」がスゴイ! 斬新アイデアで「“右折待ち”ゼロ」実現へ! “矢印信号”もいらない「すごい構造」とは! 日本導入へ向け「産官学連携」で研究進行中!
【リコール】ホンダ 7車種の燃料タンク取り付けに不具合
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
全体的に良い感じだけど、マフラーのエンド部をもう少し上向きにして欲しかったかな。