現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > なんと1リッター1500円超え! レース用ガソリンって普通のガソリンと何が違う?

ここから本文です

なんと1リッター1500円超え! レース用ガソリンって普通のガソリンと何が違う?

掲載 41
なんと1リッター1500円超え! レース用ガソリンって普通のガソリンと何が違う?

 この記事をまとめると

■レース用ガソリンは高オクタン価・高酸素含有量で高出力を実現

1種類なら入れ間違いも減るはず……なぜガソリンにはハイオクとレギュラーが存在するのか

■公道使用は不可かつ非常に高価だが、競技車両に最適な特性をもっている

■F1やスーパーGTでは環境配慮型カーボンニュートラル燃料も導入中だ

 専用にチューニングされたエンジンで真価を発揮する

 市販のガソリンは基本的にレギュラーとハイオクの2種類だが、レースなどでは競技用にレース用ガソリンと呼ばれる特別な燃料を使うことがある。

 では、それはいったいどんなガソリンなのか?

 わかりやすく説明すると、ハイオクよりもオクタン価が高く、酸素含有量が多いガソリンだと思えばいい。

 市販のガソリンは、JISの規格でオクタン価が決まっていて、レギュラーガソリンが89以上、ハイオクガソリンが96以上と定められている。それに従い、市販のハイオクガソリンのオクタン価は98~100で作られているが、レース用ガソリンは101~113ぐらいとかなり高い。

 オクタン価が高いとなにがいいかというと、耐ノッキング性が高くなるので点火時期を進められ、NAエンジンならより高圧縮に、ターボエンジンならブースト圧をアップできて出力向上が見込める。また、酸素含有量が多くなると燃焼カロリーもアップするので、空燃比や点火時期、プラグの熱価などを最適化してやれば、ハイオクガソリン以上のハイパワーと高トルクが実現するのだ。

 ただし、どのレースでも使用できるわけではなく、レギュレーションで認められている燃料しか公認競技では使えない。また成分の問題で、公道でレース用ガソリンを使用することは許されていない。もっともそれ以前にレース用ガソリンは高価なので、公道での移動に使うメリットはないのだが……。(例:elfのPERFO 105は1710円/L、HKSのDRAG GASは1650円/L)

 ちなみにひと昔前だと、サーキット内のガソリンスタンドでレース用のガソリンとしてアブガス(アビエーションガソリン)を売っていた。アブガスは航空機用の有鉛ガソリンで、オクタン価を向上させるアンチノック剤としてテトラエチル鉛を使用していたが、現在は環境への影響と健康への悪影響から使用が禁止されている。

 また環境問題に関していえば、F1では2022年にレギュレーションの変更があった。燃料にエタノールを10%混合するようになり、2026年からは100%カーボンニュートラル燃料の使用が義務づけられている。国内でも、スーパーGTでカーボンニュートラル燃料の導入がはじまった。GT500クラスでは、2023年シーズンからカーボンニュートラル燃料を使用し、GT300クラスでも、2024年からカーボンニュートラル燃料と通常のガソリンを50%ずつ混ぜた混合燃料「R50」を使いはじめている。

 カーボンニュートラル燃料とは、光合成により二酸化炭素を吸収して育った植物を原料に作られた燃料のことだ。スーパーGTでは木材チップなどを原料にした独ハルターマン・カーレス社のカーボンニュートラル燃料を使用。この燃料は、植物ごみや木材チップなどのバイオマスを原料とし、化石由来の原料を一切使用していないのが特徴だ。

