クラシックカーフェスティバルin桐生 写真70枚でレポート
2017/12/08 18:40 AUTOCAR JAPAN
2017/12/08 18:40 AUTOCAR JAPAN
桐生 地元の旧車好きが始めたイベント
織物の街として知られる群馬県桐生市で、2006年より開催される「クラシックカーフェスティバルin桐生」は、今年で12回目。旧車ファンだけでなく、地元の人々からも愛される秋の恒例イベントまで成長した。昨年より参加資格を1980年以前の車両としたことから、様々な車種と台数が集まるようになり、更なる盛り上がりを見せている。
「クラシックカーフェスティバルin桐生」をスライドショー形式でみる
会場となるのは、第1回より協力を得ている群馬大学の桐生キャンパスで、地域の方々になじみの場所であるため、子供から大人まで気軽に参加車両を見て回れるアットホームな雰囲気も魅力。
トヨタの米国電動車販売11%減、RAV4ハイブリッド は65%増 2022年上半期
【悲報】「ドデカク使おう。」ダイハツウェイクが生産中止に! 軽最高の室内高モデルが欲しいユーザーはディーラーへ急げ!!
「ハイエース」サイズは停めて良い? 駐車場の「軽スペース」に駐車可能な条件は? ハミ出すのが問題か
遊んだ帰りは満充電、テーマパーク等にEV充電インフラ100基を無料設置…テラモーターズ
「トヨタで売れば売れる」…って…こと? 本家より爆売れトヨタがOEMで売るクルマ
レクサスLS600hの特徴やLS460との違いを解説!
最上級キャラバン「AUTECH」完成。上級シフトで乗用車感覚を極めた最高のワーケーションツールだ。
商用バンにもカッコよさを!──新型日産キャラバン・オーテック登場!
日産「キャラバン」にプレミアムでスポーティーな「AUTECH」新登場!
レクサスUXが、ボディ剛性強化や静粛性向上など大幅改良を受けて発売。特別仕様車2モデルも設定
旧車にも関わり深い米国「25年ルール」。その歴史や本来の目的は?
トヨタが新型「クラウン」世界初公開へ 「16代目」に4年ぶり全面刷新! 67年目の進化を7月15日に発表
日産「キャラバン」に最上級「オーテック」が追加。価格は355万円から452万円
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至