現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「日本最長のモノレール」に“躍動感あふれすぎ”な車両が登場! 所狭しと猫・猫・猫!17日から運行開始

ここから本文です

「日本最長のモノレール」に“躍動感あふれすぎ”な車両が登場! 所狭しと猫・猫・猫!17日から運行開始

掲載
「日本最長のモノレール」に“躍動感あふれすぎ”な車両が登場! 所狭しと猫・猫・猫!17日から運行開始

モノレールの「高さ」を活かした躍動感ある車両が登場

 大阪モノレールは2025年3月17日、現代美術家・ヤノベケンジさんの原画「生命の旅」を車両にデザインしたラッピング列車「生命の旅号」の運行を開始。大阪空港駅で同車両の内覧会と出発式も開催しました。

【画像】躍動感あふれすぎ!これが大阪モノレールに登場したラッピング車両です

 大阪モノレールは、本線(大阪空港-門真市)と彩都線(万博記念公園-彩都西)の計28kmを運営しており、本線(21.2km)は営業距離が日本最長のモノレールとなっています。レールに跨って走行する「跨座式」を採用しています。

 車両にデザインされている原画「生命の旅」は、今年開催される大阪・関西万博を見据えた新たなシンボルとなることを目指し、2024年3月に大阪空港駅の改札口外に設置されたステンドグラスです。ヤノベさんは宇宙服を来た猫の彫刻作品「シップス・キャット」などで知られますが、そのシップス・キャットなどがステンドグラスやラッピング車両に描かれています。

 原画の作成にあたり、ヤノベさんは「地球環境が厳しくなるこれからの時代の生命の旅は、数多くの試練が待ち受けているかもしれない」と思い、「このステンドグラスには人々や生物に、猫のように寄り添って見守り、旅する勇気を与えて欲しい」という願いを込めたそうです。

 ラッピングが施されたのは2000系(18編成)で、今後5年間運行するとのこと。4両編成全体を「キャンバス」に見立てたそうで、モノレールならではの「高さ」を活かした躍動感があるデザインとなっています。

 4両全てが異なるデザインとなっており、前面には「旅の守り神」としてシップス・キャットと、顔に絆創膏を貼っている巨大な子供像の「サン・チャイルド」が描かれています。ちなみに、このサン・チャイルドは、「放射能の心配がない世界を取り戻した未来の姿」を表現しているとのこと。

大阪エリア全体を万博会場に

 車体側面には、フワフワと浮遊するシップス・キャットや、「太陽の塔」をアレンジした巨大な宇宙船「LUCA号」などが所狭しと描かれています。車内各所にも「生命の旅」ポスターが掲示されています。

 17日に大阪空港駅で開かれた出発式には、大阪モノレールの佐藤広章社長、長内繫樹豊中市長、広告代理店NKBの外谷敬之社長らとともに、ヤノベケンジさんも参加。くす玉開花の後、大阪空港を13時51分に発車する門真市行き定期列車として発車していきました。

