現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「新“Z”!?」がスゴイ! 旧車デザイン&MT採用! 44年ぶり復活の「“軽”クーペ」…じゃなかった「Re:Z」とは

ここから本文です

ホンダ「新“Z”!?」がスゴイ! 旧車デザイン&MT採用! 44年ぶり復活の「“軽”クーペ」…じゃなかった「Re:Z」とは

掲載 12
ホンダ「新“Z”!?」がスゴイ! 旧車デザイン&MT採用! 44年ぶり復活の「“軽”クーペ」…じゃなかった「Re:Z」とは

■日常生活をゆったりと楽しむ”水中メガネ”を開発

 2018年1月に開催された「東京オートサロン2018」で、ホンダアクセスはカスタム・コンセプトカー「Re:Z」を出展しました。

【画像】超カッコイイ!ホンダ「新型“Z”!?」を画像で見る(20枚)

 ホンダアクセスは、ホンダの子会社で同社が生産するクルマの純正用品を開発・製造・販売する会社です。代表的な製品のひとつに、ホンダの新車のラインナップにも加わる「Modulo(モデューロ)」ブランドがあります。

 また、ホンダアクセスは毎年、東京オートサロンに出展、毎回独創的で夢のあるカスタムカーを披露し話題を集めています。

■見事に「Z」と「CR-Z」がフュージョン

 東京オートサロン2018に出展したRe:Zは、ホンダのアイコニックな1台、1970年から1974年に生産された「Z」をオマージュしていました。

 Zは、1967年から1971年に販売されていた排気量360cc規格の軽自動車“Nコロ”こと「N360」のスペシャリティカーの位置づけとして開発された、4人乗りの2ドア・ファストバックでした。その最大の特長は、リアウィンドウが極太の黒い樹脂枠で囲まれていたことで、その格好から「水中メガネ」という愛称が付けられ親しまれました。

 ホンダアクセスが、そのZをイメージしたカスタムカーを制作するにあたって選んだベース車両は、ホンダ「CR-Z」でした。

 CR-Zは、2010年から2017年に販売されていたハイブリッドエンジン搭載の、3ドアハッチバックかつ4人乗りクーペで、全長4105mm×全幅1740mm×全高1395mmのコンパクトなスポーツカーでした。

 Re:Zを企画したホンダアクセスの商品企画部デザイナーの中野達也氏は、Zが大好きで所有したいが、古いクルマで維持費が高いことや故障の心配があるとし、それならば新しめのホンダ車でZを作れないかと思ったことが開発のきっかけだったと語っていました。

 また、CR-Zをベース車両にした理由について、程度のいい中古車が多く流通していることを挙げ、“中古の建物を自分好みにリノベーションして長く住む”ようなものだとも語っていました。さらに、CR-Zはスポーツカーですが、走りを意識せず、日常生活をゆったりと楽しむ”水中メガネ”を作りたかったとも語っていました。

■見事に「Z」と「CR-Z」がフュージョン

 Re:Zのリアビューは、Zの“水中メガネ”を見事に再現、リアウインドウの傾斜もリアコンビネーションランプもZの雰囲気そのものでした。

 リアフェンダーからリアエンドまでのグラマラスな造形は、当時の小さい軽自動車の規格サイズにしては、ふくよかだったボディラインをしっかりとオマージュしていました。

 フロントマスクでは、丸目2灯ヘッドライトは再現されていましたが、Re:Zはその間をブラックのグリルで繋げているところ、オリジナルのヘッドライトは独立しグリルは両側のライトと繋がっていない、という相違点がありました。

 しかし、両側のヘッドライトの内側からフロントウインドウの両端へ向かって伸びるボンネットのプレスラインはZにもあったもので、Re:Zではそれが再現されていましたし、ドアミラーはZのフェンダーミラーと同じ形状のものと差し替えられているなど、オリジナルの特長のひとつひとつが丁寧にCR-Zに落としこまれていました。

