現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > めちゃ期待! スバル新型「凄いエンジン」今秋披露!? 独自の「水平対向エンジン」どうなる? そもそもどんな特徴がある?

ここから本文です

めちゃ期待! スバル新型「凄いエンジン」今秋披露!? 独自の「水平対向エンジン」どうなる? そもそもどんな特徴がある?

掲載 更新 69
めちゃ期待! スバル新型「凄いエンジン」今秋披露!?  独自の「水平対向エンジン」どうなる? そもそもどんな特徴がある?

■スバルの水平対向エンジンってなに? 新たに「水平対向エンジン」を開発!?

 低重心設計で安定した走行性能と振動の少ないスムーズなドライビングを実現するスバルの「水平対向エンジン」。

【画像】これはカッコイイ! 「凄い4ドアマシン」を見る!

 長い歴史を持つこの独自技術が、次の進化を遂げようとしています。

 2025年秋に「新型水平対向エンジン」を披露することが明らかになりました。

 そもそも水平対向エンジンとはどのようなものなのでしょうか。

 水平対向エンジンの歴史は意外と古く、1897年に最初のボクサーエンジンが誕生。その後フォルクスワーゲンやポルシェなどが採用を進めていきました。

 日本では1966年、富士重工業(現スバル)によって水冷式水平対向4気筒ガソリンエンジンが誕生し、「スバル1000」に搭載されました。

 1980年代は自動車にパワーが求められる時代となり、EA型エンジンの出力不足が課題となっていました。

 そこで誕生したのが「レガシィ」と共に登場したEJ型水平対向エンジンです。

 その後、現在のスバルを支えるFA/FB型エンジンが登場。FB型はEJ型の後継として低速トルクを向上。

 FA型はFB型をベースに高出力化を図ったモデルとして、「BRZ」や「WRX」などのパフォーマンスカー向けに設計されています。

 さらに、「レヴォーグ」などに採用されたCB18エンジンは設計を一から見直し、動力性能や環境性能、経済性などを高次元で両立させた新世代エンジンとなっています。

 そもそも、一般的な直列エンジンやV型エンジンのピストンが上下に動くのに対し、スバルの水平対向エンジン「SUBARU BOXER」はクランクシャフトを中心に水平かつ左右対称に配置されたピストンが横方向に往復運動します。

 これはボクサーがパンチを繰り出す動きに似ていることから「ボクサーエンジン」とも呼ばれています。

 このエンジンの最大の特徴は、互いのピストンの慣性力が打ち消し合うことで振動が少なく、スムーズなエンジンフィールを実現する点です。

 また、エンジン全高が低いことで低重心となり、高い走行安定性とハンドリング性能を生み出します。

 これにより「ドライバーが思い通りに、心から安心して走りを愉しめる」というスバルの理想が具現化されています。

 さらに、衝突安全性能にも貢献。前面衝突時にエンジンがフロア下に潜り込むことで、エンジンがキャビンに侵入して乗員を傷つける危険性を低減する設計となっています。

 このような特性から、スバルの水平対向エンジンは四輪駆動技術(AWD)との相性も良く、走行性能や安定性を最大限に引き出す重要な要素となっています。

※ ※ ※

 そんなスバルですが、2025年6月1日に「新型水平対向エンジン」の開発を進めていることを明らかにしています。

 スバルの藤貫哲郎CTO(最高技術責任者)は、開発の理由について次のように語っています。

「この先内燃機関を残していくとき、多分内燃機関の数は少なくなってくるかもしれない。

 そうなった時に多数の部品があると部品メーカーさんにもご迷惑をおかけするし、コストも上がってしまう。

 現在スバルにはFA、FB、CBという3つのラインがあるため、それらを統一したエンジンにしていくことで原価を抑え、生産効率を高めて残していく」

 また技術コンセプトについては「昔のEJエンジンのように、NA・ターボを作り分けるというふうにやってきたが、そんな形で一つに集約していくエンジンにする」とも述べています。

