現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > シュコダが電動バイクを発表!? 1899年誕生の伝説的二輪車「スラヴィアB」を再解釈

ここから本文です

シュコダが電動バイクを発表!? 1899年誕生の伝説的二輪車「スラヴィアB」を再解釈

掲載
シュコダが電動バイクを発表!? 1899年誕生の伝説的二輪車「スラヴィアB」を再解釈

フォルクスワーゲングループ傘下のシュコダが、同社の前身の「ラウリン&クレメント(L&K)」ブランドの象徴的なオートバイ『スラヴィアB』を現代的に再解釈した『スラヴィアBコンセプト』を発表した。

シュコダは創業130年の歴史の中で数々の象徴的なモデルを生み出してきた。同社はこの豊かな「バックカタログ」を活かし、「200 RS」、「1203バン」、「ヴォアチュレット」など過去の名車を21世紀版にリブートする一連のプロジェクトを展開している。

「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」

今回発表された最新コンセプトは、同社の新しいデザイン言語「Modern Solid」を二輪車に初めて適用した大胆な試みだ。インスピレーション源となったのは、シュコダの歴史において最も重要な車両の一つのスラヴィアBオートバイ。これはラウリン&クレメント(後のシュコダ・オート)ブランドの下で設計・製造され、当時としては非常に先進的な二輪車で、同ブランドの革新的な評判を確立するのに貢献した。

シュコダの「Modern Solid」デザイン言語は、ミニマリズムと力強さを融合させ、大胆な形状、クリーンなライン、機能的なフォルムに焦点を当てている。これは電動モビリティ、持続可能性、デジタル化への移行を反映したものだ。

シュコダの歴史が1895年に自転車、その後オートバイから始まったことを考えると、新シリーズの第一弾として二輪車を選んだのは理にかなっている。1899年のスラヴィアBにインスパイアされたこのコンセプトオートバイは、オリジナルの特徴的なフレームシルエットを維持しながらも、電動化時代に合わせてシンプルに再構築されている。かつて内燃機関が置かれていたスペースは開放され、シュコダのロゴがフレーム内に浮かんでいるように見える。大胆な垂直ラインが前後のセクションを分割し、ノスタルジーとイノベーションのバランスを強調している。

このコンセプトを主導したのは、シュコダの自動車エクステリアを手がけるフランス人デザイナーのロマン・ブケイユ氏だ。「ブランドのルーツに立ち返りたかった」と彼は説明する。「オートバイ愛好家として、これは新鮮な変化であり、創造的な挑戦だった」と付け加えた。

このコンセプトモデルは量産の予定はないが、シュコダの意図を示す説得力のあるステートメントとなっている。今後も象徴的なモデルのリワークが続く予定で、シュコダは豊かで革新的な過去に根ざした未来のビジョンを示している。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヴィンテージバイクに調和、MUTT×エンジェルクローバーの新作ウォッチ発売
ヴィンテージバイクに調和、MUTT×エンジェルクローバーの新作ウォッチ発売
レスポンス
DS誕生70周年、記念の「限定コイン」欧州で発表
DS誕生70周年、記念の「限定コイン」欧州で発表
レスポンス
ポルシェのレーシングカーで住宅街を走る!? 1台限定、公道走行可能な『963 RSP』を公開
ポルシェのレーシングカーで住宅街を走る!? 1台限定、公道走行可能な『963 RSP』を公開
レスポンス
「技術の日産」はこれだけの名車を生み出してきた…第4回プリンスの丘 自動車ショウ
「技術の日産」はこれだけの名車を生み出してきた…第4回プリンスの丘 自動車ショウ
レスポンス
「スマホ屋のEV」が『グランツーリスモ7』に初登場、1548馬力の「Xiaomi SU7 Ultra」
「スマホ屋のEV」が『グランツーリスモ7』に初登場、1548馬力の「Xiaomi SU7 Ultra」
レスポンス
王者アルファードを超えるか? メルセデスベンツの次世代高級ミニバンに熱視線!「車の域を超えてる」
王者アルファードを超えるか? メルセデスベンツの次世代高級ミニバンに熱視線!「車の域を超えてる」
レスポンス
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
レスポンス
フェラーリの3モデル、「レッド・ドット・アワード2025」で最高賞を受賞
フェラーリの3モデル、「レッド・ドット・アワード2025」で最高賞を受賞
レスポンス
「HEMIエンジン復活はヤバい」5.7リットル V8エンジン搭載『ラム1500』発表に、日本のアメ車ファンも歓喜
「HEMIエンジン復活はヤバい」5.7リットル V8エンジン搭載『ラム1500』発表に、日本のアメ車ファンも歓喜
レスポンス
3466万円の置き時計!? ブガッティ『カランドル』発表
3466万円の置き時計!? ブガッティ『カランドル』発表
レスポンス
アストンマーティンのハイパーカー『ヴァルキリー』が700ピースのレゴになった
アストンマーティンのハイパーカー『ヴァルキリー』が700ピースのレゴになった
レスポンス
免許不要で乗れるスタイリッシュな特定原付「Full電動Cargo」 大同工業(DID)を傘下に持つ大手チェーンメーカー「椿本チエイン」がコンセプトモデルを公開
免許不要で乗れるスタイリッシュな特定原付「Full電動Cargo」 大同工業(DID)を傘下に持つ大手チェーンメーカー「椿本チエイン」がコンセプトモデルを公開
バイクのニュース
ピニンファリーナのハイパーEV『バッティスタ』、最後の特注モデルを公開
ピニンファリーナのハイパーEV『バッティスタ』、最後の特注モデルを公開
レスポンス
三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
レスポンス
「ルマン」直系! 世界限定10台のサーキット専用アストンマーティンが登場
「ルマン」直系! 世界限定10台のサーキット専用アストンマーティンが登場
レスポンス
西日本初の「焚火」コンセプト、国内最大級のBMWモトラッドディーラーが大阪松原市にオープン
西日本初の「焚火」コンセプト、国内最大級のBMWモトラッドディーラーが大阪松原市にオープン
レスポンス
「さすがの人気ぶり」トヨタ『GRカローラ』を英国生産へ、安定供給への期待高まる
「さすがの人気ぶり」トヨタ『GRカローラ』を英国生産へ、安定供給への期待高まる
レスポンス
もはやハイパーカーレベル!? サーキット仕込み&約1900万円のBMW『M2 CS』発表にSNS興奮
もはやハイパーカーレベル!? サーキット仕込み&約1900万円のBMW『M2 CS』発表にSNS興奮
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村