 Re:Zのインテリアでは、Zの2眼メーターを再現していました。また、マニュアルトランスミッション(ハイブリッド車にしては珍しくCR-ZはMTも設定していた)を選択しているところもポイントでした。

 Re:Zは、市販化の予定がないカスタムカーでしたが、ホンダアクセスが2018年に発売していた「S660 Neo Classic KIT」のように、コンプリートカーないしはコンプリートキットが販売されれば、売れるクルマになりそうなロマン溢れる1台でした。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバル「アウトバック ブーストギア」が凄かった! 初代「レオーネ」モチーフ&斬新「光るノーズ」採用! 超タフ顔のコンセプトモデルに反響あり!
スバル「アウトバック ブーストギア」が凄かった! 初代「レオーネ」モチーフ&斬新「光るノーズ」採用! 超タフ顔のコンセプトモデルに反響あり!
くるまのニュース
トヨタ「ブレイド」に反響集まる! 「小さいボディに“V6エンジン”はロマン」「クラウンに似ている」の声も! “ 豪華内装”で高級感漂う斬新「ハッチバック」が凄かった!
トヨタ「ブレイド」に反響集まる! 「小さいボディに“V6エンジン”はロマン」「クラウンに似ている」の声も! “ 豪華内装”で高級感漂う斬新「ハッチバック」が凄かった!
くるまのニュース
私のクルマ、“軽自動車”だけど「外車」です! ご近所にも自慢できちゃう!? 超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」とは!
私のクルマ、“軽自動車”だけど「外車」です! ご近所にも自慢できちゃう!? 超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」とは!
くるまのニュース
約700万円! “ベンツ顔”のスズキ「ジムニー“5ドア”」初公開! 超豪華なカスタムコンプリートモデル「AERO OVER G62L」とは
約700万円! “ベンツ顔”のスズキ「ジムニー“5ドア”」初公開! 超豪華なカスタムコンプリートモデル「AERO OVER G62L」とは
くるまのニュース
まさかの「“ミニ”ポルシェ911!?」にビックリ! 「軽規格超え」の“ダイハツ コペン”「コペルシェ887 GT-K」! リアライトは“ホンモノ”な斬新モデルとは
まさかの「“ミニ”ポルシェ911!?」にビックリ! 「軽規格超え」の“ダイハツ コペン”「コペルシェ887 GT-K」! リアライトは“ホンモノ”な斬新モデルとは
くるまのニュース
約229万円! 超タフ顔の“三菱5ドア軽SUV”「デリカミニ」初公開! 青内装も超カッコイイ「KUHL STYLE KIT」仕様登場
約229万円! 超タフ顔の“三菱5ドア軽SUV”「デリカミニ」初公開! 青内装も超カッコイイ「KUHL STYLE KIT」仕様登場
くるまのニュース
 “ミニ”GT-R“みたい! 軽規格超えの「コペン」!? まさかの“ダイハツ車”ベースな「リバティウォーク DAIHATSU COPEN GT-K Type.2」実車公開!
“ミニ”GT-R“みたい! 軽規格超えの「コペン」!? まさかの“ダイハツ車”ベースな「リバティウォーク DAIHATSU COPEN GT-K Type.2」実車公開!
くるまのニュース
ホンダ「新フィット」がスゴイ! 超“豪華”内装の「小さな高級車」! 200万円台で買える「LUXE」とは
ホンダ「新フィット」がスゴイ! 超“豪華”内装の「小さな高級車」! 200万円台で買える「LUXE」とは
くるまのニュース
ヒョンデ・インスターの日本車キラーっぷりがヤバい! 軽自動車を研究して誕生したスモールSUV
ヒョンデ・インスターの日本車キラーっぷりがヤバい! 軽自動車を研究して誕生したスモールSUV
WEB CARTOP
マツダ「“ミニ”RX-7!?」! まさかのスズキ「カプチーノ」ベースな「斬新マシン」に反響多数! 市販化も検討の上野美装製「エフディーノ」が話題に
