■22インチの大径ホイールも採用した限定100台の特別なモデル
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年10月27日、ランドローバー「DEFENDER(ディフェンダー)」に、国内限定100台の特別仕様車「DEFENDER 110 CARPATHIAN EDITION CURATED FOR JAPAN」を設定し、同日より受注を開始しました。
【画像】めちゃカッコいい! 特別な内外装の爆速SUVを画像で見る(50枚以上)
ディフェンダーは、英国・ランドローバーが製造するSUVモデルです。
初代モデルは1948年に登場した「ランドローバー シリーズI」に端を発する歴史ある四輪駆動車で、1980年代に110インチのホイールベースに由来する「ランドローバー110」や、同様の由来による「ランドローバー90」などに車名を変更。
さらに1990年、他のランドローバーシリーズとの混同を避けるため「ディフェンダー」の愛称名が追加されています。
その後も基本設計を継承し、大きくスタイルを変えることなく販売は続きましたが、2015年に生産を終えています。
そして2019年、歴史あるディフェンダーのスタイルを継承しながら、アルミ製モノコックボディに変更し誕生したのが現行型のディフェンダーです。
初代の伝統を受け継ぎ、3ドアモデルには「90(ナインティ)」、5ドアモデルには「110(ワンテン)」、そしてロング版の5ドアモデルには「130(ワンサーティ)」の名称がそれぞれ与えられています。
今回設定された特別仕様車は、2024年モデルで日本初導入された最高出力386kW/525PS、最大トルク625Nmの5リッターV型8気筒スーパーチャージドエンジン搭載「CARPATHIAN EDITION」がベースです。
グロスブラックフィニッシュの22インチアロイホイールや、22インチフルサイズスペアホイールとカバー(ボディ同色)、ドライブレコーダー、Wi-Fi接続(データプラン付)などの人気オプションや、アクセサリーを標準装備し、さらに「DEFENDER ICON MODEL」やオリジナルバッグを含むブランドグッズ4点もセットにしています。
ボディカラーは「カルパチアングレイ」1色のみの設定。
内装は、エボニーウィンザーレザー/Dinamicaスエードクロス&ロバステックシート(限定40台)、エボニーウィンザーレザーシート(限定30台)、ビンテージタンウィンザーレザーシート(限定30台)の3種類から選択できます。
販売価格(消費税込み)は、1749万6100円から1770万5100円です。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
トヨタ新型「ハイラックス チャンプ」発表! アンダー200万円で5速MT設定あり! 全長5m超えの「IMV 0」タイで受注開始
斬新すぎる「和製スーパーカー」出現! 全幅2m超え&「ヘビ顔」採用の“超激レア”モデルが英で落札
CX-5にGR86……せっかく新車買うなら長く乗りたいよね!!! 「10年乗っても飽きない」国産車7選
昔はセルが壊れてもバッテリーが上がっても「押せ」ば解決! いまや絶滅したテク「押しがけ」って何?
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
みんなのコメント
メーカー名をタイトルのあたまに書くのに、海外メーカーだとメーカー名自体
タイトルに入れない。
くるまのニュースの掟です。