 出発式で大阪モノレールの佐藤社長は「この『生命の旅号』によって賑わいを生み出し、沿線地域や大阪の活性化に一層貢献していきたい」と挨拶。ヤノベケンジさんは「『生命の旅号』がホームに滑り込んでくるのを見た時、鳥肌が立つほど感動した。この車両が走ることで、大阪エリア全体が万博会場のようになれば」と話しました。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「最強の箱型交通システム」川崎重工から出現! 陸・海・空の移動をコレ一個で!その型破りすぎるコンセプト
「最強の箱型交通システム」川崎重工から出現! 陸・海・空の移動をコレ一個で!その型破りすぎるコンセプト
乗りものニュース
大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題
大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題
乗りものニュース
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
乗りものニュース
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
乗りものニュース
伊丹空港”懐かしの伝説の掲示板”、なんとホテルで復活!? 動く様子を実際に見たら「懐かしいけど新しい」その内容とは
伊丹空港”懐かしの伝説の掲示板”、なんとホテルで復活!? 動く様子を実際に見たら「懐かしいけど新しい」その内容とは
乗りものニュース
「日本最高所を走る電気バス」ついに運行開始!“電車の仲間”トロリーバスの後継 特別デザインで登場
「日本最高所を走る電気バス」ついに運行開始!“電車の仲間”トロリーバスの後継 特別デザインで登場
乗りものニュース
鉄道マンが始めた「高速貨物列車ベンチャー」が奇跡の躍進!? “鉄道200年の歴史”を逆手に取った元運転士 イギリス
鉄道マンが始めた「高速貨物列車ベンチャー」が奇跡の躍進!? “鉄道200年の歴史”を逆手に取った元運転士 イギリス
乗りものニュース
県境こえ直通! 開業10thで臨時列車が運行に 旧信越本線のルート
県境こえ直通! 開業10thで臨時列車が運行に 旧信越本線のルート
乗りものニュース
「KK線」本当の“最後の日”がスゴすぎた! 66年を凝縮 二度と見られない光景が出現
「KK線」本当の“最後の日”がスゴすぎた! 66年を凝縮 二度と見られない光景が出現
乗りものニュース
東武の「オムライス」さようなら! 数減らす「かつての東武の主力」 引退前にイベント
東武の「オムライス」さようなら! 数減らす「かつての東武の主力」 引退前にイベント
乗りものニュース
”名前通り”の「空飛ぶクルマ」実在する? 大阪万博の「人乗れるドローン的なヤツ」とは大違い! その驚愕の全容
”名前通り”の「空飛ぶクルマ」実在する? 大阪万博の「人乗れるドローン的なヤツ」とは大違い! その驚愕の全容
乗りものニュース
元「さんふらわあ」から交替! 23年の歴史で初「新造船」デビューの国際フェリー航路 スパ&サウナ&プールつきで大阪―釜山!
元「さんふらわあ」から交替! 23年の歴史で初「新造船」デビューの国際フェリー航路 スパ&サウナ&プールつきで大阪―釜山!
乗りものニュース
半年間運休の「いすみ鉄道」から“貴重な国鉄形気動車”さよなら! 全般検査通さず 引退イベントへ臨時急行代行バス
半年間運休の「いすみ鉄道」から“貴重な国鉄形気動車”さよなら! 全般検査通さず 引退イベントへ臨時急行代行バス
乗りものニュース
リニアできたらどうなる? JR東海が万博で“討論”イベント開催
リニアできたらどうなる? JR東海が万博で“討論”イベント開催
乗りものニュース
だから旅行会社は「鉄道」に力を入れる! プロの手腕を競う「鉄旅オブザイヤー」まもなく決定 三方良しの“神企画”とは
だから旅行会社は「鉄道」に力を入れる! プロの手腕を競う「鉄旅オブザイヤー」まもなく決定 三方良しの“神企画”とは
乗りものニュース
コマツ本気の「めちゃ深く潜れる未来の水中ブルドーサー」どう使う計画? 万博で披露…そのスゴイ能力
コマツ本気の「めちゃ深く潜れる未来の水中ブルドーサー」どう使う計画? 万博で披露…そのスゴイ能力
乗りものニュース
神戸空港に「これまでは絶対飛んでこなかった旅客機」が相次ぎ飛来!なぜ? ”空港丸ごと激変の日”の様子とは
神戸空港に「これまでは絶対飛んでこなかった旅客機」が相次ぎ飛来!なぜ? ”空港丸ごと激変の日”の様子とは
乗りものニュース
“日本一豪華なバス”で瀬戸内エリアを6日間周遊!? 新たに登場したプレミアムな「体験型バス旅」とは
“日本一豪華なバス”で瀬戸内エリアを6日間周遊!? 新たに登場したプレミアムな「体験型バス旅」とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村