ダイハツ、紫外線でウイルス99%除去できる除菌装置「ウルトラバスター」開発
2021/02/27 17:00 日刊自動車新聞
2021/02/27 17:00 日刊自動車新聞
トヨタ紡織、運転席に後付けするパーティション開発 エアシールド形成で感染抑制
日産、菌を99%減少させる抗菌仕様のステアリングやシート 国内向け車両に採用
日産、抗菌仕様のステアリングとシートを順次採用…国内新車
日産が今後発売するクルマのハンドルやシートを順次、抗菌仕様にすると発表
アイシン、世界最小の水粒子へ変換する技術を開発 肌の保湿商品や新サービスに活用
トヨタ カムリ、シートベルト警告灯不具合で保安基準に適合しない リコール
バスク、世界初のボール型センサー採用したタイヤ空気圧モニタリングシステムを発売 タイヤ内に投げ込むだけで設置完了
「バスは安心・安全」 日本バス協会が貸し切りバスの感染症対策を動画で訴求
NTTドコモ、高速移動中でも安定した5G通信に成功 複数の車両で実証実験
日産、体温体調管理システムの使用を無償許諾
ソフト99、「ガラコ」シリーズ最大容量の「ぬりぬりガラコ ギガ丸」数量限定発売
日産 抗菌仕様のステアリングとシートを新採用
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性