現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「行っちゃえ」は要注意! 「やっぱやめた」もダメ!? 大迷惑な“ポツン”は違反? 渋滞する交差点に突入で起こるトラブルとは

ここから本文です

「行っちゃえ」は要注意! 「やっぱやめた」もダメ!? 大迷惑な“ポツン”は違反? 渋滞する交差点に突入で起こるトラブルとは

掲載 49
「行っちゃえ」は要注意! 「やっぱやめた」もダメ!? 大迷惑な“ポツン”は違反? 渋滞する交差点に突入で起こるトラブルとは

■交差点内だけではなく、横断歩道や踏切などでの停車にも要注意!

 たびたび、前方が渋滞しているにもかかわらず交差点に進入し、交差点の中で立ち往生しているクルマを見かけます。

【画像】「えっ…!」 これが覆面パトカーの「見分け方」です!

 実は交差点内で立ち往生する可能性を予見しながら無理に進入すると交通違反に当たりますが、一体どのような法令に抵触するのでしょうか。

 クルマが直進や右左折などのために青信号で交差点に進入した際、前方の車両が思うように進まず、クルマが交差点内に残ったまま赤信号に変わることがあります。

 これは交差点内でたびたび見られる光景ですが、場合によっては交通違反に当たるおそれがあるため注意が必要です。

 そもそも、交差点および交差点の側端から5メートル以内の部分は駐停車が禁止されており、基本的にクルマは交差点内で停車してはいけません。

 さらに道路交通法第50条第1項では、交差点への車両の進入について次のように規定しています。

「交通整理のおこなわれている交差点に入ろうとする車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、交差点に入った場合においては当該交差点内で停止することとなり、よって交差道路における車両等の通行の妨害となるおそれがあるときは、当該交差点に入ってはならない」(条文を一部抜粋)

 つまり前方の車両が詰まっていて前に進まない場合のように、交差点で立ち往生してしまう可能性があるときは交差点に進入してはいけません。

 これに違反すると「交差点等進入禁止違反」に当たり、検挙されれば違反点数1点のほか、普通車で反則金6000円を科される可能性があります。

 そのため前方が渋滞しているときや、信号が青から赤に変わりそうなときに慌てて交差点に入るといった運転はおこなわないようにしましょう。

 仮に交差点内で止まってしまった場合はなるべく他の通行車両の邪魔にならないよう、前方の車両が進み次第、すみやかに交差点を抜けることが大切です。

 そして交差点だけでなく、横断歩道や自転車横断帯、踏切などへの進入に関しても留意する必要があり、道路交通法第50条第2項では次のように規定しています。

「車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、横断歩道、自転車横断帯、踏切または道路標示によって区画された部分に入った場合においてはその部分で停止することとなるおそれがあるときは、これらの部分に入ってはならない」

 たとえば踏切を越えた先の道路が渋滞しているときに踏切に入ってしまうと、踏切内で立ち往生して列車と接触する危険性があることから、前方の車両が詰まっているときは踏切に入ってはいけません。

 加えて、消防署や警察署などの出入口付近の道路上にある「停止禁止部分」の中で停止することも禁止されています。

 停止禁止部分は白線の四角形の中に斜線が入った道路標示であり、この標示の上でクルマが停止していると消防車や救急車、パトカーなどの出動に支障が出るため、このようなルールが設けられています。

 そのほか交差点を右左折する際には、青信号で交差点内に進入した後、歩行者や対向車がいなくなるまで停止して待っている最中に赤信号へ変わってしまうケースもあります。

「そのまま進行すると信号無視になるのでは」と判断に迷ってしまうドライバーも少なくありませんが、このような場合は信号が赤でも進行して構いません。

 なぜなら道路交通法施行令第2条では、赤色信号の意味について次のように定めているためです。

ーーー
○ 交差点において既に左折している車両等は、そのまま進行することができること。
○ 交差点において既に右折している車両等は、そのまま進行することができること。この場合において、当該車両等は、青色の灯火により進行することができることとされている車両等の進行妨害をしてはならない。(条文を一部抜粋)
ーーー

 上記のように青信号で進行するクルマの妨げになってはいけないものの、停止線を越えて交差点の中で右左折を待っている車両であれば、赤信号で進行しても信号無視には当たりません。
※ ※ ※

 前方が渋滞しているにもかかわらず、無理に交差点に進入するドライバーは後を絶ちません。

 交差点内で立ち往生すると交通違反に該当する可能性があるほか、交差道路の通行車両の妨げになったりドライバー同士のトラブルの原因となったりするおそれもあることから、十分注意すべきといえるでしょう。(元警察官はる)