 ただこれも非常に高価で、定価だとおよそ1500円/L。二輪の全日本ロードレース選手権のJSB1000でも2023年からこの燃料を使っており、メーカーやタイヤメーカーなどが費用を分担することで400円/Lで提供しているといわれているが、やはり価格が大きなネックになっているのは確か。国内で合成燃料(e-fuel)を製造する場合、1リットルあたり300~700円になると試算されているが……。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ガソリンと違って気軽にもち運べる? ディーゼル車の燃料「軽油」の取り扱いについて調べてみた
ガソリンと違って気軽にもち運べる? ディーゼル車の燃料「軽油」の取り扱いについて調べてみた
WEB CARTOP
ハイオクはもはやマニア向け!?  ハイオク仕様がじわじわ減っているワケ
ハイオクはもはやマニア向け!?  ハイオク仕様がじわじわ減っているワケ
ベストカーWeb
お金のことを考えるならディーゼルっしょ! 軽油は安いし燃費もいいしの「100万円」で狙える中古ディーゼル4台
お金のことを考えるならディーゼルっしょ! 軽油は安いし燃費もいいしの「100万円」で狙える中古ディーゼル4台
WEB CARTOP
スカイラインGT-Rが「中途半端」な排気量を採用したのにはワケがある! 2.6リッターはレースで有利になるためだけに選んだ潔い数字だった
スカイラインGT-Rが「中途半端」な排気量を採用したのにはワケがある! 2.6リッターはレースで有利になるためだけに選んだ潔い数字だった
WEB CARTOP
走り屋に愛される伝統の6本スポークはもちやすさを追求した結果! 「サンナナ」でお馴染みのホイールRAYS TE37のトリビア
走り屋に愛される伝統の6本スポークはもちやすさを追求した結果! 「サンナナ」でお馴染みのホイールRAYS TE37のトリビア
WEB CARTOP
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
WEB CARTOP
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
WEB CARTOP
【試乗】新型フォレスターのパワートレイン選びが悩ましすぎる! S:HEVとターボを公道で乗ったら「個性クッキリ」もどちらも素晴らしい!!
【試乗】新型フォレスターのパワートレイン選びが悩ましすぎる! S:HEVとターボを公道で乗ったら「個性クッキリ」もどちらも素晴らしい!!
WEB CARTOP
BEVの値落ちは激しいが30万km走行の初代リーフでも値が付く! バッテリーのリユース需要で「乗り潰し」もアリだった
BEVの値落ちは激しいが30万km走行の初代リーフでも値が付く! バッテリーのリユース需要で「乗り潰し」もアリだった
WEB CARTOP
5ドアのノマドがあるなら3ドアいらんでしょ! 3ドアの「ジムニー&シエラ」ピンチ……かと思いきやそうでもなかった
5ドアのノマドがあるなら3ドアいらんでしょ! 3ドアの「ジムニー&シエラ」ピンチ……かと思いきやそうでもなかった
WEB CARTOP
バオバブにキツネザルでお馴染みのマダガスカルに自動車メーカーが存在!!!! ローマ法王も乗った「カレンジー」が胸熱すぎる!
バオバブにキツネザルでお馴染みのマダガスカルに自動車メーカーが存在!!!! ローマ法王も乗った「カレンジー」が胸熱すぎる!
WEB CARTOP
これ以上何が必要? 新型日産リーフはネガを潰しきったほしいもの「全部載せ」EVだった!!
これ以上何が必要? 新型日産リーフはネガを潰しきったほしいもの「全部載せ」EVだった!!
WEB CARTOP
究極のアルピーヌは脅威の4000万円オーバー! 「A110 R ウルティム」の有終の美を飾るにふさわしい内容とは
究極のアルピーヌは脅威の4000万円オーバー! 「A110 R ウルティム」の有終の美を飾るにふさわしい内容とは
WEB CARTOP
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
WEB CARTOP
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
WEB CARTOP
フェラーリのレーシングドライバーだけが買える!「296スペチアーレ」WEC勝利記念車
フェラーリのレーシングドライバーだけが買える!「296スペチアーレ」WEC勝利記念車
レスポンス
「LOCK」って一度も使ったことないけど出番はいつ? 4WD車に付いている「デフロック」とは
「LOCK」って一度も使ったことないけど出番はいつ? 4WD車に付いている「デフロック」とは
WEB CARTOP
サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~
サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

41件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村