【MotoGP】セパン・MotoGPマレーシアGPのナイトレース、将来に向け計画続行。カタールに続く2例目となるか
2021/01/21 12:25 motorsport.com 日本版
2021/01/21 12:25 motorsport.com 日本版
MotoGPの2021年シーズンは3月にカタールで開幕を迎える。カタールGPはナイトレース開催が定着しているが、その他のサーキットでナイトレース開催の可能性もあるようだ。
特にマレーシアGPの開催地、セパン・インターナショナル・サーキットでは2021年のナイトレース開催を目指して話し合いが進行していた。
■ドヴィツィオーゾ、ドゥカティ離脱の”裏側”を暴露「交渉すら行なわれなかった……」
しかし新型コロナウイルスの世界的流行によって、この計画は実現しなかった。ただセパンサーキットの前CEOで現在はペトロナス・ヤマハSRT代表のラズラン・ラザリによると、計画自体が頓挫したわけではないという。
【MotoGP】中上貴晶、2021年は最新型バイク入手で更に期待高まる。昨年課題“プレッシャー”対策も準備OK?
【MotoGP】ヤマハ勢トップのモルビデリが、型落ちバイクを使う理由。今年は最新仕様との差も縮まる?
【MotoGP】LCRホンダ、新加入アレックス・マルケス用RC213Vを公開。フレッシュな青が目を引く新カラー
【MotoGP】ドゥカティ、マシン開発に不安? 単一サーキットのみのテスト実施は「理想的ではない」とチーム首脳
レッドブルRB16Bには”良いポテンシャル”あり? 初走行フェルスタッペン&ペレス好感触
ホンダの新F1用パワーユニット”RA621H”は「テストベンチでは期待通り」田辺豊治F1テクニカルディレクターが太鼓判
【MotoGP】“ロッシ&マリーニ”の母、息子の直接対決が「楽しみ」バイクの降り方が同じとも指摘
【MotoGP】中上貴晶、2021年を戦う新マシンのカラーが公開。昨年は日本人16年ぶりPPも獲得
アルファロメオ、今季序盤にC41をアップデートへ。2022年新規則マシンの開発に集中するのはいつ?
【MotoGP】偉大な兄からのアドバイスも多すぎては邪魔に? マルケス弟「放っておいてと頼んだ」
オーストラリアのF1とMotoGP、2022年に開催時期の“入れ替え”がある?
MotoGPクラスで初タイトル獲得に向け勢いを増す4人のKTMライダーたち
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?