車のニュース [2023.11.03 UP]
新型電動コンパクトSUVに注目! ホンダ「プロローグ プロトタイプ」
AI+EV+SUV=日産「ハイパーパンク」 《World Premiere》
Japan Mobility Show 2023 注目出展モデルガイド
新しい名称になって初開催となるジャパンモビリティショー2023。例年通り、各メーカーの最新モデルや技術がお披露目されるが、その中でも特に躍進が目立つのが電動車たちだ。各メーカーからBEVやPHEVが多数展示される。ここでは注目すべきモデルの情報を、いち早くお届けしよう。
●文:横田 晃/月刊自家用車編集部
HONDA プロローグ プロトタイプ 《Japan Premiere》
GM共同開発第一弾は約480km走れる電動SUV
ホンダは2040年までにグローバル販売台数の100%EV・FCV化という目標を掲げている。プロローグは、北米市場におけるEVの本格展開の先駆けとしてGMと共同開発され、現地時間の9月28日に発表されたSUVのプロトタイプ。北米市場では、2024年初頭の発売予定がアナウンスされている。
85kWhのGM製バッテリーを搭載し、フル充電での航続距離は、EPA(米国環境保護庁)の基準で300マイル(約482km)。150kW以上の高出力充電では、約10分で65マイル(約104km)の航続距離相当の充電が可能という。最新EVらしく、フルデジタルのメーターやタッチスクリーン、ヘッドアップディスプレイなどを備え、グーグルの車載向けコネクテッドサービスを標準装備する。
デザインコンセプトはモダンで洗練されたアウトドアスタイルの「ネオ ラギッド」。タブレット風の大型ディスプレイが目を引くコックピットはシンプルかつ先進的な印象だ。北米では車載可能な折り畳み電動ミニバイク「モトコンパクト」も発表されている(荷室写真は積載時のイメージ)。※写真は北米仕様含む
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
6速MTあり! めちゃ小さいのに“ゴツゴツ仕様”な「新型コンパクトSUV」公開! “悪路走破性”高めた特別な「限定モデル」まもなく発売へ
ダイハツが新型「“斬新”軽トラック」実車展示! めちゃカッコいい「将来の軽商用車像」名古屋で公開
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
レクサス新型「小さな高級車」内装は文句なし!? 極上「55万円座席」OP設定! ブランド最小「LBX」への反響は
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?