 この新型水平対向エンジンの詳細については、2025年秋に開催される「ジャパンモビリティショー2025」で明らかになる予定です。

 スバルが長年培ってきた水平対向エンジン技術がどのように進化するのか、多くのファンが注目しています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバルの「“2人乗り”オープンカー」が楽しそう!「水平対向エンジン」×超本格“四輪駆動”でオフロードも走る!「ジムニー」級の最低地上高“200mm”も実現した「B9スクランブラー」コンセプトとは!
スバルの「“2人乗り”オープンカー」が楽しそう!「水平対向エンジン」×超本格“四輪駆動”でオフロードも走る!「ジムニー」級の最低地上高“200mm”も実現した「B9スクランブラー」コンセプトとは!
くるまのニュース
名車「スバル360」の復刻版!? めちゃ“昭和風”デザインに「660ccエンジン×ハイブリッド」搭載! 超レトロなのに“先進的”なスバル「エルテン」コンセプトとは!
名車「スバル360」の復刻版!? めちゃ“昭和風”デザインに「660ccエンジン×ハイブリッド」搭載! 超レトロなのに“先進的”なスバル「エルテン」コンセプトとは!
くるまのニュース
新車“約370万円”! スバル新「4人乗り“スポーツカー”」発表! 2.4リッター「水平対向」エンジン採用! FRも魅力的な「BRZ」何が変わった?
新車“約370万円”! スバル新「4人乗り“スポーツカー”」発表! 2.4リッター「水平対向」エンジン採用! FRも魅力的な「BRZ」何が変わった?
くるまのニュース
スバル「“新”スポーツセダン」登場! 300馬力の「“高性能”水平対向ターボ」&シリーズ初“2ペダル”搭載!? 斬新“イエローボディ”も爆誕の「S210」のスゴさとは
スバル「“新”スポーツセダン」登場! 300馬力の「“高性能”水平対向ターボ」&シリーズ初“2ペダル”搭載!? 斬新“イエローボディ”も爆誕の「S210」のスゴさとは
くるまのニュース
質実剛健を旨とするスバルが、脱皮を試みた革新的なモデル!【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(1)】
質実剛健を旨とするスバルが、脱皮を試みた革新的なモデル!【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(1)】
Webモーターマガジン
【スイス】スバルの斬新「“4人乗り”クーペ」がスゴかった! 400馬力の「水平対向6気筒ツインターボ」搭載! 観音開きドア×ユニーク顔の「B11S」コンセプトカーとは?
【スイス】スバルの斬新「“4人乗り”クーペ」がスゴかった! 400馬力の「水平対向6気筒ツインターボ」搭載! 観音開きドア×ユニーク顔の「B11S」コンセプトカーとは?
くるまのニュース
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
くるまのニュース
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
くるまのニュース
中国BYDが水平対向エンジンを今なぜ開発??? 伝統のスバルやポルシェとどこが違うのか?
中国BYDが水平対向エンジンを今なぜ開発??? 伝統のスバルやポルシェとどこが違うのか?
ベストカーWeb
スバルの斬新「スーパーカー!?」に大注目! 1000馬力超え「ヤマハ製“高性能”ユニット」×凄い4WD搭載! ピカッと光る「STIエンブレム」も採用の「STI E-RA」コンセプトとは
スバルの斬新「スーパーカー!?」に大注目! 1000馬力超え「ヤマハ製“高性能”ユニット」×凄い4WD搭載! ピカッと光る「STIエンブレム」も採用の「STI E-RA」コンセプトとは
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
全長5m! 日産の最高級「“2ドア”爆速クーペ」に大反響!「これは素晴らしい!」「日産の反撃がはじまる」とファン歓喜! 4.5リッター“V8エンジン”搭載した超豪華「トライエックスコンセプト」とは!
全長5m! 日産の最高級「“2ドア”爆速クーペ」に大反響!「これは素晴らしい!」「日産の反撃がはじまる」とファン歓喜! 4.5リッター“V8エンジン”搭載した超豪華「トライエックスコンセプト」とは!
くるまのニュース
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
くるまのニュース
トヨタ新型「ハリアー」いつ登場!? 340馬力超え「高性能モデル」もあり? 斬新「サメ顔」化? 最新機能満載? デビュ5年目の「大人気SUV」次期モデルはどうなるのか
トヨタ新型「ハリアー」いつ登場!? 340馬力超え「高性能モデル」もあり? 斬新「サメ顔」化? 最新機能満載? デビュ5年目の「大人気SUV」次期モデルはどうなるのか
くるまのニュース
7年ぶり全面刷新! トヨタ新型「RAV4」に反響多数! 「全部カッコよすぎじゃない?」「SUVにしてはパワフルすぎる!」「走行性きになるねぇ」の声! 初の“パワトレ&ソフトウェア”搭載で進化した「クロスオーバーSUV」が話題に!
7年ぶり全面刷新! トヨタ新型「RAV4」に反響多数! 「全部カッコよすぎじゃない?」「SUVにしてはパワフルすぎる!」「走行性きになるねぇ」の声! 初の“パワトレ&ソフトウェア”搭載で進化した「クロスオーバーSUV」が話題に!
くるまのニュース
【米国】スバルが「新型SUV」発表! 338馬力のパワフルユニット×ターボ車を想起させる「XT」グレード新設定! “光るエンブレム”を初採用した「ソルテラ」どんなモデル?
【米国】スバルが「新型SUV」発表! 338馬力のパワフルユニット×ターボ車を想起させる「XT」グレード新設定! “光るエンブレム”を初採用した「ソルテラ」どんなモデル?
くるまのニュース
【米国】トヨタ新「ハチロク」発表に反響殺到!「初代みたいでカッコイイ!」「パワフルなターボ搭載にも期待」の声も! めちゃゴツイ「4本マフラー」採用した“GR86 ゆずエディション”とは!
【米国】トヨタ新「ハチロク」発表に反響殺到!「初代みたいでカッコイイ!」「パワフルなターボ搭載にも期待」の声も! めちゃゴツイ「4本マフラー」採用した“GR86 ゆずエディション”とは!
くるまのニュース
【米国】スバル「新型SUV」驚異の進化とは!? 3年ぶり“大刷新”で “338馬力”の「スポーティモデル」爆誕!? 初の「光る“六連星”」&斬新「ツルツル顔」の「ソルテラ」のスゴさとは
【米国】スバル「新型SUV」驚異の進化とは!? 3年ぶり“大刷新”で “338馬力”の「スポーティモデル」爆誕!? 初の「光る“六連星”」&斬新「ツルツル顔」の「ソルテラ」のスゴさとは
くるまのニュース

みんなのコメント

69件
  • ite********
    トヨタや日産のセルシオやシーマなど乗ってきた父が、はじめてレガシィに乗り換えたら、絶賛したので、私もレガシィに乗り換えて以降、嫁はんや息子たちの車も全てスバルになりました!
  • bty********
    本文最後付近

    新型水平対向エンジンの詳細については、2025年秋に開催される「ジャパンモビリティショー2025」で明らかになる予定

    この一文のみ
    ガッカリ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150 . 5万円 276 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 0万円 231 . 0万円

中古車を検索
スバル レガシィの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150 . 5万円 276 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 0万円 231 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村