現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 盲点? 軽スーパーハイトワゴンの助手席、一番狭いクルマはコレだった

ここから本文です

盲点? 軽スーパーハイトワゴンの助手席、一番狭いクルマはコレだった

掲載 更新 43
盲点? 軽スーパーハイトワゴンの助手席、一番狭いクルマはコレだった

軽スーパーハイトワゴンは後席が特等席だから…?

おもに子育てファミリーがメインターゲットとなる軽スーパーハイトワゴン。子どもの指定席は、たぶんチャイルドシートもしくはジュニアシートを据えた後席のはず。

転売ヤーに狙われた!? 高値で取引されたクルマたち

小学生くらいまで成長すればそれほど気にならないかもしれないが、まだ子どもが乳幼児の場合、気が休まるのは寝ているときくらい。基本は片ときも目が離せないものだ。

そのため最新各車は前席から後席へアプローチしやすいシートアレンジを採用。いずれも前後席のロングスライド機構がカギとなり、N-BOXは助手席の「スーパースライドシート」(EXグレードに装備)、タントは助手席に加え、世界初の「運転席ロングスライドシート」が備わる。

そこで本題。後席を使わず助手席に大人が座った場合、スペース的にどうなのか?ということ。例えば朝、駅まで旦那(奥)さんを送っていくようなシーンだ。

というのも、eKクロス スペース(同スペースも)とルークスは、助手席スライドを最後端にしても他車より足元が狭く感じるのだ。正直、「これしか下がらないの!?」という印象すらある。

そこで、eKクロス スペース、タント、N-BOX、スペーシア ギアの助手席を一番下げた際の、インパネと右ひざ頭までの距離を測ってみた。ちなみにテスターの身長は175cm。座高と足の長さを含め、標準的な日本人の体型だ。

■距離の短い順に並べてみると…

eKクロス スペース15.5cm
N-BOX16.0cm
タント16.0cm
スペーシア ギア19.5cm

やはりeKクロス スペースが短い。とはいえ、意外にもたった5mmだけ。それ以上に狭く感じるのは、大きく張り出したエアコン操作パネルのためだろう。さすがにひざに当たりはしないが、やはり視覚的な圧迫感がある。

数値上、もっとも広かったのはスペーシア ギア。最後端にすると、足(靴)の置き場はフロアの平らな部分のほうが落ち着くほど。足を組んでみても他車より余裕がある。

とはいえ、じつはこの2台…助手席のスライド幅自体はほぼ変わらない。ざっくり言えば、シートの可動域をeKクロス スペースは「前」に、スペーシア ギアは「後ろ」に置いているだけなのだ。

eKクロス スペースは、売りの320mm後席ロングスライドを最前端にセットすれば、それほど前席を下げなくても後席の子どもに手が届く。その分スライド幅を前に置くことで、後席を倒したときの荷室(奥行き)を稼げる。

一方、スペーシア ギアの後席スライド幅は210mmと前者に及ばないが、前者より位置を後ろにできる前席スライドを併用することで同等の後席へのアクセス性を確保。ただし、後席を倒し助手席を前端にセットした際の荷室奥行きでeKクロス スペースに劣る、といった具合だ。

それぞれ一長一短があり用途に合わせて選べばいいと思うが、ここで主眼とした助手席をスライド下げたときの広さでは、スペーシア ギアの圧勝となる。

ちなみにeKクロス スペースより5mm広い同値のN-BOXとタントは、広さ感もほぼ同等。ただし、空調パネルとシフトまわりがカクカクしたデザインのタントより、緩やかな丸みを帯びたN-BOXのほうが視覚的に落ち着いた印象。そんな感覚的なものまで含め順位を付けると、

1位:スペーシア ギア
2位:N-BOX
3位:タント
4位:eKクロス スペース

となる。N-BOXとタントはeK クロス スペースと同様、(スペーシア ギアより)前方向へのシートスライドを重視している。今回テストしたN-BOXは標準シート車だったが、前述の「スーパースライドシート」車であれば他を圧倒。ただし、助手席で足を組んでふんぞり返られて、あまりいい気はしないかも。もちろん人にもよりますが。