文:くるまのニュース 元警察官はる

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

恐怖!? 悪質“電動キックボード”が「信号ガン無視」 あわや「正面衝突」の映像公開! 「交通ルール軽視」のひどい運転にあ然… 減らない「意識欠如の危険利用者」に注意呼びかけ 静岡
恐怖!? 悪質“電動キックボード”が「信号ガン無視」 あわや「正面衝突」の映像公開! 「交通ルール軽視」のひどい運転にあ然… 減らない「意識欠如の危険利用者」に注意呼びかけ 静岡
くるまのニュース
「ウインカーを出す意味が分かりません」“素朴な疑問”にコメント殺到! 「免許返納しろ」「一生運転するな」怒りの声も? なぜウインカーは必要? “合図”を出すべき理由とは
「ウインカーを出す意味が分かりません」“素朴な疑問”にコメント殺到! 「免許返納しろ」「一生運転するな」怒りの声も? なぜウインカーは必要? “合図”を出すべき理由とは
くるまのニュース
「まさかお前が…!」 「覆面パトカー」見分け方は? 街中に潜む警察…! 「安全運転なら気にする必要なし!」 でもドキドキ…。 元警察官が解説
「まさかお前が…!」 「覆面パトカー」見分け方は? 街中に潜む警察…! 「安全運転なら気にする必要なし!」 でもドキドキ…。 元警察官が解説
くるまのニュース
恐怖!? 黒い高級外車の「衝撃の“危険”走行」公開! ビル街で突如起きた「迷惑な妨害運転」にヒヤリ あわや「衝突事故」寸前でトラブルに… 一体何があったのか
恐怖!? 黒い高級外車の「衝撃の“危険”走行」公開! ビル街で突如起きた「迷惑な妨害運転」にヒヤリ あわや「衝突事故」寸前でトラブルに… 一体何があったのか
くるまのニュース
“ありがとう”の「サンキューハザード」が違反に!? でもやらないと「マナー違反認定」で“あおり運転”の被害にも? 正しく知っておきたい「ハザードランプ」の使い方とは
“ありがとう”の「サンキューハザード」が違反に!? でもやらないと「マナー違反認定」で“あおり運転”の被害にも? 正しく知っておきたい「ハザードランプ」の使い方とは
くるまのニュース
そこを走ると違反かも!? 高速道路を利用するライダーは覚えておきたい「路肩」と「路側帯」の違い
そこを走ると違反かも!? 高速道路を利用するライダーは覚えておきたい「路肩」と「路側帯」の違い
バイクのニュース
知らない人多い? 車に貼られた「謎のちょうちょマーク」 一体どんな意味? そのまま走ると「違反&罰金」になるかもしれませんよ! “配慮”必要マークの大切な意味とは
知らない人多い? 車に貼られた「謎のちょうちょマーク」 一体どんな意味? そのまま走ると「違反&罰金」になるかもしれませんよ! “配慮”必要マークの大切な意味とは
くるまのニュース
クルマのドライバーは意外と知らない「歩行者や自転車の交通違反」赤切符を切られることもある!!! もはや自転車免許が必要かも
クルマのドライバーは意外と知らない「歩行者や自転車の交通違反」赤切符を切られることもある!!! もはや自転車免許が必要かも
ベストカーWeb
停止線目前での黄色信号…その判断、交通違反かも。「安全に停止できない場合」の正しい解釈とは
停止線目前での黄色信号…その判断、交通違反かも。「安全に停止できない場合」の正しい解釈とは
LEVOLANT
え…「さっきのはオービス?」 めちゃ似てる「Nシステム」ってナニ? 見ただけで分かる方法アリ! 何が違う?
え…「さっきのはオービス?」 めちゃ似てる「Nシステム」ってナニ? 見ただけで分かる方法アリ! 何が違う?
くるまのニュース
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
バイクのニュース
二人乗り3000円、無灯火5000円、スマホ使用12000円…自転車の反則金が来春から施行
二人乗り3000円、無灯火5000円、スマホ使用12000円…自転車の反則金が来春から施行
ベストカーWeb
高速道路で「ながら運転&ノーブレーキ突入!」 ひどすぎる衝撃映像に「免許を剥奪しろ!」「全く前を見てない…」の声も! スマホや“運転支援機能”で「横着運転」が増加!?
高速道路で「ながら運転&ノーブレーキ突入!」 ひどすぎる衝撃映像に「免許を剥奪しろ!」「全く前を見てない…」の声も! スマホや“運転支援機能”で「横着運転」が増加!?
くるまのニュース
「あおり運転」だと思われてない? 最近話題の「無自覚あおり運転」と被害を受けた際の対処法とは
「あおり運転」だと思われてない? 最近話題の「無自覚あおり運転」と被害を受けた際の対処法とは
バイクのニュース
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
くるまのニュース
「セルフ式ガソリンスタンド」で大惨事! 高齢女性の“給油ミス”で「ガソリン50L」流出! 意外とよく見る“NG行為”も…知っておくべき「給油時の注意点」を元警察官が解説!
「セルフ式ガソリンスタンド」で大惨事! 高齢女性の“給油ミス”で「ガソリン50L」流出! 意外とよく見る“NG行為”も…知っておくべき「給油時の注意点」を元警察官が解説!
くるまのニュース
挨拶がわりの「ププッ!」 そのクルマの「ホーン」は違反の可能性大!!
挨拶がわりの「ププッ!」 そのクルマの「ホーン」は違反の可能性大!!
WEB CARTOP
吸いたすぎて我慢できない!! そんなヘビースモーカーライダーの悩み! タバコを吸いながらバイクに乗ると違反なの?
吸いたすぎて我慢できない!! そんなヘビースモーカーライダーの悩み! タバコを吸いながらバイクに乗ると違反なの?
バイクのニュース

みんなのコメント

49件
  • まる
    赤に変わる寸前の車が行こうが行かまいが、その後ろにいたとしたら自分は行けないから関係ない。何しろ首絞めてやりたいのは、右折信号が出てからの発進が遅い車…もっと多くの後ろの車が助かる。
  • rwd********
    黄色から赤に変わるタイミングで直進車が何台も交差点に突っ込んでくる!
    右折の矢印出ていても右折出来ない!
    警察もそんな輩を白バイで捕まえてよ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村