マツダ「“ミニ”RX-7!?」! まさかのスズキ「カプチーノ」ベースな「斬新マシン」に反響多数! 市販化も検討の上野美装製「エフディーノ」が話題に
くるまのニュース
【インド】トヨタ“新”コンパクトSUV「URBAN BEV」初公開! 全長4.3m級ボディ&最新“サメ顔”採用! タフ感もイイ「コンセプトモデル」登場
【インド】トヨタ“新”コンパクトSUV「URBAN BEV」初公開! 全長4.3m級ボディ&最新“サメ顔”採用! タフ感もイイ「コンセプトモデル」登場
くるまのニュース
「RAV4」カスタム「VRARVA MARS“II”」初公開! 「スッキリ」デザイン新採用の“装甲車”仕様!? KUHL JAPAN提案の「近未来感」スゴすぎなマイチェン版「セカンドモデル」TASに登場
「RAV4」カスタム「VRARVA MARS“II”」初公開! 「スッキリ」デザイン新採用の“装甲車”仕様!? KUHL JAPAN提案の「近未来感」スゴすぎなマイチェン版「セカンドモデル」TASに登場
くるまのニュース
トヨタの“斬新コンパクトセダン” 「WiLL Vi」がスゴかった! 全長3.7m級ボディの「馬車マシン」!? レトロ内装も超カッコイイ「激レアモデル」とは
トヨタの“斬新コンパクトセダン” 「WiLL Vi」がスゴかった! 全長3.7m級ボディの「馬車マシン」!? レトロ内装も超カッコイイ「激レアモデル」とは
くるまのニュース
【インドネシア】トヨタの“新”カクカク8人乗りSUV「ハイラックスランガSUV」発表! 5速MTもある“3列”仕様! オシャブルー&豪華ベージュ内装採用の「コンセプトモデル」登場
【インドネシア】トヨタの“新”カクカク8人乗りSUV「ハイラックスランガSUV」発表! 5速MTもある“3列”仕様! オシャブルー&豪華ベージュ内装採用の「コンセプトモデル」登場
くるまのニュース
まさかの“BMW”なホンダ「N-BOX」!? 斬新「高級車グリル」&観音開き採用の「スーパーハイトワゴン」がスゴかった! ド迫力のカスタムモデルとは
まさかの“BMW”なホンダ「N-BOX」!? 斬新「高級車グリル」&観音開き採用の「スーパーハイトワゴン」がスゴかった! ド迫力のカスタムモデルとは
くるまのニュース
約840万円の超高級軽自動車!? 500kg以下の「ケータハム170R」公開! スッキリデザインがカッコいい「超軽量”2人乗り”スポーツカー」TASに登場
約840万円の超高級軽自動車!? 500kg以下の「ケータハム170R」公開! スッキリデザインがカッコいい「超軽量”2人乗り”スポーツカー」TASに登場
くるまのニュース
レトロ顔のダイハツ「タフト」!? 旧車デザインがカッコイイ新「ルイス」初公開! メッキパーツで高級感マシマシな“キャルズ モーター”の「ニューモデル」が登場
レトロ顔のダイハツ「タフト」!? 旧車デザインがカッコイイ新「ルイス」初公開! メッキパーツで高級感マシマシな“キャルズ モーター”の「ニューモデル」が登場
くるまのニュース
38万円で“運転免許不要”だった? 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の住江製作所「フライングフェザー」がスゴかった! “RR”採用の全長2.7m級「2人乗りマシン」とは
38万円で“運転免許不要”だった? 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の住江製作所「フライングフェザー」がスゴかった! “RR”採用の全長2.7m級「2人乗りマシン」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

12件
  • サトシ
    初代Zを継承したデザインの軽クーペ。
    僕は好きだな。
    二代目は「これじゃないだろ」って思ったけど、こいつはメーターもなかなか復刻してる感がある。
  • うlなsd4046
    公道走ってるの見れば慣れるかな?オシャレだとは思う
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村