〈文=driver@web編集部〉

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが動画に
元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが動画に
乗りものニュース
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
日刊自動車新聞
選べる3タイプの個室サウナで全室に水風呂&外気浴スペース完備! 完全予約制“コミュニケーションサウナ”「サウナ オー」が熊本に誕生
選べる3タイプの個室サウナで全室に水風呂&外気浴スペース完備! 完全予約制“コミュニケーションサウナ”「サウナ オー」が熊本に誕生
VAGUE
新車152万円! トヨタ最新「プロボックス」がスゴイ! 進化を続けた「商用バンの皇帝」どんなモデルに? アウトドアや“遊び用”の「カスタムベース」にも最適!
新車152万円! トヨタ最新「プロボックス」がスゴイ! 進化を続けた「商用バンの皇帝」どんなモデルに? アウトドアや“遊び用”の「カスタムベース」にも最適!
くるまのニュース
自身考案の“DRSディフェンス”で貢献。ウイリアムズF1新加入のサインツJr.、自身の価値を走りで証明
自身考案の“DRSディフェンス”で貢献。ウイリアムズF1新加入のサインツJr.、自身の価値を走りで証明
motorsport.com 日本版
【上海モーターショー】マツダEZ-60を公開 長安汽車協業の電動車第2弾
【上海モーターショー】マツダEZ-60を公開 長安汽車協業の電動車第2弾
AUTOCAR JAPAN
マセラティがGT世界選手権ヨーロッパを盛り上げる!「GT2ストラダーレ」がセーフティカーに「MC20」がリーディングカーに抜擢!
マセラティがGT世界選手権ヨーロッパを盛り上げる!「GT2ストラダーレ」がセーフティカーに「MC20」がリーディングカーに抜擢!
Auto Messe Web
EV・ドリフト・トークショーとなんでもありの自動車イベント! 「モーターファンフェスタ2025」をどっぷり体感してみた
EV・ドリフト・トークショーとなんでもありの自動車イベント! 「モーターファンフェスタ2025」をどっぷり体感してみた
WEB CARTOP
1970年代から1980年代初頭の雰囲気を再現したポルシェ911の特別限定モデル「911スピリット70」が登場。販売台数は世界限定1500台
1970年代から1980年代初頭の雰囲気を再現したポルシェ911の特別限定モデル「911スピリット70」が登場。販売台数は世界限定1500台
カー・アンド・ドライバー
【ゲレンデヴァーゲンの特別モデル登場!】限定460台 Gクラスのレトロアイコン 新型メルセデスGクラス「Stronger Than The 1980s」とは?
【ゲレンデヴァーゲンの特別モデル登場!】限定460台 Gクラスのレトロアイコン 新型メルセデスGクラス「Stronger Than The 1980s」とは?
AutoBild Japan
「山を消し去った区間」の“続き”いよいよ6月開通 山ブチ貫きで海沿い国道をバイパス! 国道42号「冷水拡幅/有田海南道路」
「山を消し去った区間」の“続き”いよいよ6月開通 山ブチ貫きで海沿い国道をバイパス! 国道42号「冷水拡幅/有田海南道路」
乗りものニュース
ホンダ『S660』の約3万7000台をリコール…ダンパユニットに折損のおそれ
ホンダ『S660』の約3万7000台をリコール…ダンパユニットに折損のおそれ
レスポンス
ゼネラルモーターズ、キャデラックのF1パワーユニットサプライヤー活動を2029年に開始へ。FIAが正式承認
ゼネラルモーターズ、キャデラックのF1パワーユニットサプライヤー活動を2029年に開始へ。FIAが正式承認
AUTOSPORT web
新車販売が復調しているのはクルマの「値上げ」が理由!? 思い立ったら「少しでも早く買う」が正解ないまの新車市場
新車販売が復調しているのはクルマの「値上げ」が理由!? 思い立ったら「少しでも早く買う」が正解ないまの新車市場
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「空の移動革命への挑戦」日常的に空を活用する未来を目指して
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「空の移動革命への挑戦」日常的に空を活用する未来を目指して
レスポンス
「過積載やめてください!」 大迷惑「重量オーバートラック」を検挙! 「効率重視はダメです!」 ブレーキ効かぬ人命“軽視”の「産廃トラック」を徹底追求! 県内で取締り実施 茨城
「過積載やめてください!」 大迷惑「重量オーバートラック」を検挙! 「効率重視はダメです!」 ブレーキ効かぬ人命“軽視”の「産廃トラック」を徹底追求! 県内で取締り実施 茨城
くるまのニュース
「まるで純喫茶」「こりゃ目立つわ」ボックス席が魅力的。トヨタ・タウンエースがベースのキャンピングカー
「まるで純喫茶」「こりゃ目立つわ」ボックス席が魅力的。トヨタ・タウンエースがベースのキャンピングカー
月刊自家用車WEB
神戸の「LRT構想」実現なるか?ウォーターフロント地区の再開発で検討へ 東西方向の移動が便利に!?
神戸の「LRT構想」実現なるか?ウォーターフロント地区の再開発で検討へ 東西方向の移動が便利に!?
乗りものニュース

みんなのコメント

43件
  • 新型車が出ると重箱のすみをつついてでも最下位に持っていく記事が必ずでる。
  • ドライバーにとって、
    助手席でダッシュに足載っけてる奴くらい腹立たしい奴もいないと思うけど…。

    その膝目掛けて、かかと落とし決めてやりたくなる(* ̄ー ̄)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145 . 2万円 185 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 0万円 272 . 0万円

中古車を検索
ダイハツ タントの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145 . 2万円 185 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 0万円 272 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村