■新たな「ハイブリッド」パワートレインを搭載
ルノージャポンは2025年6月5日、ルノー新型「キャプチャー」(マイナーチェンジモデル)を発表しました。
【画像】超カッコいい! これがルノーの新型「コンパクトSUV」です! 画像で見る(30枚以上)
6月12日より発売されます。
キャプチャーは、欧州で2013年に初代が発売されたBセグメントのコンパクトSUVです。国内でも2014年2月より発売されています。
デビュー早々の2014年には、欧州のコンパクトSUVカテゴリーの販売台数No.1を獲得するなど、欧州を中心に広く支持されました。
現行モデルは、欧州で2019年に発表された2代目です。
ルノー日産三菱アライアンスにより新たに設計された軽量・高剛性な「CMF-B」プラットフォームを新採用。ハンドリングや乗り心地、衝突安全性能などの大幅向上にくわえ、ADAS(先進運転支援機能)も充実させました。
2020年には、再び欧州コンパクトSUVセグメントにおいて販売台数No.1を獲得するなど引き続き人気を集め、すでに世界で200万台以上の販売実績を誇るヒットモデルとなっています。
2代目キャプチャーは、国内にも2021年2月より導入を開始。2022年8月には、ルノー開発による独自のハイブリッドシステム「E-TECH HYBRID(イーテックハイブリッド、以下「E-TECHハイブリッド」)」搭載モデルも追加されました。
E-TECHハイブリッドは、輸入車としては珍しい2モーター式のフルハイブリッドシステムで、2022年発売当時の輸入車SUVにおけるNo.1燃費をマークしています。
1.2kWh(250V)の駆動用バッテリーを搭載し、1.6リッター直列4気筒自然吸気エンジンと、ルノー/アルピーヌF1のノウハウを投入したという独自の電子制御ドッグクラッチを採用したマルチモードATを組み合わせ、ダイレクトかつスムーズなドライブフィールと低燃費を実現しました。
そして今回、2代目キャプチャーとして初となる大規模なマイナーチェンジが実施されました。
新型は外観デザインの大幅な刷新のほか、パワートレインのラインナップ変更、新グレードの設定、ADASのアップデートなど多岐にわたる改良が図られています。
ボディサイズは、全長4280mm×全幅1790mm×全高1590mm、ホイールベース2640mm。
外観は、特にフロント周りに大きく手が加わりました。
ルノーの新デザインテイストを反映し、多面的なブロック模様を配したフロントグリルと新ロゴ(ロサンジュ)、そして厚みが増して水平に伸びた形状のボンネットなど、すべてが刷新されています。
これにあわせヘッドライトも薄型化されたシャープな形状のLEDヘッドライトに変更されたほか、左右ライト下で大型化された縦型のデイタイムランニングライトもロサンジュをモチーフにしたデザインとなりました。
なおデイタイムランニングライト隣には2つのエアインテークも備わり、空力性能の向上やフロントブレーキの冷却のために機能します。
リアもLEDランプがクリア化され、バンパーも新デザインとなりました。
インテリアでは、センターコンソール中央部のディスプレイに、サイズを拡大した10.4インチ縦型タッチスクリーンを新装備しました。
オーディオやADAS、車両設定などの操作が行えるほか、Apple CarPlayとAndroidAutoがワイヤレス接続で使用できます。
■スポーツカー「アルピーヌ」のエッセンスを投入した新グレード
パワートレインは、従来設定されていた1.3リッター直列4気筒ガソリン直噴ターボエンジンに、補助モーター(BSG)、12Vリチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを搭載したモデルを新設定しました。
エンジンは最高出力158ps・最大トルク270Nmを発生し、7速デュアルクラッチ式トランスミッション(7EDC)と組み合わせます。マイルドハイブリッド車のカタログ燃費は17.4km/L(WLTCモード燃費)です。
一方E-TECHハイブリッドも改良がくわえられ、バッテリーの充電量を40%以上に維持しモーターのアシストを最適化する「E-SAVE機能」を新採用しました。
カタログ燃費は23.3km/L(WLTCモード燃費)と従来よりも向上し、引き続き輸入車SUVトップの燃費性能を達成しています。
また今回の刷新にあわせ、新グレード「エスプリ アルピーヌ」がマイルドハイブリッドとE-TECHハイブリッドに設定されました。
スポーツカーブランド「アルピーヌ」の特徴であるスポーツ・プレミアム・フレンチタッチのエッセンスを取り入れ、スポーツシックな新デザインをまとった上級仕様となっています。
アルピーヌのロゴが内外装に加わるほか、バイオスキン&ファブリックコンビシート、運転席電動シート、トリコロールのオーナメントやサイドパイピング、ブルーのトップステッチ入りシートベルト、ブルーグレーダッシュボードインサート、アルミペダルなどの専用装備が各部に加飾されます。
このほか、ADASの機能向上も図られています。
対向車との前面衝突回避をサポートする「エマージェンシーレーンキープアシスト」、後ろ側側方車両との接触回避をサポートする「ブラインドスポットインターベンション」、ドアを開けた際に後ろ側方から来る車両の接近を警告する「ドアオープニングアラート」が追加されました。
全面的に刷新された新型キャプチャーの車両価格(消費税込み)は、389万円から454万9000円です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
新車114万円! スズキ「“新”軽セダン」発表! 「リッター28.2km」走る「新アルト」登場! 精悍“リアスポイラー”×斬新2トーンも採用の「エントリー軽自動車」仕様変更実施
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
AIが記事書いてんのか?
まぁ、最近は国産車でも5ナンバーは少なくなったけど。